スポンサーリンク

大瀬良、もう言い訳できない3度目の正直なるか??ベンチも問題だけど、やるべきことができない選手も批判されて当然。主力が奮起しなきゃ

Mageちゃんが斬る!
スポンサーリンク

 広島は7日、マツダスタジアムで投手指名練習を行った。チームは前カードの楽天戦で今季初の同一カード3連敗。あす8日からは敵地でソフトバンクとの3連戦に臨む。 初戦の8日は大瀬良、2戦目は野村が先発予定。空白だった10日の3戦目は、2年目・玉村の先発が見込まれる。3投手はキャッチボールやダッシュなどで汗を流した。

情報源: 広島 大瀬良、野村、玉村が敵地ソフトバンク戦へ闘志 3連戦を前に投手指名練習
カープにとっては交流戦の折り返し地点。今のところ2勝6敗1分で借金が4つ増えて8。まぁかなりの危険水域だよな。今季のカープは順位が物語るように「連勝」ができない。カード負け越しを積み重ねてジワジワと借金が積み重なって来てのここに来て3連敗。何とか止めないといかんよな。

ベンチの迷走が最大の連敗要員。元気のいい若手中心の打線を組んでもいいのでは??

まぁ交流戦に入って一番迷走しているのはベンチだろう。コロナショックで主力が抜けた、ローテが3枚抜けた。先発をファームから上げてきてもなかなか好投してくれない。5回まで持たない。個人的には一人くらい出てきてもいいように思ったけど見事に5回までにみんな撃沈したよな。結局中継ぎに負担がかかって勝ちパターンも負けパターンもグチャグチャになってしまった。仕方ないと言えば仕方ないんだけど、こういった危機を乗り越えるのがベンチの仕事だよな。それが上手くいっていないということ。選手が起用に応えないという側面はあるのかもしれない。でも下から上がってきた投手たちが打順二廻り目くらいで大体捕まっちまうってのはね、選手のレベルが低いと言われればそれまでだけど、力を発揮できるように環境を作ってあげるのもベンチの仕事のように思う。確かに話にならない投球をする投手もいるけどな、それをそのままコメントとして残すのでは、選手に響かないし、次の登板まで色々と引きずるものもあるだろう。
野手に関して言えば、若手の抜擢に選手たちが応えてくれているよな。打撃に関して言えばよくやっていると言えるだろう。しかしながらコロナ明けの菊池のバットは湿ってきたし、誠也も復帰後のゲームではノーヒット。まぁこれまでの佐々岡カープだとこの二人の復調待ちってのがいつものパターンだろうけど、この辺は流れを変える意味でも若手に中軸を打たせて思いきりやらせるのもいいだろうし、そっちの方がチームのプラスにはなるだろう。毎日のようにコロコロ打線は変っているけど、その肝の部分になんとなく聖域を感じてしまう。ベンチの能力を測る上で主力選手優先の起用法が見えてしまうと若手もシラケてしまう。そういう空気を作るも作らないもベンチ次第。こんなことをずっとやっていたら浮上もできないし、チームに勢いも生まれないよな。

コロナショックをいつまでも言い訳にできないよ?今日のゲームからもう通用しない

確かに交流戦前に主力が抜けた。この交流戦の低迷はこの時点である程度予測はできたよな。でも主力である誠也も戻ってきたし、野手ではあとは羽月と長野、投手では九里の復帰が待たれるよな。しかし現状を見ると内野手では小園や林が頑張っているし、羽月がいないというのも緊急性がない。長野も宇草や野間も必死になって結果を出している。右の代打という部分では中村奨がその役割を担ってくれていて、こちらも緊急事態といった状況ではないよな。九里に関してはローテをやりくりすればなんとかなる。もちろんチームの勝ち頭ではあるし、白星が計算できないという点では痛いと言えば痛いけど、今いなきゃ困るという状況は森下や高橋昂が復帰してくれたことでとうにその危機は脱しているだろう。今、いる選手たちでもう十分に戦える。アタクシはそう思う。だからもうコロナショックは敗戦の言い訳にはならないし、出来ない。その覚悟でベンチが采配ができるのか??今週のポイントのように思うねぇ。ガラリと変わった野球を見せなきゃいかんだろう。

同じ投手出身のDeNA三浦監督は助っ人復帰をきっかけに上昇気流に乗せた。佐々岡監督にそれができるのか??

コロナの影響はカープだけが受けたわけではない。開幕当初は各チーム助っ人の来日が遅れて戦力ダウンを余儀なくされたチームもたくさんある。それぞれが大変だった時期はあったよな。特にDeNAは助っ人がゼロで開幕を迎えかなり厳しい状況に陥った。しかし、5月に入ってからオースティン、ソトといった主力、投手もエスコバーやピープルズが入ったことによってようやく形になった。徐々に白星を重ねて、交流戦では中日と並んでセ・リーグ優勢の主役に躍り出た。この辺の三浦監督の手腕というのはね、番長と異名をとるだけあって、チームをまとめる力を見せてくれた。頼もしいよな。助っ人が戻ったらもう言い訳できない。腹をくくってチーム作りに励んできた結果がこれまではいい方向に出ている。カープもコロナから主力が戻ってきたらもう言い訳はできない。佐々岡監督、わかってますか??

選手は悪くないという声も聞くが結果が出せない主力は批判されてしかるべき

負けが込んでくるとベンチの批判が高まるのは仕方ない。ベンチ、特に監督は批判の的にされるのは当然だよな。正直なところね、黒田監督や新井監督、前田監督なんてぇ大物OBの監督を夢見る同志も多いだろうけど、アタクシは反対。カープが強くなる、ならないという議論の前に今のカープ球団の補強姿勢、チームを強くしようという姿勢が感じられない現状なら、選手時代大好きだったOBに監督やってもらうのは気が進まない。大好きだった選手が批判の的にされるのはたまらなく悲しいことだよな。
古い話になるけど第二次山本浩二政権のあと監督の人材が見つからずアメリカからブラウン監督を引っ張ってきたのも、強くなろうとしない球団の編成で監督を引き受けようなんてぇ気骨のあるOBが誰もいなかっただけの事。時代は繰り返す。佐々岡監督の次の監督は案外やり手がいないかもしれんねぇ。
話を戻そう。アタクシはチームが勝てない責任はベンチにあるとは思うけど、高年俸もらっている選手や主力と言われる選手も結果が出なければ、責任はある程度はあると思う。特に先発ローテ投手、中軸を打っている選手、高年俸をもらっている選手はある程度結果を出してくれるとベンチもファンも「計算」している。その「計算」が狂うから勝てないんだよな。

車の運転に例えれば監督は運転の前責任を負う運転手なんだろう。選手は車が走るためのハードの部分、エンジンであったりバッテリーだったり、タイヤなのだろう。これらの部分が正常に動くことで初めて運転ができる。エンジンが不調なら加速できないし、バッテリーの調子が悪ければパワー不足。タイヤがパンクすればスペアをつけるしかない。バランスよく走ることはできないよな。これらの部分が正常に稼働して初めて運転ができる。運転手は快適に走るために車の整備点検を怠ることはできないよな。エンジンの不調を放置していたら大事故につながる。いやいや運転手の立場だってヤバくなるわけだからねぇ。
カープのエースは大瀬良、主砲は誠也、ローテ投手も揃ってきたし、ゲームを作れば最後は栗林がいる。こうした選手たちがきちんと働いてくれればチームの勝利は増えてくる。車が不調でもエンジンやタイヤ、バッテリーなどがきちんと機能するようになれば車は走る。大瀬良がいい投球をすれば勝てるし、誠也を始め主力が打てば勝てる。若手も追随してくるだろうしチームがいい方向に「走り出す」。そういう意味では運転者である佐々岡監督はチームへのメンテナンスを怠ることはできないし、大事な仕事になるだろう。ただ、こうした責任ある選手たちもある程度の結果を出す責任はあると思うし、その辺の選手が結果が出なければ批判されて当然だろう。このポンコツ!と。敗戦の責任は監督だけど、その要因は監督だけじゃない。じゃ運転手を変えたらその車がきちんと走るかと言えば、そうじゃない。主力は誰が監督でも働かなきゃいかんのよ。

相手うんぬんじゃなくて、大瀬良は結果を出さなきゃ

今日からの相手はソフトバンクだよな。このチームにもカープはなかなか勝てない。正直「苦手意識」はかなりあるだろう。そのソフトバンクもこの交流戦はあまり元気がない。まぁカープの方が順位は下だけど、見下すぐらいの気持ちでいかなきゃいかんよな。その初戦を任されるのが大瀬良だよな。故障から復帰して登板間隔があいたりと同情する余地はなくもないけど、不甲斐ない投球が続いているよな。ここらでエースの意地を見せなきゃウソだろう。もう中6日の環境になっているし言い訳はできない状況。何とか好投してチームを上昇気流に乗せるような「エース」の投球を見せて欲しいよな。
対するは日本シリーズで苦しめられた経験のある武田。武田のカーブに翻弄されるカープ打線の絵が容易に頭に浮かぶけどこれを打ち消すくらいコテンパンに打ち込んでほしいよな。ズルズルと借金を増やすのか踏みとどまるのか??非常に大事な1戦だよな。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. 一禅小和尚92 より:

    カープの選手は、変化球を打つのが苦手なんですか?どこかで、そういうのを聞いたことがあるんですが。
    苦手といっても、ちょっと苦手のレベルから全くダメまでありますよね。全くダメだから、他のコースや球種を狙うように指示が出るんですかね。(これは私の想像です)
    今日の記事を読みながら、他チームのコーチはどうなんだろうと思ったりしました。

  2. ゆきぽよ改め一禅小和 より:

    FAの権利を行使せず、カープに残ってくれた選手の皆さん、なんのために残ったんですか?
    球団や監督などとの密約があった?
    契約時の条件?スタメン確約?
    そんなことあるのか、ないのか?わかりません。事実はわかりません。でも、ヤフコメなどに書かれてるのを見たら、嫌になっちゃうし、情けないですよ。
    今いる選手がやるしかないんですよ。
    カープで野球をするために残ったんですよ。しっかりしてほしいと思います。

    • ゆきぽよ改め一禅小和さま
      このコメント欄にも密約説を唱える方はいらっしゃいます。でも、スタメン確約といった条件はあってもおかしくないと思います。メジャーでもありますからねぇ。ただ、そういった契約に値する選手だったのかどうかというのは球団の編成は検証しないといかんでしょうねぇ。
      FA権を持った選手の引き留めはあくまでも戦力ダウンを防ぐためのものです。カープはこちらにお金を使いますね。本来なら強くなるため、戦力アップの為にお金は使わなきゃいかんでしょう。もちろん引き留めた選手が活躍してくれれば文句はありませんが、元気のない選手が多いですもんね。しっかりやってほしいものですね。
      コメント、ありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました