スポンサーリンク

リーグ戦再開!!若い力を前面に今日から開幕、新しいチームのつもりでガムシャラにやれば光も見える??

強いカープがみたい!
スポンサーリンク

 

広島・玉村昇悟投手(20)、森下暢仁投手(23)、ドラフト3位・大道温貴投手(22)=八戸学院大=が17日、マツダスタジアムでの投手練習に参加し、リーグ戦再開と…

情報源: 広島・玉村、森下、大道が18日からDeNA3連戦へ調整 若き先発トリオで最下位から巻き返し

散々な結果に終わった交流戦も終わり、1日空いて今日からリーグ戦の再開だな。まぁ見たくはないけど、一ファンとして現在の首位とのゲーム差を確認してみよう(笑)。首位阪神が貯金20でダントツの首位。2位巨人、ヤクルトとのゲーム差は7。まぁもう決まりかねぇ??とはいえ阪神は過去に巨人にメークレジェンドをやられている。最大13ゲーム差を逆転された苦い経験があるだけに古い阪神ファンはまだまだ安心はしていないだろう。
首位・阪神とカープのゲーム差は16.5ゲーム差かな??まず、優勝は無理よ(笑)。CS圏内の3位までは9.5ゲーム。まだ80試合以上残っているとなれば、こっちは頑張れば可能性は残る。ただ、カープがこれまで通りの戦い方ならゲーム差はどんどん広がるばかり。ここは佐々岡監督を筆頭にベンチがガラリと考え方や選手起用など変えないとな。もう、1年半やってきたけど、今まで通りではダメということは誰が見ても一目瞭然。ここは首脳陣の決断が流れを変えるペナントになるだろうねぇ。

メークレジェンドの年も「オリンピック」があった

ただ、まだ「流れ」が変わる節目が今季はあるよな。そう、「オリンピック休み」。ここが一つのポイントになるような気がしているんだよな。特に上にいるチームはこのままの流れでゴールテープを切りたいけど、長い期間のお休みで一度シーズンがリセットされるわけで、巨人・原監督も「そこからが勝負」と踏んでいるかもしれん。トップを走る阪神にとって非常にイヤ~な「オリンピック休み」だよな。
実は阪神が13ゲーム差をひっくり返された年は今季同様にオリンピックがあった。この時は北京大会だったので今季のようなお休み期間はなかったけど、各チームの主力が抜けて勢力図が変わった。阪神は新井さんが抜けてから得点力が落ち、このオリンピック期間を負け越してから調子が悪くなったと記憶している。
なので、今季もこのオリンピック期間の休みがどう転ぶのかわからないよな。カープだって會澤は辞退したけど4人の選手が出場する。これをきっかけに誠也あたりが調子を取り戻してくれるといいけどな。まぁ何が言いたいかと言えば今季はオリンピック休みで流れが変わる可能性は大いにあるよ、ということだよな。

もうこれまでの佐々岡監督では勝てない。ならば…!?

カープはここまで19勝32敗8分で借金13。当面の目標は借金をいかに減らしていくかになるんだろう。まずは「連勝」したいよな。ただ、今のカープに連勝する力があるだろうか??特に毎日のように変わる打線に爆発力があるようには思えないし、先発投手も見渡せば九里と大瀬良以外は若い投手が非常に多いよな。中継ぎも疲弊しているし、勝ちパターンの栗林につなぐまでの安定感も塹江の投球なんかをみると怪しいよな。ここまで整理してもこれまでの佐々岡監督では勝てないということを現状を見れば誰だってわかるだろう。
ならば、思い切って作り直したらいい。打順も若手を散りばめて固定化してみる。今までの固定観念を朝山コーチが捨てきれるわけはないと思うけど、これまでの朝山コーチの日替わり打線では結果が出ない。もうこれも「確定事項」。ならば、それを辞めさせて現状の調子のいい選手でスタメンを固定する。アタクシは1番から6番までは固定派。じゃないと腰を据えて攻撃もできないし、その場その場で日替わり打線が機能したって、明日にはまた代えるわけでしょ??そんなんじゃチーム力は上がらないのよ。相手だって全然怖くない。個人的には1、2番に宇草と小園を固定して見て欲しい。順番はどちらでもいいけどな。林のクリーンアップ。捕手も固定。坂倉なら坂倉でいいし、石原を固定してもいい。今季の開幕オーダーとはがらりと変わった面々でリーグ戦再開の今日、今季2度目の開幕だと思ってやって欲しいねぇ。もう、「打ってほしい人」をいつまでも出し続けるのはやめよう。龍馬は代打の切り札でもいい。そっちの方が相手は怖いよ。

投手は新助っ人バード、先発からの転向組で再編

投手に関して言えば、先発は若い投手が多くなってきているだけに佐々岡監督は早めに先発を諦める傾向は多くなると思っている。ならば、中継ぎ強化。若い投手は早く降りるのであれば中5日でもいいだろう。その分、ロングリリーフができる投手をベンチに入れておく方がゲームが壊れる確率は抑えられるような気がする。昨日ファームで野村が好投したようだねぇ。ただ、もう野村も5イニング、6イニング投げるのは難しいように思う。ならば、2,3イニングを想定した「第2先発」ような役割でブルペンに入れておくこともいいかもしれん。まぁそれを受け入れるか否かは野村次第だけどな。床田だってそういった存在で上げてもいいだろう。もうこれまでの佐々岡式ではダメなんだから、このくらい「壊す」ことはしないといかんだろう。
フランスワはどうなのだろう??まだ時間がかかるのだろうか??この間1軍に上がってきたバードは非常に面白い投手のように思う。この辺をどう使うのかも見ものだよな。よければ塹江を7回、8回バードという形ができれば少しは形になるかもしれんよな。

とにかく「受けちゃ」ダメ。どんどん振って、どんどん厳しいところへ投げ込め!!

交流戦を見てみるとパ・リーグの投手・打者にカープの選手が圧倒されている絵が思い浮かぶ。それとセ・リーグ同士の対戦でもDeNAや阪神といった打線の強いチーム、捕手が攻めのリードをしてくる相手にも今季のカープは圧倒されている。特に阪神には開幕カードで2連勝した後はずっと負けているよな。カープは攻めの野球に圧倒される傾向にあるように思う。
ならば、こっちも攻めの姿勢で野球をやるべきだろう。逃げて怖がって10点取られるより、攻めて10点取られた方がファンも納得するだろう。ボールを見て追い込まれて打ち取られるよりも選手がフルスイングした結果ダメならあきらめもつくだろう。とにかく1試合、1試合全力で、♩勝ちに行くのが選ばれた者の運命 一投一打が勝負のすべて♪とそれゆけカープでも歌っているだろ??それを地で行く野球を見せて欲しいよな。

それにはコーチも口出しせずに選手を信じろ

カープの選手が受け身になる原因とは何だろうか??単に野球選手として自信がないのか??自分たちは弱いと決めつけてしまっているのか??もしそうだとしたらファンとしてはがっかりだし、プロとしてどうかと思うよな。アタクシはカープの選手たちがそう見えてしまう原因は何かと色々考えてみるのだけど、一つ思い当たるのはコーチ陣がゲーム中に選手に関わりすぎているような気がしている。他球団に比べて特に捕手はベンチを見る場面が多いし、打者に対してのサインも他球団より多いような気がする。色々な制約の中で選手がプレーさせられている。そんな気もしているんだよな。例えば早打ちで相手先発を楽にさせたかと思えばみんながみんな同じような球に出を出して三振の山を築いたりな、なんかどの打者も画一化されているような気がしてならんのよ。まぁカープの選手も真面目な選手が多いからコーチの指示に忠実なんだろうけど、「ふん、なんだそれ??打ちゃいいんだろ!?」くらいの気概を持った打者が一人や二人いてもいいような気がするんだよな。この辺も日替わり打線で明日ゲームに出られるかわからん中、コーチの言うこと聞かんといかんといったムードになっているかもしれんといらん想像までしてしまう。あまり選手にベンチが関わると本当の意味で独り立ちできないように思う。もしかしたら、30歳くらいで衰えてくるカープの選手たちを見るとそれも影響しているのでは??なんて勘ぐってしまうよな。

とにかく全力で相手にぶつかればいい。個々の力はあるんだから

交流戦でコテンパンにされて選手もファンもどうしても下を向いてしまう。仕方ないことだよな。順位表を見るともう絶望しかない。そんな気持ちになっているカープファン同志も多いだろう。もう、落ちるところまで落ちた。もうここまで落ちたからな、下を見てもカープより下はいないんだから、もう何十ゲーム差つけられても最下位は最下位よ。こうなったら我々ファンも選手一人一人のいいプレーを追求して行った方が気が楽だろう。どうせ負けるんだから(笑)
選手ももう「チームの為」なんてぇ優等生発言や行動はせずに自分の成績を追っかけてもいいようんに思う。誠也や龍馬が今一つなのも「チームの為に自分が打たなきゃ」という十字架を背負ってプレーしているのが原因の一つのように思う。もう、ムチャクチャいったらいいのよ。思いきり自分のスイングをしてダメなら次でいいのよ。
今日の先発の玉村もプロ初白星に4度目か5度目の挑戦だよな。いいんだよ、それだけ目指して投げればいい。ペース配分とかそんなの気にしないでどんどん自慢の真っすぐとスライダーを投げ込めばいい。
もうチームがバラバラと嘆いているカープファン同志も多いだろう。一度壊れたらいい。選手一人一人が一プロ野球選手、もっと言えば野球小僧に戻ればいい。4番でピッチャーだった時代に戻ればいい。思いきり自分の出来る限りのパフォーマンスを野球ファンに見せよう。その思いだけでプレーしていい。勝ち負けじゃなく自分のプレーを精いっぱい披露することだけを考えてやればいいのよ。どうせ最下位なんだから。
でもそのカープの選手たちの思い切ったプレーの積み重ねで借金が減って、連勝したりして順位が上がってきたら自ずとチームは一つになるだろう。アタクシはそれがプロの集まりだと思っている。どうせカープ球団は今季最下位でもコーチの入れ替えをちょっとやっただけでチームを一度壊すことはまずやらないだろう。なら選手一人一人が一度壊れたらいいんじゃないのか??これまでベンチの言うことをやっていても勝てないなら、それもいいと思う。今日からリーグ戦再開。その先発が若い玉村というのもいい。気持ちの強い投手が先陣を切ってくれる。今日は玉村のプロ初勝利だけを願って観戦するとしようかねぇ

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. MAX より:

    コーチが無能なくせに口出したがりますよね。
    この辺りが今年のオフ大瀬良や九里がFAに傾くきっかけになる可能性も捨てきれないので、注視していきたいところですね。
    真面目な選手というよりはコーチが上から押さえつけて言うこと聞かない人や使いたくない人干したり無能采配のために利用する、少年野球みたいなことしてますよね。

タイトルとURLをコピーしました