松田元

6月中の借金15は半世紀ぶりの屈辱。カープ球団は何かしらの声明を出して欲しい

 「広島1-4ヤクルト」(24日、マツダスタジアム) 広島が4連敗で、1972年以来49年ぶりに6月中の借金15となった。早ければ27日にも自力優勝の可能性が消滅する。 情報源: 広島・佐々岡監督がファンに謝罪「負けが込んでいる。申し訳ない」4連敗で借金15 [ytmr_bb_scoreboard fsize=”1.2″ width=”900px” tm1=”東京ヤクルトスワローズ” tm2=”広島東洋カープ&# […]

松田オーナー「5位になるようなチームではない」。ってさ、そう思ってるから補強が中途半端なんだよな。

 広島は25日、広島市内の球団事務所で仕事納めを迎えた。今季はエースの大瀬良、来日6年目で初の未勝利となったジョンソン(シーズン終了後退団)の離脱が痛手となり、9年ぶりの5位。松田元オーナーは「コロナ 情報源: 【広島】松田オーナー「5位になるようなチームではない」仕事納めで来季復権期待 いやいやクリスマスってのは忙しい。これは毎年のことなんだけどな、「令和」の時代になってからクリスマスが少し変わってきているように思う。「平成」の時代は時の天皇陛下のお誕生日が12月23日。これが祝日で休み。なの […]

佐々岡新監督が不評な理由。それはカープ球団が「変化」を望んでいないとわかったからだろう。

 広島の新監督に佐々岡真司投手コーチ(52)が就任することが4日、確実になった。マツダスタジアム内の球団事務所で就任要請され、事実上受諾。週明けに「佐々岡カープ」が発足する。 情報源: 【広島】佐々岡氏、新監督就任確実に…癒やし系指揮官で優しく変革 昨日の朝の段階では、今週は新監督の関しての動きはなし、なんてぇ報道だったけど、その後に佐々岡投手コーチが昇格することでほぼ決まったみてぇだねぇ? さっそくSNSを覗いてみるとやはり否定的な意見の同志が多いようだねぇ。 アタクシ個人的には、佐々岡監督と […]

Mage鯉「2」から「3」へ

前回の記事が2014年の9月。 野村謙二郎監督最後の年、結果によっては優勝争いに首突っ込めそうな予感の大事な巨人との北関東決戦で力なく3連敗を喫しThe Endの記事が最後の記事でしたなぁ。 別にその負けを引きずって「カープやぁめたっ」が休筆の理由って訳じゃなくってね、簡単に言えば仕事がらみで時間の使い方を変えなきゃならんってことになってねぇ・・・ 泣く泣くブログを書く時間を犠牲にせざるを得なくなっちまったってことなんですわ。 コンビニってのは環境の変化をモロに受けるんだよな。違う看板ならまだ勝 […]