「東京ヤクルトスワローズ11-5広島東洋カープ」(9日、神宮球場) 広島が2桁失点の投壊で痛恨の3連敗となった。
森翔太2回に大量失点…きっかけは山田への死球??
先発は森とロドリゲス。まぁ打撃戦になるかなぁというのはあったんだけど、3回に森がつかまり大量失点。ヤクルト・ロドリゲスを楽な展開で投げさせてしまったよな。3回1死後塩見にヒット、濱田には四球を与えてしまった。ここからクリーンアップ。打者は山田だ。ボール先行から2-2の並行カウントに持って行った5球目に山田の足に死球を与えてしまった。アタクシはここがポイントだったように思うねぇ。山田には果敢にインコースを攻めたけど、この死球で森が後続に対して厳しく行けなくなった感じがしたねぇ。これで満塁。村神さまの登場だ。神宮のレフトスタンドは静まり返っていたよ(笑)ここで村上はタイムリーを打つんだけど、さすがだなぁと。満塁だから森は初球からストライクを取りに来る。山田にぶつけてるんでインコースの確率は少ない。ならばと初球の外の変化球にヤマを張っていたのだろう。森も注文通りに外のカットボールかな??その球を強引にもならず、逆らわない打撃で見事にセンター前に弾き返した。この辺は連覇しているチームの主砲だなぁと感心したよ。
もうそこからは連打の嵐。仕上げは北村にグランドスラム。困ったものだよな。
森の課題はフィールデング??打たれた投手の課題は追い込んでからの勝負球
この日ヤクルト打線の餌食になった森、河野、ケムナとね、まぁ先の巨人戦でも河野やケムナは打たれたけど、共通する点は追い込んでからの勝負球ね、これを「投げ切れない」ところだろう。この3投手に共通して言えるのはフルカウントが非常に多かった。ストライク先行、2-2の並行カウントからの勝負球がことごとく決まらない。結果甘い球を投げざるを得なくなったり、四球につながってしまったりする。これだと1軍は厳しいだろうねぇ。坂倉もこういう投手だと勝負球の選択に非常に困る。大きな課題だろうねぇ。
それと森に関してはフィールディング。投手は9人目の野手と言われるように、ピッチャー返しや投ゴロの処理ね、ここに難があるように見えた。もう少しフィールディングが良ければ北村のグラスラを防げたのでは??というプレーもあった。今は投げることに必死なんだろうけど、フィールディングも立派に自分を助けるスキル。練習が必要だよな。
安打数はほぼ同数。HRも同じ2本。なのに5-11。
アタクシ達の後ろに座っていたカープファンの団体とも話が弾んでね、そこのお父さんとヒット数は同じなのに点が入らんねぇという話になった。そう、カープ打線もヤクルト投手陣からしっかりスイングしていい打球を飛ばしていた。ヒット数は12体13、ホームランも2本ずつ。それでもこれだけの大差がついた。カープが優勝するためにはいかにヒットを得点に絡めるのか??大きなポイントだろうねぇ。まぁ四死球がカープが5、ヤクルトが1という差が影響はしていると思う。ただ、ホームランでの得点はヤクルトが5に対してカープは2。いかに一発で複数点数取れるか??ここが差だろうねぇ。6回には坂倉ツーベース、暴投を挟みデビッドソンがタイムリー。広輔倒れるも矢野と松山が連続ヒット。それでもランナーが「各駅停車」のデビッドソンだったんで小園の内野ゴロでもう1点が精いっぱいとなった。ヒット4本集めて2点どまり。この辺は足の故障のあるデビッドソンというのはあるけど、もう少しヒットを点に絡めたいよな。
龍馬・坂倉の連発は見事
時間は8時半近く。いつもは9時頃には床に就く子供たちも目がギラギラ。それでも恐らく帰りの電車で眠い眠いとなるだろうから、帰るタイミングを計っていた。7回表にそれゆけカープを一緒に歌って、帰り支度を始めたころに龍馬がレフトポール際に技ありの1発。子供たちも宮島さんを熱唱した。続く坂倉も続いてもう1発。子供たちもアタクシもある程度満足して神宮を後にした。それにしても龍馬も複雑だろう。自分が故障離脱してからチームは10連勝。復帰してから2連敗とね、別に龍馬は全然悪くないんだけど、変なプレッシャーは感じるだろう。早く、龍馬のバットで勝つゲームが来るといいよな。
投壊??屋外球場の連戦の影響??いやいや、投手が戦えてないのよ
先の巨人戦でも13失点、このゲームも11失点と2ケタ失点が続いている。今朝のスポーツ紙の見出しをみるとカープの「投壊」といった文字が躍っていた。そして屋外球場が続く日程で疲れもあるのでは??との憶測記事が出ていた。まぁ屋外、それも厳しい暑さの広島を本拠地とするカープ。達川さんじゃないけど、そんなの慣れているし、そんなんで音を上げていたらレギュラーなんてなれない。アタクシはここ数試合はやはり大瀬良や森といった先発投手がしっかり打者に勝負できていないというところなんだと思うねぇ。さっきも書いたけど追い込んでからの勝負球を投げ切れていない。投げ切れないからフルカウントが多くなって甘くなったり、四球を出す。この悪循環が今の投手陣を覆っているような気がするねぇ。暑さを言い訳にすることはないだろうけど、こうしてマスコミに「暑くて大変ねぇ」と同情されるようじゃダメ。しっかり立てなおして欲しいよな。
虎は5連勝で4.5差…2位争いに組み込まれる??
阪神は昨日も巨人に勝って5連勝。またカープとの差が広がった。4.5差。ちょっと厳しい数字になってきた。阪神が抜け出しそうだよな。まぁまだゲーム数は残っているし、カープはここが正念場。ズルズルいかないようにしていかなきゃいかん。今日は床田で何とかスカッと勝ちたいよな。
こうして首位争いをしているとどうしても上位チームの動向が気になるのがファンの性なんだけど、大事なことはカープが白星を重ねていくことで、まずは連敗を止めて軌道修正してもらわんと話が進まない。新井監督も正念場だろう。
新井監督は勝負は8月中旬からと明言している。この辺がひょっとしたら選手にはプレッシャーになってしまっているのかもしれん。知れんけど乗り越えなきゃいかん壁だと思う。優勝なんてそんな簡単にできないからねぇ。
以前にも書いたけど、優勝争いするのであれば、貯金のボーダーラインを「15」に引き上げる必要がある。首位阪神が勝ち続けているのでこの「15」はマストな数字だろう。今のカープの貯金のボーダーラインは個人的に「10」だと思っている。別の角度から見るとこの[10」を割るようなら優勝は遠ざかるし視点は2位争いということに変ってくるだろう。今の貯金が11だから10を割るにはまだ若干の余裕がある。まずは今日のゲーム、しっかり勝っておきたいよな。
阪神は今が絶好調だろう。ロードに出てもいい野球が出来ている。このまま突き抜ける可能性は十分にあると思う。それでも新井カープは諦めないで食らいついていってほしいというのがカープファン共通の願いだろう。新井監督が言っていた「勝負は8月中旬から」。巻き返しに期待したいよな。
コメント