スポンサーリンク

FAラッシュのオフ、ドラ1は高卒投手で本当にいいのだろうか?

Magetter
スポンサーリンク

 広島は5日、マツダスタジアムでスカウト会議を開き、指名候補の約80人を確認した。大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手、明大・森下暢仁投手を高評価。苑田スカウト統括部長は「(ドラフト会議の)前日に1位指名する人を決めようと。3人が抜けている」と話した。 また、下位指名候補の選手も映像でチェックした。松田オーナーは「注意深く見ないといけない」と話した。

情報源: スカウト会議「3人が抜けている」佐々木、奥川、森下を高評価

いよいよCSファーストステージが開幕。阪神が非常にいい流れで初戦を突破。面白くなってきたよな。

先発の西が打ち込まれてワンサイドと思われたけど、やはりハマスタという球場はこういう大逆転劇というのがよくある。カープもやられたけどな(笑)。

シーズン終盤から連勝で来た阪神は一つ負ければ勢いは止まるとみていた。この試合の序盤で6点差をつけられた時点で止まったかに見えた。まぁそこを引き戻すあたりはあたりはさすがに厳しいCS進出条件をクリアして出てきたチーム。さらに勢いを増した感じがするよな。

DeNAが阪神に対して苦手意識を持っているのも思いきり作用したような気がする。カープがDeNAを苦手にしているように、そういう気持ちというのがスコアにあらわれてしまう。ハマスタってのはそんな球場だと改めて感じたよ。

カープがCSに出られないのは4年ぶりかい?個人的にはいい方向に感じている。やはり秋季キャンプね、ここが疎かになってしまっていたのもV逸の原因だろう。新しい選手や若手の可能性の芽が出るのがこの秋季キャンプ。鍛えて鍛えてね、来季にはイキのいい若手が何人も出てほしいよな。

若手と言えば、今月17日に行われるドラフト会議。カープの1位指名は大船渡高校の佐々木くん、星稜の奥川くん、そして明治大学の森下くんとこの3人に絞られそうだよな。

昔、カープはこういう話題性のある選手、スター選手に触手を伸ばすということはやらんかった。いや、できんかった。

こういう選手にアプローチしようと変わってきたのはやはり逆指名や希望枠といった歪んだドラフトが無くなったこと。そして、もはやどの球場へ行っても赤く染まる熱心なカープファンが全国に増えた。ある意味、全国区の人気がある球団になった。この辺の影響もあるだろうねぇ。

まぁこういうビッグネームがカープに入団してくれるということはそれなりの嬉しさはある。でも、ここの所のドラフトを見ていると本来のカープのスカウティングのメガネに曇りがあるようにも思える。

今季は以前にも書いたけど数字から見えてくる「投手陣の踏ん張り度」がBクラス転落の要因の一つ。その中で遠藤はよくやってくれたよな。投手陣の外っ面の数字は改善された。ただやはりブルペンの枚数が足らなかったのは明らか。勝負の9月を乗り切れなかった大きな原因だよな。

この辺というのは明らかに緒方監督時代の「野手偏重」のドラフトの影響が出ているように思う。小園は取るべき選手だったけど、それ以外はどうもチームのプランにあっていないような気がしていたし、現に投手でドラ1の矢崎や岡田が伸び悩んでいるよな。

野手に関してはFA流出を考えても、セカンドの後継者がいないだけで、まだ3年位は大丈夫だろう。しかし投手の補強は待ったなしまで来ている。アタクシはそう思ってるんだよな。

となれば、今度のドラフトに高校生を指名して本当にいいのか?即戦力投手を上位で獲っていく方がいいのではないだろうか?

大船渡の佐々木くんの素材は素晴らしい。それは認めるしカープに来てくれればそら、うれしいに決まっている。ただ、佐々木くんは大舞台での経験が今一つ。それとフィジカルに関してはプロでやっていけるのか?という不安が付きまとうような気がする。

甲子園で大活躍し、カープに入団した中村奨。入団してからは故障に悩まされているよな。いい練習がなかなかできない。ゲームでの経験がなかなかつめない。思ったより出てくるのに時間がかかりそうだよな。

佐々木くんにもそんなニオイがするんだよ。まぁ根拠はないけどあくまで勘働きなんだけどな。

奥川くんは逆に投げすぎなような気がする。けど体もデカいし、佐々木くんに比べて出来上がっている印象はあるよな。取るならアタクシはこっちの方がいいと思う。田中マー君みたいになる可能性は秘めていると思う。まぁクジに当たればの話だけどな。

個人的には大卒の投手の一本釣りをしてほしい。もちろん明治の森下くんの方が来季のカープにはマッチするように思うし、上位2位~3位くらいまでは即戦力を意識したドラフトをしてほしいんだよな。その辺、投手出身の佐々岡新監督の影響でこれまでとは違うドラフトになるという期待感もある。さて、どんなドラフトになるかねぇ?

FA権取得の會澤が球団と交渉を持ったみたいだねぇ?なんでも「いい話し合いができている」とのこと。まぁでも交渉事だし、この先どんな誘惑が待っているかわからん(笑)。

選手流失を防ぐために最近は「宣言残留」にも寛容になったというのはある。ただ、宣言すれば他球団との交渉は出来るわけでその辺で丸が持っていかれたってのもあるよな。「宣言残留」を認めることが選手流出を防ぐ手立てにはなっていないような気がする。

一番いいのは大幅年俸アップと複数年契約。例えば、今季FA権取得の選手たちとカープは全て単年契約を結んだ。これ、金のある球団なら、その前に複数年で結んで囲っちまうよな。巨人の選手はほとんどがFA権を持ちながらも行使しないで現役を終える選手が多い。阪神もそう。ホークスの柳田も複数年で囲われているもんな。

複数年のリスクはやはり故障などで試合に出られないという「コスパの悪さ」をカープは非常に気にしているように思う。まぁその辺が貧乏球団のクセというかね、現実的と言えば聞こえはいいけど、結局は「ケチ」なんだと(笑)。

なぜ、カープファンが大勢マツダスタジアムに駆け付けてくれているのだろうか?それは黒田さんの復帰、新井さんの復帰をきっかけにカープが強くなったからに他ならないよな。

黒田さんは多額の年俸をけってまでカープに来てくれた。でも、その時の黒田さんの年俸はカープ史上最高年俸。4億、6億と払ってきたんだからな、できないわけはないのよ。

やはり球団もそのファンの想いに応えてほしい。これだけ大勢のファンが詰めかけ、グッズの購入も選手の為に使ってもらえればという想いが込められていることを忘れないでほしい。だからFA選手や次季にFA権取得する選手にもある程度のお金は使わんといけないと思うよ。

まぁ残念ながらカープ経営陣はまだまだ頭の中が「昭和」。まぁアタクシも人のこと言えんけど(笑)、そろそろカープ経営陣も世代交代してほしいもんだよな。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました