カープサヨナラ負け

6点差を追いついたんだから絶対に勝たなきゃいかんゲームを痛恨のサヨナラ負け…この負け方は2位争いに大きな影響が!?

「中日ドラゴンズ8-7広島東洋カープ」(18日、バンテリンドーム) 広島は悪夢のサヨナラ負けを喫した。 情報源: 広島 痛恨のサヨナラ負けで3位と2差 9回2死栗林が同点ソロ被弾 11回は大道崩れる よく捨てゲームなんてぇのを聞くよな。まぁこれに関してはいろんな意見があって大差がついてゲームを諦めたような選手起用をすると「ファンをバカにしている」なんてぇのを聞く。まぁ確かに球場に足を運んでいるファンの中には何年かに1度しか来れないファンもいるのは確かだし、そういうファンに対して全力を出さない姿勢 […]

松本竜を代えるべき??続投は正しい??痺れる3試合連続延長戦は逆転サヨナラ負け…それでもカープナインの粘りに拍手を送りたい

情報源: 広島・新井監督 サヨナラ打を打たれた松本に「ちょっと緊張していたかな」 「しまった…!?」車を走り出してしばらくたってからスマホを置いてきてしまったのに気づいた。土日はアタクシが夕食当番。その買い出しと娘のバスケのお迎えで引き返す時間がなかった。出かけたのはカープが7回表カープの攻撃だった。これまでの展開だと、1点差ならまだわからないかなというのが半分、2試合連続の延長戦で少し野手にも疲れが見えてきていて今日はこのままいきそうというのが半分だった。スマホで途中経過をと思っていただけに、 […]

栗林逆転サヨナラ弾で4敗目。配置転換否定の新井監督がその苦しみの一番の理解者。なぜなら「その先」にあるものを知っているから

「巨人4-3広島」(29日、東京ドーム) 広島が悪夢のサヨナラ負けで借金1となった。 情報源: 広島・新井監督 サヨナラ負けの栗林に「クローザーの難しいところ」配置転換は否定 今後も守護神として起用 栗林が中田翔に対して投じた初球ね、もう球が栗林の右手から離れた瞬間に思わず「危ない!!」と叫んでしまったよ。まぁそのアタクシの声に中田翔がびっくりしてくれたらよかったけど(笑)中田翔もその失投を見事にとらえた。調子がいいんだろうねぇ。これで栗林はまたもや救援失敗。今月で4敗目だ。昨季までは絶対守護神 […]

悔しい…いいゲームだったからこそ本当に悔しい!!ワンチャンをモノにした気迫むなしく逆転サヨナラ負け…

「阪神2-1広島」(18日、甲子園球場) 広島は1点リードの九回2死満塁から守護神・栗林が中野に二塁打を許して逆転サヨナラ負けを喫し、首位から転落した。 情報源: 広島 チーム初犠打も実らずサヨナラ負けで首位陥落 新井監督「そりゃ打たれることもある」 昨日のセ・リーグはどこのカードもロースコア。点が入るゲームの方が盛り上がることは間違いないんだけど、やはり野球の面白さを堪能するなら断然ロースコアの方が面白い。昨日のゲームも非常に手に汗握る展開でね、面白いゲームだった。だからこそ勝ちたかったし、サ […]

痛い!!痛すぎる床田の故障離脱で泥沼の6連敗!!佐々岡監督はこの最大の試練を乗り越えられるのか??

 「DeNA6-5広島」(3日、横浜スタジアム) 広島の床田寛樹投手(27)が走塁中のアクシデントで負傷交代した。五回1死の打席で、一塁へ走り出した直後につまずき、右足で踏ん張ったあとに転倒した。すぐさま担架で運ばれベンチ裏へ。両足にアクシデントが起こったもようで試合中に横浜市内の病院で診察を受けた。4日、広島に戻り精密検査を受ける予定だ。今季は勝ち頭として自己最多の8勝を記録しており離脱となれば影響は必至だ。チームは延長十一回にサヨナラ負け。今季初の6連敗で借金は今季ワーストタイの5に膨らんだ […]

栗林連続試合セーブが22でストップ そもそもバンテリンドームで中日の野球に付き合っちゃダメなのよ

広島栗林良吏投手(25)がプロで初めてセーブ機会に失敗し、21年から続いていた連続試合セーブは「22」で止まった。##head##–【関連記事】広島ニュース… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 【広島】栗林良吏プロで初めてセーブ機会に失敗「実力不足」連続試合セーブは「22」でストップ – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ もうすぐ今日のゲームが始まっちまうからな、今日は短縮バージ […]

床田が踏ん張り、打線が追いついても栗林温存で押し出しサヨナラ負け。チグハグ采配を生む要因は明らかな戦力不足

 「中日4-3広島」(5日、バンテリンドーム) 広島は3-3の九回、菊池保の押し出し四球でサヨナラ負けを喫した。10月は4戦4敗で、借金は再び15まで膨らんだ。 情報源: 広島が栗林温存サヨナラ負け 佐々岡監督「試合前から決めていた」 チームと言うのは何も野球だけじゃないよな。他の団体スポーツや会社の組織など人が数人集まればチーム。必ずそれを引っ張っていくリーダーが存在することになる。このリーダーがフラフラしているとね、誰も望まない結果を招いたりする。このゲームね、選手たちは「チームのため」に力 […]

栗林温存でサヨナラ負け…大事なのは指揮官の「勝つ」という執念。何としてでも勝つという気持ちがファンに伝わってこないんだよな

 「ヤクルト4-3広島」(9日、神宮球場) 広島が今季2度目のサヨナラ負けを喫した。九回の継投策が実を結ばなかった。ヤクルト戦は、2分けを挟んで28年ぶりの8連敗となった。 情報源: 広島、佐々岡監督、2連投中の栗林は「使いたくない」フランスアで逆転サヨナラ負け [ytmr_bb_scoreboard fsize=”1.2″ width=”900px” tm1=”広島東洋カープ” tm2=”東京ヤクルトスワローズ […]