虎に甲子園のリベンジ以上のダメージを与えた王道野球

NO IMAGE

野球情報満載デイリースポーツ/鈴木が先制適時打、鳥谷のエラーと四球に乗じる

情報源: 鈴木が先制適時打、鳥谷のエラーと四球に乗じる/デイリースポーツ online

 昨日の試合ね、ノーゲームだったけどアタクシは勝ちに等しいノーゲームだと思うんだよな。実際に記録はのこらねぇけど、能見が打たれたことは事実だし、阪神が先制しても追いつかれたのも事実。同点に追いついてもすぐに引き離されたのも事実。これを切り替えろといわれてもそう簡単に忘れるわけねぇよな。人間だもの。

 その前もカープ打線が爆発。それを引きずっての昨日、そして昨日を引きずっての今日の試合ね、大瀬良が相当ヘマしなければ、個人的には勝ちを確信してた。もう、昨日の試合の上本のパフォーマンスの時点でそう思っていたよ。

 阪神の立場を想像だけどあえて代弁してみるとだ、「マツスタのカープには勝てる気がしない。」これが本音だと思うし、そう思われていることでカープにとっては大きなアドバンテージ。今日の試合もそんな阪神の選手の気持ちがプレーに現れていたよな。そら地元の試合だからね、それと他球団にとってはマツスタの大歓声と言うのは相当なプレッシャーになっていると聞くしな、まぁカープの地元での勝率が物語るようにファンの声援ってのは間違いなく力になってる。

 チケットがなかなか手に入らねぇんだってな?まぁこれは関東も同じ。神宮の外野や東京ドームの外野指定なんてのはあっという間に売り切れるらしい。今日のマツスタに詰め掛けた同志の皆さんの中にも定価の何倍もの銭払って応援してる人も多いだろうし、そら、力入るよな。チケット問題に関してはタイミングがあえば書こうとは思っているので、またその時は皆様と議論できると嬉しいですな。

 話は戻るけどね、今日の阪神の戦いぶりの中でそれほど「ミス」と言うのはなかったと思う、あえていえば初回、糸井のオーバーランくらかねぇ?それ以外には初回の鳥谷の失策と、大瀬良にツーアウトからツーベースを打たれた。まぁそのくらいなのよ。

 その少ないミスに対してことごとくカープは点に繋げているよな。実はここが「カープは強い」と思わせる要因なんだよな。一つのエラー、一つのミス、マツスタでのカープ戦、いやカープと対戦して勝つにはミスは一つも許されない。阪神はこの3連戦で強く感じたんじゃねぇかな?

 そう感じてくれるとね今後の直接対決は本当にやりやすくなると思うよ。ミスが許されないだけではなく、いわゆる阪神の表ローテを粉砕しているわけで、実はカープが思っている以上に阪神には大きなダメージを与えたような気がするんだよな。とにかくこの3連戦、これが大きいと思ってるよ。交流戦前の甲子園での3タテのショックは完全に払拭できたんじゃねぇかな?

 言葉は悪いけど、阪神に対してある意味ハッタリかましてこっちのペースに引き込めた。そんなムードの中でね、大瀬良のピッチングを振り返ると、場合によってはひっくり返されるピンチが数々あったと思うし、でもその中でも踏ん張ってくれたのは評価するけどね、個人的には大瀬良くん、もう少しなんとかならんかねぇ?と言わざるを得ないよな。

 まず最大の問題点は一人でもランナーが出ると大ピンチのような投球になってしまうってことね。大体ボール先行になる。これ、守っているバックは疲れんだよな。それがノーアウトだろうがツーアウトだろうが、ランナーが出ると途端にバタバタし始める。まぁ結果抑えてはいるんだろうけど、チームの信頼を得るという部分では物足りなさを感じる場面が多かったよな。
 
 もう一つは変化球中心の組み立てね。まぁこれはキャッチャーのリード面もあるんだろうけど、個人的には真直ぐ中心で組み立てるほうが大瀬良の力を引き出せるような気がするんだよな。今日の試合でも勝負球がストレートで三振に打ち取る場面もあった。過去もリリーフをやっていた時代も含めて真直ぐ中心のピッチングはいい結果が出ている。大瀬良の最大の魅力を発揮するのはここしかねぇと思うんだよな。

 さぁてこの3連戦は試合の内容が非常に良く出来ていてね、その中でもか勝つといういう気持ちが勝利に導いてくれただろうねぇ

 この連勝は同一カード3連勝より相手のダメージを与えた印象が強い。今後の戦いに必ず印象を与えることができる。これってのは結構デカイと思うよ。今日の阪神をみるとね、どうも反撃意欲ってのが感じられなかった。このチームが低迷するとすれば、以外早
くマジック点灯にゴーサインがでるかも知れんよな

さぁ、今日も結構飲んじまったからな、もうやめておくよ。また明日、試合はないけど頑張って更新しますよ。

 
 
 
 

 

 

 

 

(Visited 56 times, 1 visits today)
にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ