スポンサーリンク

ところでこの試合、どっちのチームが「痛恨のドロー」なのか考えてみた。

Mageちゃんが斬る!
スポンサーリンク

野球情報満載デイリースポーツ/広島痛恨ドロー “禁じ手”で逃げ切り狙うも守護神・中崎が同点打浴びる

情報源: 広島痛恨ドロー “禁じ手”で逃げ切り狙うも守護神・中崎が同点打浴びる/デイリースポーツ online

正直、巨人との3連戦で2勝できるとは思ってなかった。そして迎えた3戦目は中村祐を上げての「ブルペンデー」。相手はハーラートップの山口。まぁこの時点である程度は勝負が見えていただろうねぇ。あっさりと初回に先制を許した時点でワンサイドの臭いがプンプンしたよな。

ところがその裏に誠也の通算100号ホームランで逆転。球団最速だそうな。まぁ誠也の場合はホームラン打者ではない。これまで記録を持っていた江藤さんはまさにホームランバッターで滞空時間の長いホームランが多かった。ところが誠也の打球はスタンドに一直線といった感じで、「ヒットの延長がホームラン」を絵にかいたような打球が多いよな。

まぁこれだけ若くして成長し続けている選手は珍しい。こういう選手は最後までカープにはおらんだろう。個人的には水道橋じゃなくて、海を渡ってほしいというのが本音だけどな。

W中村で5回2失点。立派だよな。中村恭平も見た目も投球内容もサッパリといった印象が強い投手だが無死1,3塁を見事に切り抜けた。この辺から終盤もつれる展開の予感はあったよな。

6,7回を菊池保が見事に封じた。これも大きいよな。真っすぐでグイグイ押すスタイルはやはりパリーグ出身を思わせる。立ち位置的には難しいところでの登板が多いけどよくやってくれている。ブルペン陣の屋台骨を支えてくれる存在になっているよな。

終盤まで1点差で来てしまったよな。難しい。フランスワと中崎は3連投。この日は休ませる予定だったみてぇだねぇ?8回に一岡が出てきたのもその証。ベンチとしては9回で何とか終わってせめてフランスワだけでも休ませたいというのはあっただろうねぇ。どうだろう?終盤、チャンスがありながらも攻めきれなかったり、守備の小さなミスってのは野手陣にこの辺のベンチの思惑が伝わって焦りが生じたのかもしれん。カープの選手はみんな、優しいからねぇ(笑)

さて、最終回の中崎。残念ながら同点を許してしまったよな。この辺が開幕からアタクシが不安視していたところなのよ。まぁこれまでも1点差で入ると結構追いつかれる場面が多かった。力でねじ伏せるタイプではないだけに先頭打者をいかに打ち取るかで内容が大きく変わってくる投手ではあるよな。

まぁ無死1塁の場面で阿部をゲッツーに取れなかった広輔の守備も足を引っ張ったよな。あれがゲッツーで終わっていたらと思うとやはり焦りがチーム全体に伝染していたのではとついつい思っちまうんだよな。

12回のチャンスは点が入ると思ったけどな、やはりチャンスでの野間の打撃の内容というのは物足りなさを感じるのはアタクシだけかねぇ?

あの場面、外野フライでいいのよ。田口はコントロールが今一つ。満塁の場面で当然ストライクが欲しいのよ。初球の外高めの甘い球を野間は見逃してしまった。あの打席で一番甘い球よ。それを見逃した時点で野間は切り替えられなかった。

2球目はそれよりもさらに高めで外側のボールをファール。おそらく巨人の小林捕手が動揺を見抜いたんじゃねぇかね?完全に誘い球に手を出した印象だよな。

守備陣形は野間の足を考えればゲッツーはない。前進守備でホームアウトを狙う陣形。ならば引っ張って早い打球で前進守備を抜く方が逆方向へ打つよりはヒットの確率が上がる。もしくはセンター返しね。でも野間は逆方向に打つ方が打率が高い。自分の打撃を優先して考えたら、そっちなんだけど、点を取ることを考えたら色んな方法がある。それを頭に入れて打席に入っているようには到底思えない。まぁこれは安部にも言えることなんだけどな。この辺は課題だよな。

最後の菊池の打球はヒットやサードのグラブを弾いてもおかしくない。岡本がやけくそで出したグラブに収まった印象。ついてないよな。まぁこれまで焦りからくる拙攻で勝利の女神がそっぽむいちまったんだろうねぇ。

試合終了後の談話を聞いていると、このドローはカープの方にダメージがある印象だけど、実際のところどうなんだろうか?

まずは9回に追いつかれた点、12回のチャンスを潰した点を考えると「勝てなかった」印象。それに使いたくない投手を使ってしまって勝てなかった印象はあるよな。

巨人側はどうだろう?正直広島で一つも勝てないとは思ってなかったと思うし、特に3戦目はカープの先発がいない、こっちは勝ち頭の山口、いただきだろうと思っていたにも関わらずのドロー。正直痛いと思うよ。

それとマツダスタジアムの雰囲気に結構自軍の選手がプレッシャーを受けている印象も持ったのではないだろうかねぇ?最後はたまたまラッキーだった部分もある。菊池の引っ張った強烈な打球を放った瞬間、敵将原監督も目をつぶったことだろう。なぜ、自軍がカープを苦手にしているのか?痛感させれた3連戦だったんじゃねぇかねぇ。

そう考えると、「この試合」ではカープは勝ちきれなかった悔いは残るけど、これからもこの対戦は何度もあるわけだし、何しろ対戦成績はカープが勝ち越しているわけで、「イヤな相手」と印象付けられたのは大きいと思うよ。2勝1分け。立派じゃねぇか。このドローはカープに分があるよ。

さて、12連戦最後のカードはカープが苦手にしているナゴドでの中日3連戦だよな。ここの所中日も元気なくなってきているけど、地元でのカープ戦だからきっかけをつかみたいだろうねぇ。

先発はカープがアドゥワ、中日は今季初登板の福谷。打線がどれだけ福谷を早い段階で仕留めることができるか?カギはここだろうねぇ。それとアドゥワが前回登板の立ち上がりを引きずって同じような内容になるとまた試合がもつれそうだよな。

とにかく勝ちパターンを休ませていかに勝つか?4連覇&日本一をもぎ取るにはこういう試合をどう勝つかってのを勝利の女神は空から注目しているだろうねぇ。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました