情報源: 鈴木が決勝弾 ナゴヤドームの連敗5で止める/デイリースポーツ online
一言で言えば今日は「いい試合」だったよな。別に勝ったから言うわけではなくてね、両先発が踏ん張って試合の終盤まで投げ合った。近年はこういう試合ってのはお目にかかるのは難しいよな。投手分業になって先発投手の「スタミナ」が年々衰えていく日本のプロ野球で、特にDH制ではないセリーグでこういう展開ってのはホントに珍しい。両先発の意地の張り合い。そのピリっとしたムードの中で野手がお互いの先発を「勝たせてやりたい」って気持ちで1球1球に緊張が走る、野球の面白さを味わえたいいゲームだったよな。
このブログでも何度か書いているけど、アタクシが一番好きなピッチャーは今日の中日の先発・吉見。ここのところは故障がちで出番も少なくなったし、投球内容も全盛期とは比べ物にならん位悪かった。ただ今シーズンは体調がいいのだろうねぇ。かつての真っすぐのスピードは流石に影を潜めたけど、持ち前のコントロールは健在だった。外の出し入れと右打者からはファールを打たせてカウントを取る内角の微妙なコントロールね、今日のピッチングは往年の吉見を彷彿させる内容で思わずワクワクしちまった。ジョンソンより先にマウンドを降りてなるものか‼って意地も垣間見れた。まぁ監督が投手出身の森監督だから8回まで続投させたんだろうねぇ。あれ、監督が野手なら6回に同点に追いつかれたあとの打席で代打だろう。その辺は森監督が吉見の気持ちってのをしっかり受け止めての続投だったと思うし、8回をリードを許すことなく投げ切った姿には素直に天晴れだよな。今後もカープの前に立ちふさがる厄介な投手だと思うよ。
勝ち越しの一発をぶち込んだ誠也だけど、この吉見には全くタイミングがあっていなかったよな。第3打席の三振する姿は本当に吉見に翻弄されている様を象徴するかのような場面だった。6回表、松山が同点タイムリーでなおも無死二塁の場面。一気に試合をひっくり返す絶好の場面での無様な三振。それが伝染したのかバティスタも3球三振。これで反撃のムードが一気にクールダウンしちまった。あの打席での誠也の態度ってのは4番打者としてあるまじきと、もし負けていたら大いに批判したろうと思ったもんよ。
まぁ本人がその不甲斐なさに一番腹を立てていたんだろう。ホームランを打った打席は吉見がマウンドを降りていたのでひょっとしたらと思ったんだけどな、これまでも苦しめられてきたルーキーの鈴木博から初球を見事にスタンドまで運んだ。まさにこれぞ4番という仕事だったよな。
確かに4番という仕事は全部三振でも試合を決める一打を打てばいい。アタクシはそう思っている。ただ打ち取られた時の態度ってのはこれまでアタクシが胸を熱くした4番打者ってのは悔しさや不甲斐なさを内に秘める選手が多かった。王さんや長嶋さん、浩二さん、落合さんなんてぇ名選手はみんなそうだった。逆に誠也のようなタイプの4番てのは清原さん位しか見当たらん。まぁ両タイプの4番打者が引退後どうだったかってのはこれ以上書かんけど、やはり4番打者はチームの顔でもあるからな、立ち振る舞いもきちんとしなきゃならんと思うんだよな。そういう意味で誠也には苦言を呈したいよな。試合を決める一打を打ったけど、それとこれとは別。その辺も大人になってほしいよな。
あの一発ってのは、その悔しさのマグマが一気に噴き出した。ナゴドでの連敗、それに対する重圧、それまで完全に吉見に抑え込まれていた悔しさと不甲斐なさ。これが一気に弾け飛んだ。どうだろう?これでナゴドコンプレックスは払しょくできたかな?なんて思わせてくれるような一発だったよな。「さすが4番」。そんな仕事だったよな。これで打撃の調子も上がってくれるとありがたいよな。
先発ジョンソンも褒めてあげなきゃならん。これまでの流れからすると重圧のかかるマウンドにもかかわらず、持ち前のゴロを打たせる投球を見せてくれた。中日ファンは吉見に白星を、カープファンはジョンソンに白星を、そんな投手戦を見事に演じてくれた。白星はつかなかったけど次回に期待を持たせてくれる投球内容だったよな。
失点した場面は少しジョンソンには気の毒な気がしたよ。ビシエドの物凄い弾丸ライナーを野間が追いつけなかった。打球の速さを考えると仕方ないという同志もいるだろうけど、あれは完全に目測を野間が誤ったよな。記録には出ないエラーみてぇなもんよ。最初の一歩を間違えた。打球が低かったから前で取れると思ったのか最初の一歩を打球の方向に踏み出したよな。普通はまず一歩「後退」するもんなのよ。体重を後方に一歩出すことによって後ろに行く打球に対応できるようにしてから左右の方向に走り出すんだけど、野間は打球が低かったせいか、すぐにライト側へ一歩踏み出した。ところが打球が意外と伸びてくるので慌てて下がってけど届かなかった。最初の一歩を後方に踏み出していれば追いつけた打球。仮に前に落ちても長打にならんし、あの打球なら2塁ランナーはホームに帰ってこれんだろう。この辺が野間の課題だろうねぇ?最初の一歩ね。この判断を誤っちゃう場面は今日だけじゃねぇよ。結構ある。練習してほしいよな。
2点目はフィルダースチョイス!?らしいけど、あの場面サードの庄司が送球を受けてファンブルしたよな。あれで点が入っちまったように見えるんだけど、実は一番いけねぇのはアルモンテが三本間で止まった時に本来ならサードではなくてホームに投げなきゃいかんのよ。投げたのは広輔?菊池?ちょっとそこまでの確認は出来ていないんだけど、三塁ベースを回っているんだから、ホームに投げるのがセオリー。
例えばランナー無しからヒットを打たれた場合、外野手はセカンドベース方面に送球する。それはなぜか?そんなの簡単よ、打者走者を二塁に行かせないためだよな。ひとつ先の塁にボールがあればそれ以上進むバカはいないわけで、あの場面もホームに投げなきゃいかんのよ。恐らく庄司もホームへボールが行くもんだと思ってたんじゃねぇかねぇ?そこへ自分のところにボールが来た。それで慌てたんじゃねぇかねぇ?
VTRを見ると走者のアルモンテは野球を知ってるねぇ。送球がサード方向へ行った瞬間に踵を返してホームに突っ込んだよな。まぁサードへ投げた選手は挟めると機転を利かせたんだろうけど、残念ながら初スタメンの庄司には、その機転に応えるだけの余裕がなかった。庄司も勉強だよな。
まぁこうしてみると安部の不調や丸の故障で出てきた選手がやらかしたミス。守り勝つ野球で3連覇を狙うなら、この辺の練習や勉強はやっとかんとな。野間にしても庄司にしても丸や安部が戻ってきたからと言ってあっさりチャンスを手放すのか?と。彼らが復調してもそうは簡単にポジションは渡しませんよって心意気はしっかり持ってほしいよな。
さぁて、これで気持ちよく地元に戻れるな。もう昨日までの事は忘れて前を見よう。天気は心配だけど、せっかくのいい勝ち方だからな、この流れを大事にしていこうや。先発はようやく出番が回ってきた九里と前回やられたブキャナン。まずは前回のようにファーストストライクをポコポコ打つんじゃなくて、カープらしさで攻略してほしいよな。足を絡めたり小技で揺さぶったりな。序盤で球数を投げさせるようなら攻略の糸口が見えてきそうだよな。あとは九里が持ち前の気合投法でどれだけ試合を作れるかってのがポイントだろうねぇ。それとようやくクリーンヒットを放った松山の復調ってのも期待したいよな。さぁ明日もみんなで見よう!
コメント
Mageさん、こんにちは。鯉の新井です。
昨日の試合は本当によく勝ちましたね。正直、三連敗を覚悟して
ましたが、誠也がよく打ってくれました。特に鈴木博から打ったのは
今後の中日戦にもいい影響があるのではないか期待できますね。
鈴木誠也に関しては大きく育って欲しいですよね。
ただ昨年に四番に座ってから何か責任を一人で感じすぎて、
持ち前の明るさが消えてしまったのではないかと思うシーンを
よく見かけました。確かに周りの声もいろいろ入ってきて
神経質になるのもわかりますが、四番と言っても年齢や給料を
考えれば責任を丸や菊地に少し預けてもいい気がしますがね。
いずれにしてもあの若さでよくやってることは間違いないので
気長に応援してあげたいですね。
広島市に今いますが今日の試合はちょっと厳しいかな。
昨日の勢いでブキャナンも攻略して欲しいところですが。
試合があるようだったら誠也に2試合連続も見たいですね。
鯉の新井さま。
本当ですね。私も3連敗は覚悟していました。良く勝ちました。
四番打者ってのは孤独ですよ。今、それと戦っているんでしょう。足も万全ではないところもストレスになっているのかもしれません。
誠也には大きく球界を代表する「四番打者」になってほしいですね。アタクシは高校の後輩ということもあって厳しめに書いてしまうのですが、それもある程度は必要なことでしょうねぇ。
5月は地元での試合が多いのに天気に恵まれませんねぇ。九里先発の日はこの間も流れましたもんねぇ。昨日の勝ちで勢いを取り戻すためには今日はやりたいところです。
コメント、ありがとうございました。