「中日5-2広島」(12日、バンテリンドーム) 開幕から10試合目にして訪れた今季初登板だ。拍手を背中いっぱいに浴びてマウンドに上がった広島・黒原拓未投手(23)が、思い切り腕を振り抜いた。最速は147キロ。攻めの投球を貫き1回無安打無失点で自身の“開幕戦”を飾った。 情報源: カープ黒原 343日ぶり1軍で4球ピシャリ 10戦目で待ちに待った今季初登板 職業柄、数字を見ていろいろ想像したりすることが多いんだけど、昨日はゲームがなかったから何気なく開幕して10試合、各チームの成績を見てみた。た […]
広島今村猛投手(29)が26日、広島市内の球団事務所で契約交渉に臨み、減額制限(25%)となる2000万円減の年俸6000万円で更改した。今季について「3月時… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島今村2000万減「僕の実力不足」巻き返し誓う – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 金曜日の夕方。娘が学校から帰ってきてすぐ車を飛ばして石和温泉に一泊してきた。久々の甲州路を楽しんできた。河口湖 […]
「オープン戦・ソフトバンク10-5広島」(13日、ペイペイドーム) 広島の岡田明丈投手が結果を残せなかった。六回から登板し、この回を無失点で切り抜けたが、続く七回につかまった。 情報源: 広島・岡田 回またぎでつかまる 佐々岡監督「競ったところで結果を出さないと」 とうとう昨日、アタクシが必死こいてチケットをゲットした4/3巨人戦がコロナの影響で中止となった。開幕は4/10以降ということで話が進んでいるようだねぇ。 まぁこういう世情だから、あぁこぅだ言っても仕方ない。浮いたお金は広島の夜の街 […]
広島セットアッパー候補の岡田明丈投手が1回1安打2四球1失点と苦戦した。9回に登板。1死から連続四球を与え、2死一、二塁から中島に左前適時打を許した。岡田は「… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島岡田1回2四球1失点 次戦は「早めに勝負」 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ いや~それにしてもカープ打線は好調だねぇ。堂林がいい結果を出して刺激されたのか、安部が3ランを放つなど、去年の王 […]
「広島春季キャンプ」(1日、日南) 春季キャンプ初日を迎え、練習前に歓迎セレモニーが天福球場のグラウンドで行われた。選手、首脳陣全員が参加。新入団選手の紹介では、注目のドラフト1位・森下暢仁投手(22)=明大=の名前が読み上げられると、スタンドは大きな拍手に包まれた。 情報源: 広島 佐々岡監督が決意表明「今年は必ずチャンピオンフラッグを」 さぁて、いよいよ球春到来。2020年シーズンのキャンプが始まったよな。 昨季は4連覇の声も大きかった中でのスタートだったけど、今季はBクラス転落からの […]
広島の佐々岡真司新監督(52)が13日、一岡竜司投手(28)と中崎翔太投手(27)の復活に期待を寄せた。1軍の秋季練習休日を利用して2軍の秋季練習が行われている広島・廿日市市の大野練習場を訪れ、ブルペンでの投球練習を視察。今季は本調子ではなかった一岡と中崎。V奪回には勝利の方程式を固めることが不可欠だけに、実績がある両右腕の復調が必要だ。 中崎と一岡に、佐々岡監督は注視した。ブルペンでの投球練習を見るのは久しぶり。もちろん監督に就任して以降は初めてだ。「今年は彼らがいなかった分、苦しかった。2 […]
「広島4-8ヤクルト」(22日、マツダスタジアム) 広島・佐々岡投手コーチが山口の2軍降格を明言した。 情報源: 山口が2軍降格 2回3失点KOで佐々岡コーチ「1軍マウンドは難しい」 このヤクルトとの3連戦、先制を許すも中盤以降に追いつきひっくり返すという打撃戦のムードが漂っていただけに、雨天コールドというのはなんとも消化不良な感じの試合だったよな。あのまま試合を続行していれば最後の最後までわからない展開になっていただろうねぇ。 3タテは免れたいヤクルトはライアン小川が先発。カープは2年目の山 […]
ついにこの日が来てしまった。広島の自力優勝の可能性が消滅した。前夜(14日)はサヨナラ勝ちで王者の意地を見せたが、この日は7回以降、巨人打線に小刻みな得点を許した。これでカード1勝2敗。2カード連続 情報源: 【広島】ああ自力V消滅…野村6回まで1失点も7回に痛恨被打「大事なところで」 とうとう自力優勝の可能性が消滅しちまった。まぁもちろん緒方監督のいう通り復活の可能性もないわけではない。 ただ、ここから逆転Vを狙うのは容易ではないということ。この巨人との3連戦は3.5差で入ったってところがミ […]