スポンサーリンク
2017年記事

開幕しても菊池が心配。

情報源: 安部が…広輔が…あぁ雨らめし守乱相次ぐ/カープ/野球/デイリースポーツ online 開幕戦はいつも我が家でピザでも取ってワイワイやるんだけど、今年は対戦相手が阪神ということでね、かつて通っていた阪神ファンのマスターが経営している居酒屋さんで阪神ファン、カープファン入り乱れての大宴会で開幕を迎えましてね、いや~飲みすぎた、飲みすぎた(笑) 飲みすぎたのは何といっても序盤で試合が決まっちまった感があってね、糸井に一発喰らったあたりからスイッチが切り変わっちまったよ。 ジョンソンはとにかくリズムに乗れなかったよな。雨上がりのコンディション、そして寒さ、試合開始が遅れたってのも影響してたよな。まぁジョンソンだけじゃなくて相手のメッセンジャーもピリッとしなかったし、先に点を取られたのがジョンソンでそのまんま試合が流れていった感じだよな それに輪をかけて守備の乱れ。広輔、安部とやらかしてたよな。ま、阪神もエラーやらかしてたし、開幕戦の緊張感からなのか、コンディションのせいなのか、まぁどっちもどっちって感じだったよな。 じゃこの4点の差ってなんだべ?となると、1~3番の出塁率の差なんだろ...
2017年記事

開幕前夜 とにかく菊池が心配だ

いよいよ、明日開幕ですなぁ。前年のリーグ覇者として各球団から一番マークされるってことだからな、当然エース級をぶつけてこられる可能性が高い。苦手投手も多いからな、左投手をぶつけられる可能性も高い。オープン戦の戦いぶりを見るにつけ、シーズン序盤は相当苦しい展開を強いられそうだよな。 先発の頭数は揃っているんだからな、打線がある程度機能しているところを見せてくれれば、多少は気持ちにゆとりをもてるんだろうけど、いかんせんWBC組はオープン戦最終戦にチロっとでただけだしな、開幕はこの打線で!ってのが見えてこない部分もある。WBC組の不在で堂林や西川あたりがアピールしてくれれば良かったんだろうけどな、イマイチぱっとしなかったり、故障だったりでね、緒方監督の「現有戦力の底上げ」ってのが全く見えなかったってのマイナス材料だよな。 先発が踏ん張りながらも打線が答えを出さない場合、負担がかかるのがブルペン陣。今村あたりに大きな負担が開幕からかかりそうだよな。直前でヘーゲンズがインフルだってな?この駒がいないのが痛ぇよな。タナボタで1軍切符を手にしたブレイシアが実は本番に強いタイプだったてぇ嬉しい誤算を祈る...
2017年記事

オープン戦の結果はシーズンの順位に直結するんだよ。

情報源: 広島 31年ぶり無安打無得点の屈辱、緒方監督は「いただけない」 今、録画中継をみてるんだけどさ、先に結果をネットで見たらこのザマ。申しわけねぇけど松坂あたりの投手は前年のリーグ覇者としてはボッコボッコにしとかなきゃかっこ悪いよな。 昔からオープン戦の結果は当てにならんとはいうけどな。例えばオープン戦好調だった選手がシーズンに入ると全く駄目ってのは、数年前の天谷の例もあるしな、そら、頷けるよな。またオープン戦優勝したチームがシーズンも制するかといえば、そうでもない。そうでもないけど直近の5,6年くらいはオープン戦優勝チームがそのまま優勝する確立は30%超えてるらしいよ。まぁ上にいることに越したことはねぇってことだよな。 もちろん、オープン戦下位にいたチームがリーグ優勝するってのもあるらしいんだけど、ことオープン戦「最下位」のチームは優勝した例がほとんどねぇらしい。2008年の原・巨人の「メークレジェンド」の例があるらしい。 オープン戦、ほとんどネットで結果しか見てねぇんだけど、なんか打ててねぇなぁと言う印象だった。投手は好投しているニュースが結構あるんだけど打つほうはからっきし...
スポンサーリンク
2017年記事

セ界連覇の条件6 緒方監督に求めるもの

WBCも侍ジャパンが6連勝で予選突破。強化試合ではなんだかパッとしねぇなぁなんて思ってたんだけどな、試合を重ねる度に強さが増してきた。リードされても諦めない姿、追いつかれても勝ち越させない我慢強さ、そして何よりも緊張感の中にも楽しく野球をやってる姿。それも日本の超一流選手がね。見ているほうもついつい試合に入り込んでしまうよな。 個人的には小久保監督の采配であったり、代表の人選であったりってのにいつも?マークが付きまとっていたし、どうも野村謙二郎前カープ監督と同じ匂いがするなぁと思ってたんだけどな、まぁ勝てば官軍、このまま頂点を目指してほしいよな。 そんな侍ジャパンの快進撃が昨年の11連勝以降のカープの姿とダブって見えた。こうなったら監督の采配もズバズバっとね、先発投手から始まって継投策、打線の組み方から代打の起用もいい方向に進んでくるよな。いわゆる「勢い」ってやつよ。優勝まで一気にいっちまったもんな。 ただ個人的には前にも書いたんだけど、マジック点灯から胴上げまで意外にあっさりといっちまった。黄金時代を築く上でこの間の不安や緊張感や産みの苦しみを選手も首脳陣も味わい、乗り越えることで本...
2017年記事

セ界連覇の条件5  リリーフ陣「左殺し」が最後のピースか!?

情報源: 今村、守護神イケる 1回0封2K!想定テス投で一発回答/カープ/野球/デイリースポーツ online 昔ね、野村監督(謙二郎じゃなくて、ノムさんね)が阪神時代に遠山というピッチャーを甦らせた。阪神にドラフト1位で指名されて1年目は何勝か上げてね、期待されたんだけど思うように伸びなかったんでロッテに移籍。打者転向を試みるがパッとしなかった。再び阪神の入団テストを受けてノムさんの目に止まった。そこでシュートを覚えて左打者の内角をグイグイ攻めて外で打ち取るスタイルでね、まさに「左殺し」の役割をしっかりつかんだ選手。特に当時巨人の主砲、松井に対しては必ず出てきたよな。松井氏も顔も見たくない投手で夢にも出てきたなんてぇ話を聞いたことがある。高橋由伸にも強かったから松井に投げて次の打者が右打者なら一塁の守備について、またマウンドに上がるなんてぇのをよくやっていた。どっかの誰かさんから「喝だっ!」なんて言われそうだけどな、今考えてみてもノムさんの野球ってのは面白かったよな。カープの場合、こうした「左殺し」がいなくなって久しいよな。ドラフトやトライアウトなんかでとりあえずは取ってみるんだけど...
ぼくらのカープ

セ界連覇の条件4 4番打者をどうするか?

情報源: 新井がマン振り1軍再合流 8日にOP戦先発/カープ/野球/デイリースポーツ online どうやらアライさんも仕上がってきたようで。まぁこの人は本当にすごいなぁと思うのは、この歳でよく練習するよな。まぁ入団当時はお世辞にも上手い選手ではなかったし、練習しては失敗、失敗しては練習を繰り返しながらタイトルを獲ったわけだから「練習は嘘をつかない」ってのをまさに地で行く選手。たいしたもんだよな。 昨シーズンは2000本安打、300本塁打とメモリアルが目の前にぶら下がっていたし、モチベーションも高く持てた。黒田の日米200勝も重なってチーム全体がそれに乗っかることができた。終わってみての好成績が物語るように、メモリアルを達成した後は「優勝」という新たな目標が目の前にちらついたことでシーズンを通して、そのモチベーションを維持しきれた。こんなシーズンを送れる選手なんてそうめったにいねぇと思うよな。 そのアライさんを首脳陣はどう使っていくのか?ってのは今シーズンの見ものじゃねぇかと思ってるよ。もちろん休み休み使うんだろうけどさ、どの打順で使うのかってのは興味深いよな。去年と同じモチベーション...
2017年記事

セ界連覇の条件3 カギはDeNA戦か!?

情報源: エルドレッド満点3ラン 苦手・今永を粉砕!/カープ/野球/デイリースポーツ online クライマックスシリーズ第4戦な。連勝して3戦目でDeNAが盛り返した。以前にも書いたけどカープってのは『負の歴史』ってのが個人的にはあると思っていてね、一度相手に渡した流れを取り戻すのヘタクソ。なので一気に3タテしたかったんだけどよ、まぁ、そら相手だって必死だからな。一勝位するわな。ただ、4戦目の相手はシーズン中苦しめられたルーキーの今永。相当イヤな予感がしたのを覚えてるよ。ま、結果的には初回から今永の自滅で事なきを得たんだが、ここで好投されたらひっくり返されるムードが出てきてもおかしくなかった。個人的にはそう思ってるよ。やれやれって感じだったよな。 これまでお得意さんだったDeNAに去年は相当苦労したよな。その原因はなんといっても苦手投手がいたってこと。石田と今永。そして勝負どころでリリーフの田中にもけっこうやられれた。これがみんな「左投手」。データ重視のラミレス監督がカープ戦となるとこの辺を絡めてくる。対戦成績が物語るようにかつての「お得意さん」が昨季、そして今季も目の上にタンコブに...
2017年記事

セ界連覇の条件2 固まるのか!?先発ローテーション

情報源: 福井、開幕ローテ奪い取る!背中OK、調整ペース一気上昇/カープ/野球/デイリースポーツ online キャンプも無事に終了。いよいよオープン戦に突入。開幕まであと一ヵ月。やっぱりいいねぇ、日本シリーズまで出るとオフが短くてさ、あっという間に2017ペナントの開幕を迎えられることを考えるとやっぱり優勝っていいもんだよな。 特に大きなケガ人も出ずキャンプが終わったわけだけどよ、まぁどこのチームもそうなんだろうけど先発の頭数ね、これをどうすんべってのが悩みのタネ。ざっと見回してみてもソフトバンク、阪神、ベイスターズあたりは去年実績のある投手がいるんで残りのイスっては少ねぇ感じだけどカープを含めてその他の球団はまだ椅子取りゲームが始まったばかりって感じだよな。 ファンもそうだけどやっぱり監督の頭の仲でも先発ローテがある程度計算できるメンツがいればいいんだろうけど、そうでない場合はどう投手をやり繰りしていくかってのが最大のテーマになるし、カープもセ界連覇の為には1日も早く先発ローテ、最低でも4本、願わくば5本、6本あれば文句なしってとこだよな。ま、それは贅沢としても交流戦まではなんとか...
2017年記事

セ界連覇の条件 野手の補強はこれでいいのか?

情報源: 広島の育成・メヒアが2試合連続2ラン 緒方監督「すごいスピードで成長」/カープ/デイリースポーツ online 2月、3月ってのは「別れの季節」ですなぁ。アタクシのお店も毎年社会人になって巣立っていくもの、進学で環境が変わるものとね、必ず別れがある。特に今年はアタクシを10年以上支えてくれたエースのパートさんが息子さん夫婦と同居することになってねぇ、そら痛てぇのなんのって予約とか頑張ってくれた「エース」だったからねぇ。それに副店長も実家の家業を継ぐために修行せざるを得なくなり今月で退職。そういう柱が抜けるってのは「この先どうなるんだろう?」って不安がねぇといったらウソだよな。 ところが不思議とその穴をしっかりカバーしてくれるのが出てくる。この仕事ってのは人材教育ってのが一番と言っていいほど重要なんだよな。そこを怠るとお店ってのは正直で接客も売り場もおかしくなってくる。逆に言えば人を育てればぶっちゃけアタクシが店に出なくてもな~んも問題ないって時もあるし、休みも取れる。これから2,3ヶ月は大変かも知れんけど踏ん張りどころだからね、がんばるよ。なんとか開幕に間に合わせたいよな(笑...
2017年記事

2016 7番勝負!その7 「天国」と「地獄」を経験した1年 黄金時代への道が始まる

情報源: 【一問一答】広島・緒方監督、ジャクソンの交代遅れ「自分の判断ミス」/カープ/デイリースポーツ online 大好きなカープが日本シリーズに出たってのを差し引いてもね、2016年の日本シリーズは見ごたえがあったよな。そのシリーズのキャストにカープが含まれていたってのはファンとして誇りに思うし本当にいいシーズンだったよな。 テレビにとってプロ野球ってのは時代遅れのコンテンツと言われて久しいけどな、このシリーズの視聴率は物凄かった。個人的に調べてみたんだけど、広島での視聴率は6試合平均でも50%以上。札幌での視聴率も38.6%。広島も北海道も関係ない首都圏でも18.6%。これって巨人以外のチームが出たシリーズで一番いい。ってか巨人が出た場合と遜色ねぇらしい。(ちなみに過去10年間での話) 例えばヤクルトが出場した一昨年の首都圏の平均視聴率は10%ちょい。2010年のロッテと中日のシリーズはなんと!?1,2,5戦目は首都圏で地上波放送無しってのもある。 それにしても広島の視聴率はスゲェの一言。まぁ待ちに待った日本シリーズ出場だからな。でも地元とはいえね、例えば楽天の初優勝時の仙台でも...