スポンサーリンク

やっぱりホームランはいいね!!野村618日ぶりの白星で連敗ストップ!!今日からの2試合は短期決戦のつもりで

強いカープがみたい!
スポンサーリンク

 「西武-広島」(10日、ベルーナドーム) 広島は菊池涼にチーム交流戦初本塁打となる2号ソロが飛び出し、勝ち越した。

情報源: 広島・菊池がチーム交流戦初本塁打となる勝ち越し2号ソロ 連続本塁打なし15試合でストップ
今日は休日なんだけど、結構忙しくてね、せっかくカープがいい勝ち方をしたんで喜びを噛みしめながらダラダラと書きたかったんだけど、ちょっと短めに行きますな。

野村、「らしさ」を発揮して618日ぶりの白星

大瀬良が登録抹消。さて、誰が上がってくるか??というのは注目していたんだけど、結構早い段階で野村の名前が上がっていたし、この日の先発を公言していた。正直、アタクシはがっかりしたし、「それなら若手を」と考えていたカープファン同志も結構多かったんじゃないかねぇ??野村も昨季は使いものにならなかった。本人はよくわかっているだろう。おそらくこの日の先発も「なんで野村??」という雑音も目や耳にしていたことだろう。かなりのプレッシャーがあったように思うねぇ。初回に山川に一発食らった。ここからズルズルいくかなぁと思ったけど、そのあと踏ん張った。この辺に野村の618日分の悔しさというかね、気持ちが踏ん張らせたように思うねぇ。
もう一つのヤマは味方がひっくり返した直後の失点ね、坂倉のエラーで同点に追いつかれた。打ち取った打球ではあったんで野村も気落ちするだろうと思っていたけど、踏ん張れた。この辺に野村のこのゲームに賭ける想いというかねぇ??いい投球を見せてくれたよな。まぁそれでも野村はやはり打順3周り目くらいまでが限界かなぁと。6回、ピンチを迎えたところでターリーにマウンドを譲った。まぁ野村が16勝した時もこんな感じでマウンドを譲るケースが多かったし、野村らしいといえば野村らしい投球だったよな。今後は大瀬良の状況次第だけど、次にチャンスがあれば頑張ってもらってね、復活を本物に変えていってほしいよな。

正しいターリーの使い方

さて、野村が作ったピンチをターリーが見事に火消してくれた。140キロ出るか出ないかの野村の後で左から150キロ以上のどこに来るかわからん球を投げるターリーは打者からしたら本当におっかねぇんだよな(笑)。案の定ターリーの球は荒れていた。本当にどこに行くかわからんといった感じで最後はフルカウントから高めの真っすぐを外崎が思わず振ってしまった。空振り三振。何だろう??これがザ・ターリーといった投球だよな。これね、イニング頭からだとたぶん見極められて四球出したりするんだと思う。むしろカープにとってピンチ、相手にとってチャンスの場面の方がこのターリーの荒れ球ってのは生きるような気がする。攻撃する方も点が欲しいから、平常心で打席に入るし、じっくり見ていく余裕もイニング頭に比べればないだろう。そこにえげつない真っすぐが来れば打者は思わず振ってしまうというケースが多くなると思う。佐々岡監督も正しいターリーの使い方ね、マスターしたかもしれんねぇ(笑)

菊池が球団ワースト本塁打なしの記録をストップ!!

カープが交流戦で打撃が振るわない。まぁ理由はいろいろあるんだろう。技術面、戦略面、精神面とね、それぞれのバイオリズムがこの交流戦で重なってしまった感じがする。シーズン通して「今が底」なのだろう…と思いたいよな。戦略面から言えば、連続試合ホームランなしが象徴する「一発不足」ね、これ、適度に一発出ていれば、ここまで負けなかったんじゃないか??滅多打ちにされたゲームは今季はソフトバンクくらいでね、投手は頑張っていただけに一発不足は敗戦に直結していたといってもいいだろうねぇ。この調子だと交流戦ホームランなしの珍記録はかなり現実味を帯びてきたんだけど、菊池が止めてくれた。ホッとしたのが正直なところだよな。
菊池独特の打法ね、あえてバットを外から出して球を巻き込むようにとらえる。これを強振するとだいたいファールになるんだけど、球をとらえた瞬間からバットに乗せてスタンドに放り込む打法。かつて落合さんがバットの乗せてスタンドに運ぶ打法があったけど、その親戚みてぇな感じね、プロの技術だよな。まぁ実際はバットに乗せるというよりはバットとボールがくっついている時間が少しだけ長いということなんだけど、時間が長い分スイングの力が球に伝わる。決して体大きくない菊池があそこまで飛ばせる理由だろう。なんやかんや毎年2ケタのホームランを打っているわけで、2番に置いておくのが少々もったいない気もするねぇ。大きな一発だったよな。

坂倉が続いた!!交流戦初のマルチHR

打撃って不思議だよな。不調の選手があるヒットきっかけにバンバン打ち始める。その典型は今季の小園だよな。開幕から打撃不調も5月に入ると途端に打ち出した。今、またスタメン外されるくらい不調に陥っていて、この好不調の大波は何とかならんかなぁと思うんだけど、チームのホームランも菊池の一発が出たとたん、坂倉にも一発が飛び出した。面白いよな。坂倉も中軸の責任を感じていたのだろう。オリックス戦あたりから結構打撃に「硬さ」が見られた。とらえたと思った球がボテボテのゴロなんてぇのが目立ったよな。ホームランを打った打席は力が適度に抜けて構えていたように思う。もう構えでなんとなくそれが伝わったし、一発出そうな雰囲気が出ていた。これでカープ打線の一発不足の悩みはかなり払しょくされただろうねぇ。

残り2試合は短期決戦のつもりで

さて、これで勝率が5割に戻った。昨日負ければ交流戦貯金を残すことができなかっただけに、この勝ちは非常に大きかったよな。そして勝ち方ね、一発も出たし、送りバントで送ったランナーを堂林が返したように作戦もうまくいった。8回森浦、9回栗林の勝ちパで勝てた。よかったよな。こういう野球ができれば、決してパ・リーグ相手にビビる必要なんてないのよ。残り2試合ね、これ今日勝てば勝率5割以上で交流戦を抜けられるし、連勝すれば貯金2で抜けられる。交流戦を貯金4つ減らして抜けられれば、もともと交流戦が苦手なカープにとっては「何とか切り抜けられた」となり、リーグ戦再開に弾みもつくだろう。
そういう意味では残り2試合を何としてでも取りに行く。そういう野球をやってほしいよな。そう、短期決戦の戦い方で勝ち切ってほしいのよ。来週前半はゲームがないしな、もちろん相手の西武もそういう戦い方をしてくるだろう。短期決戦が苦手なカープだけど、そういう戦い方をして貯金2で交流戦を切り抜ければ自信にもなると思う。当然、先発森下、アンダーソンが頑張るに越したことはないけど、悪ければ引っ張らずに見切りをつけることも必要だしな、打線もスタメンで出た選手がさえなければ、別の戦力を投入する。選手を使い惜しみせずに積極的に動いてほしいよな。そして交流戦最下位も何とか抜け出したい。少なくともカープが2連勝するのが条件。連勝すれば対戦相手の西武に並ぶ。ライバルは日ハム。日ハムが連勝すればカープと西武が仲良く最下位。一つでも負ければ最下位をまぬかれる。ちょっとレベルの低い混戦だけど、これをまずは抜け出してほしいよな。さて、残り2試合をどれだけ貪欲に取りに行けるか??ベンチワークが重要だよな。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. ただのじ〜 より:

    管理人さん

    いつもありがとうございます。
    昨日の快勝にもかかわらず今日土曜もまたまた決定力不足で残塁三昧でしたね。

    交流戦を日本シリーズの予行演習とすれば、カープが日本シリーズに出たとしても勝てそうもないですね。

    登録選手が70人くらいいるのにまともな一軍野手レギュラーは8人もいないのはプロ球団として機能していませんね。ホームランの打てない指名打者の代わりに若手を使って経験させるほうがましだと思いますが、出がらし3連覇組でまずいばかりですね。

    負けるたびに、明日から切り替え、というファンもいますが、毎度切り替えできないのには疲れますね。

    サッカーファンなら決定力不足で負けるチームにブーイングをしても、そんなファンがいるから負けるとは誰も言わないのに、カープとなると負けるのはファンの後押しが足りないとか言って配信サイトがありますね。

    新井エルドレッド丸バティスタ鈴木がいない穴を未だに補強できないチームの問題ですね。外国人はハズレが多いし若手は出てこないのは数年間続きそうですね。育たない若手出てこない若手も情けないと思うのですが、いったいカープは優勝を目指さずに黒字経営であればいいみたいですね。

    こんなカープでもまだセリーグ3位という不思議な状態ですが、阪神ベイスターズには今後苦労しそうで最下位争いになりそうですね。

タイトルとURLをコピーしました