2018ポストシーズンの戦い

1/2ページ

次期監督は佐々岡コーチ!?今のファンの体質ならOB監督は見たくない。でもあえて言わせてもらえば…

 「DeNA11-8広島」(19日、横浜スタジアム) 広島がリーグ4連覇を逃した。7点リードからの大逆転負けに、緒方孝市監督は「こういう展開になってしまって悔しい。あさっての阪神戦からまた切り替えてやっていきたい」と懸命に前を向いた。 情報源: 緒方監督 大逆転負けで4連覇逃し「結果は受け止めている」 昨日はラグビーのワールドカップ、日本対ロシア戦で少々飲みすぎちまったよ(笑)。ラグビーもいいよな。アタクシは高校進学時、バレーボールで推薦の話がいくつかあったけど、中学最後の大会で足を負傷。それが […]

カープはなぜ日本一を逃したのか?③3番・丸を動かせなかった引き出しの少ない緒方采配

  • 2018.11.15

野球情報満載デイリースポーツ/鈴木 4四球と勝負避けられる「勝つしかない」 情報源: 鈴木 4四球と勝負避けられる「勝つしかない」/デイリースポーツ online 今日からFA交渉解禁だよな。渦中の丸はどんな決断を下すのか?巷では巨人が最有力と聞くがどうも理由が胡散臭い(笑)。やれ、セリーグの広島一強を崩すには丸が巨人に行くしかねぇなんて思いっきり願望が入っているところが笑えるよな。家族が東京に引っ越しただの家を買っていたってのも本人が否定しているな。個人的にはまだ五分五分だと思うよ。 巨人は原 […]

カープはなぜ日本一を逃したのか?② 「日本一」「日本シリーズの戦い方」の経験の差がそのまま勝敗差に。相手が悪かったかな?

  • 2018.11.09

ソフトバンク対広島 7回表広島2死一、二塁、三ゴロに倒れ厳しい表情の代打新井(撮影・江口和貴) 情報源: ソフトB-広島、互いに譲らず初戦以来の延長戦突入 – 野球写真ニュース : 日刊スポーツ ずっと歯痛に悩まされていてね、忙しい中ようやく歯医者に行ってきたよ。診断はちょっとショックだけど加齢による歯周病だってさ(笑)。歯茎が歯周病によって少し弱っていたところにバイキンが入ったんだってよ。薬塗って、内服薬で治るよとニヤけた歯科医に言われてね、今一つ信用してなかったんだけどな、薬を2 […]

カープはなぜ日本一を逃したのか?① 完全に守り負け。緒方監督の投手を中心とした守りの野球って何だったんだろう?

野球情報満載デイリースポーツ/8盗塁死でシリーズワースト更新 75年・阪急の7盗塁死を上回る 情報源: 8盗塁死でシリーズワースト更新 75年・阪急の7盗塁死を上回る/デイリースポーツ online 今週は体調が最悪でね…歯は痛てぇし、喉も痛い。ここの所の激務とカープが日本一を逃したストレスか?(笑)。季節の変わり目です。同志の皆様もどうかご自愛くださいませ。 さて、これからは何回かに分けて「カープはなぜ日本一を逃したのか?」シリーズと銘打って日本シリーズ敗退の原因と今後どう改善していくべきなの […]

2回の盗塁失敗で流れが完全に遮断。監督のゲームメイク力の差か!?新井選手、本当にお疲れさまでした。

野球情報満載デイリースポーツ/広島打線、バンデン“バズーカ”に苦戦 150キロ超剛速球に五回まで散発3安打 情報源: 広島打線、バンデン“バズーカ”に苦戦 150キロ超剛速球に五回まで散発3安打/デイリースポーツ online まずは福岡ソフトバンクホークスの工藤監督、コーチ陣の皆様、選手、球団関係者そしてファンの皆様、2年連続日本一おめでとうございます。やはり短期決戦での戦いぶりは素晴らしかった。我らカープもこういうチームになるよう目標としていきたいですな。 さぁて、ため息しか出ない夜を過ごし […]

またもや敵地で一つも勝てず。逆転Vの秘策は打線と大声援でSBを圧倒して流れを引き戻すこと。

野球情報満載デイリースポーツ/広島、崖っぷち…延長十回、中崎被弾で先制も逆転も木っ端みじん マツダで逆襲じゃ 情報源: 広島、崖っぷち…延長十回、中崎被弾で先制も逆転も木っ端みじん マツダで逆襲じゃ/デイリースポーツ online まずはシリーズ前にアタクシはこんな記事を書いた。日本シリーズ展望 キーワードは「圧倒」。どちらが勝っても4勝0敗、4勝1敗で決まるかも。 ここで書いている勝敗予想ね。仮にカープが優勝するときはソフトバンク相手に圧倒した場合。CSファイナルのような勝ち方。負ける場合は敵 […]

ここを乗り越えなきゃな。日本一はそんなに甘くないから。

野球情報満載デイリースポーツ/広島 痛かった初回の本塁憤死 玉木三塁コーチャー「自分の判断ミス」 情報源: 広島 痛かった初回の本塁憤死 玉木三塁コーチャー「自分の判断ミス」/デイリースポーツ online 今、仕事中なんだけどな。こっそり書いているよ(笑) 敵地に乗り込んでの連敗。一昨年のシリーズと同じような展開に同志の皆様の脳裏にも嫌な予感が縦横無尽の突っ走ってることでしょうなぁ。 日本シリーズは先に4勝した方が勝ち。まだまだ諦めるのは早いんだけどな、当ブログでも再三指摘している反発力という […]

丸のブレーキが引き出してしまった二つの四球が乱打戦の引き金に。打線を信じてもう一度攻めの投球を!

野球情報満載デイリースポーツ/九里 連続四球から…今シリーズ初めて先制許す 情報源: 九里 連続四球から…今シリーズ初めて先制許す/デイリースポーツ online  日本シリーズ第3戦。地元に帰ってまずはタイに持ち込みたいソフトバンク。一昨年と同じ轍を踏みたくないカープも流れを完全にこっちに持ってくるにはどうしても勝ちたい。そんな試合前の見方だったけど、期待通り意地と意地とのぶつかり合いがとんでもない打撃戦になった。こういうのは珍しいんじゃねぇかねぇ? 大体大差がついてしまうとそのまま終わっちま […]