黄金時代

坂倉倍増で更改!正捕手・首位打者ならば黄金時代の再来だ!

 広島の坂倉将吾捕手(22)が23日、マツダスタジアムで契約更改交渉に臨み、900万円増の1800万円でサインした。 情報源: 【広島】900万円増の1800万円でサインした坂倉「やるしかない」 どうやら契約更改が始まったようだねぇ。今季は変則日程だからな、シーズン終わってすぐ契約更改というとスピード感を感じてしまうんだけど、なんとなぁく淡々と粛々とカープ球団の仕事が進められている印象でね、もう心は正月か!?といった感じ。とてもとても来季へ向けての戦力補強を頑張ってる感が伝わってこないということ […]

こんな地味な試合、あなたは好きですか?

情報源: 広島が6連勝、岡田は今季1勝目、プロ初完封は逃す「次に生かしたい」/カープ/デイリースポーツ online  交代を告げられてマウンドを降りる岡田は何を思ったかねぇ?  昨日の加藤と同様に「完封」目前でマウンドを降りた。まぁ9回を投げさせることに賛否両論あるんだろうけどね、アタクシはこれでよかったんじゃねぇかなぁと思うよ。ま、その話しは後にしようか。  開幕2戦目の先発を任せれながらも、序盤からリズムに乗れず試合を壊したよな。この1週間の岡田の頭の中はどうなってたんだろうねぇ?もちろん […]

2016 7番勝負!その7 「天国」と「地獄」を経験した1年 黄金時代への道が始まる

情報源: 【一問一答】広島・緒方監督、ジャクソンの交代遅れ「自分の判断ミス」/カープ/デイリースポーツ online 大好きなカープが日本シリーズに出たってのを差し引いてもね、2016年の日本シリーズは見ごたえがあったよな。そのシリーズのキャストにカープが含まれていたってのはファンとして誇りに思うし本当にいいシーズンだったよな。 テレビにとってプロ野球ってのは時代遅れのコンテンツと言われて久しいけどな、このシリーズの視聴率は物凄かった。個人的に調べてみたんだけど、広島での視聴率は6試合平均でも5 […]

Mage鯉「2」から「3」へ

前回の記事が2014年の9月。 野村謙二郎監督最後の年、結果によっては優勝争いに首突っ込めそうな予感の大事な巨人との北関東決戦で力なく3連敗を喫しThe Endの記事が最後の記事でしたなぁ。 別にその負けを引きずって「カープやぁめたっ」が休筆の理由って訳じゃなくってね、簡単に言えば仕事がらみで時間の使い方を変えなきゃならんってことになってねぇ・・・ 泣く泣くブログを書く時間を犠牲にせざるを得なくなっちまったってことなんですわ。 コンビニってのは環境の変化をモロに受けるんだよな。違う看板ならまだ勝 […]