野球情報満載デイリースポーツ/広島の連敗が5でストップ 床田が“救世主”プロ初1失点完投で2勝目
情報源: 広島の連敗が5でストップ 床田が“救世主”プロ初1失点完投で2勝目/デイリースポーツ online
ようやく連敗ストップですな。床田が良く投げた。完投というのもうれしいよな。結構泥臭く点も取れたし、誠也も変な当たりだったけどヒットも出たし、打点もついた。広輔も1番に戻って本来のリードオフマンの役割を担ってくれたよな。
まぁ欲を言えば、明日も勝って連勝と行きたい。そして勝ち方は中崎にセーブがついての勝利。こうなれば歯車がかみ合いだすんじゃねぇかねぇ?仮に明日負けて、なおかつ内容が悪いと再び連敗街道を進む可能性もある。明日は大事な試合だよな。
5連敗。結構点を取られたし、無様な試合もあったから10連敗くらいした気持ちになっていた同志も多いだろうねぇ。SNSを覗けば沢山のカープファンの嘆きや悲しみ、そしてファン同士のいがみ合い、オールドファンとにわかファンの対立など様々な人間模様ならぬ「鯉人模様」が繰り広げられた。まぁ結構興味深く拝見させていただいたよ。
そこでよく見かけるフレーズは「本当のカープファン」。まぁよく使われていたのが連敗に嘆き、怒り、そしてもうカープファン辞めるとの呟きに「そんなの本当のカープファンじゃねぇ」と。特ににわかファンを快く思わないベテランファンが投げかけていたのを多く見かけた。
そして何を隠そうアタクシもこのブログをタイトルは替えつつも10年やってきてね、カープに対して、選手に対して厳しいことを書くと「オマエは本当のカープファンじゃねぇ」とよく叱られた(笑)。いや、アタクシはカープファンですよ。間違いなく。だから批判をするとカープファンじゃないというロジックってどうなんだろうとずっと思っていたんだよな。
3連覇中にカープファンになった人もたくさんいるだろう。マツダスタジアムをはじめとしてどの球場もカープ戦は満員だよな。おかげさまでこのブログも沢山の方に訪問していただいたりコメントや直接メールをいただいてカープ談議をさせていただいてる。と同時ににカープについての考え方、感じ方、愛情の持ち方も多様化しているなぁとも感じた。特にこの連敗中ってのは近年では見られない無様な姿をさらけ出した。強いカープしか知らない同志にとってはとてもとても衝撃的だったんだろうねぇ。
この連敗中に監督批判、選手批判はもちろんのこと、カープファンを辞めるなんてぇ投稿をたくさんみてきた。それに対してのコメントなんかも様々。そういう呟きに対して白黒つけてしまうことってどうなんだろうなぁと。みんなその時の感情をぶつけているだけなのに。ぶつけたら冷静になったりスッキリしたりするのに。それがプロ野球だと思うんだよな。
アタクシは批判をする人だってカープファンを辞めると捨て台詞を吐く人だって、翌日になればやはりカープの試合が気になり、勝てば喜び、負ければまた批判、またファンを辞めるという人だって立派なカープファンだと思うわけよ。
仕事の都合やテレビのチャンネルの主導権を持っておらず、カープの試合の結果をスポーツニュースで見たり翌日の新聞で結果をしって勝敗に一喜一憂する人だって立派なカープファンだと思うわけよ。何も熱心に球場に詰めかける人だけがカープファンじゃないわけよ。むしろそうやって毎試合毎試合球場に駆け付ける人の方が不自然。もっとやることねぇの?と。これはカープファンとしてではなく人間として、大人としての口が言ってるわけだが。
開幕前のチケット騒動。取れない取れないという話を聞く反面、10試合取れた、20試合取れた、それ以上取れたなんてぇ話もよく聞くし、そういう人に対して誹謗中傷をぶつけるブログ記事やSNS投稿もたくさん見かけた。斜めから見ると沢山球場へ行って応援する人は「本当のカープファン」でそうでない人は「本当のカープファンじゃない」みてぇなさ、ある意味カーストを連想させるようなムードというかねぇ?なんかそういうイヤなものを感じたねぇ。球場に経済的に行けない、仕事や遠方で行けない人だって、カープの勝ち負けに一喜一憂するのならアタクシは立派なカープファンだと思うわけよ。なにかおかしいか?
長くファンをやっている同志からするとね、一番癪に障るフレーズってのは「カープが弱い」。それでファンを辞めるとか巨人やソフトバンクなんかの金のある球団のようになれみてぇな要求というか「そうすべき」的なものには「イヤだねぇ」という印象を持ってしまう。そんなに弱いカープがイヤならやめてしまえ!そんなの「本当のカープファンじゃねぇ」となる。まぁ古いも新しいもどっちもどっちなんだよな(笑)。なぜそうやって区別するのか?アタクシはそこが不思議なんだよな。
アタクシは1975年の初優勝、6歳の時から東京にいながらカープファンになった。優勝した瞬間の熱狂ぶりを見て、プロ野球の優勝がこんなに人を喜ばし、熱狂し、涙を流す。あのシーンを見てファンになった。今思うと広島カープというチームより、広島カープをここまで愛し、自分の子供のように時には成長を喜び、心配し、怒り、叱り、時には抱き締め、涙を流すカープファンの姿を見てファンになったのかもしれない。
私の育った家はみんな野球好き。新聞は一般紙じゃなくてスポーツ新聞を取っていた。毎朝カープの結果を見るのが楽しみだった。今日は勝った、負けたと本当に少ない情報を漁っては広島カープに思いをはせたもんよ。
1979年はまだだったけど1980年の優勝したシーズンには一人で電車にのって後楽園や神宮に足を運んだ。今のように真っ赤なスタンドではない。応援団がトランペットを吹き、あの当時はレプリカのユニフォームを着る習慣はなく、ハッピを来ている人、カープの帽子をかぶった人が中心で女性はほとんどいなかったねぇ。
でもそこには広島弁が飛び交い、その広島弁が少年Mageに入れ替わり立ち替わり声を掛けてくれた。ジュースをおごってくれたり、おにぎりくれたり、おしんこくれたりね(笑)。そこでカープというチームは広島の人にとってどんな存在かってのを教えてもらった。そこでカープというチームの存在意義であったり、広島の人にとってカープと言うのは本当にかわいい、かわいい子供のようなものだってことも教わった。そんなカープが少年Mageの目には巨人や阪神よりも魅力的に映った。
だから、平成に入って学生になったアタクシは時間があればカープの応援に行った。まぁ平成に入ってからはFAや歪んだドラフトにより低迷期に入ってしまうんだけどな。そこで弱いカープを存分に堪能させてもらったよ。それでもカープというチームの生い立ちや広島の人にとってはかけがえのない存在、親会社を持たないチーム事情などなど、その辺を理解していたし、そこに魅力を感じていたからずっと応援できた。ありがたいことよ。
今は強くなったカープ。ドラフト制度が改善されてからは年々力をつけてCS争いを演じ、そして3連覇。今の子供たちや若い世代からすればカープは「最強」なのよ。ま、日本一にはなれんけど(笑)。強いカープが好きになった。時代は違うけど、アタクシときっかけは同じ。強いカープが魅力的だったからファンになったんだよな。
そういう人から見れば「弱いカープ」に魅力を感じなくなるのもしょうがねぇのよ。だからカープファンを辞めていく人もいるだろう。それはしかたねぇよな。でも愚痴を言いながらも弱いカープを受け入れ、励まし、めったにねぇ勝ちに手放しで喜ぶ。デキの悪い子供だけどどこか憎めない、広島カープってのはファンにとっては「子供」みてぇな存在なのよ。その子供の日常に一喜一憂し、時には悪さしたら罵声を浴びせてしまう、もう、うち子じゃねぇ!みてぇなこともうっかり言ってしまう。でもやっぱりカープが、この子が大事。
この子が成績で一番取った、スポーツで優勝した、受験に受かった、結婚したなんてぇなったらそら、手放しで喜ぶよな。だからカープが優勝、日本一なんてぇことになったら今死んでもいいくらいの気持ちになるのよ。
弱い時期を知っているファンはそういうものが染みついている。だから強いカープしか知らんファンに対して「甘い」と思っている。十代の若者に子供が出来て、経済的にも人間的にもまだまだ未熟。だから結婚なんて、ましてや子供を育てるなんて無理。ここでいう「子供を育てる」というフレーズを「広島カープ」に置き換えてみるとなんとなくわからないかなぁ?わからんか(笑)。
まぁカープファンってのは古ければ古いほど波乱万丈なファン道を歩いてきている。他球団に比べれば本当に波乱万丈な球団だと思う。球団消滅の危機が何度もあったのはカープだけだろう。だから、最近のファンを「まだまだ甘い」と見下してしまっている。ここに軋轢が生じてしまうのかなぁと。
ま、ま、いいじゃない。カープを応援する気持ちは一緒なんだから。愛情の表現の仕方が違うだけなのよ。認めあったらいいし、気に入らないのなら放っておけばいいのよ。それ以上のことは不要なのよ。
どんなに負けようが声援を送り、見守る「子育て」もあるし、スパルタでビシバシやる「子育て」もある。どんなにきつい罵声を浴びせても翌日にはやっぱりカープが気になるもんなのよ。無様な負けっぷりで選手をディスってもやっぱりカープが気になるし、好きなのよ。色んなファンがしていいんだよ。「世界に一つだけの花」って曲、アタクシはあまり好きではないけど、カープファンはみんな同じじゃないし、愛情表現だって十人十色。どれが「本当のカープファン」でどれが「本当じゃない」かなんて区別するのはナンセンスなのよ。
本当にカープは人気球団になった。だからなおさら色んなファンがいるんだよな。中には菊池が好きだからカープファンだって人がいるんだよ。それって「本当のカープファン」じゃねぇという人もいるけど、その人は立派なカープファンなのよ。東京出身のカープファンって昔は奇異な目でみられた。広島出身者じゃなきゃ「本当のカープファン」じゃねぇと言われたこともある。でもアタクシはカープファンよ、本当のね。こんなのどうでもいい話じゃねぇの(笑)ファン同士が選別して、区別して、差別してどうすんのよと。
どんな形であれ、日常でカープの勝敗を気にしたり、結果を見て一喜一憂する瞬間が1秒でもあれば、アタクシは「本当のカープファン」だと思う。
さぁ 明日からまた優勝目指してぼくらのカープを応援しましょう!負けたら怒りましょう!嘆きましょう!励ましましょう!そして勝ったらみんなで喜びを分かち合いましょう!
コメント
Mageさん、こんにちは。めったに投稿はしないのですが日頃から楽しく読ませていただいています。
…カープの状態が悪いほどキーボードが進む…笑 なんとなく賛同しちゃいますね(笑)
私もここのところの「宗教的」な礼賛強制を唱える一部の人たちのコメントにウンザリしていたので
今回の記事は特に考えさせられるものがありました。
特に某SNSのコミュニティは一気に批判的なコメントや投稿が消え、気付けばポジティブシンキングだらけ、、、、おそらくコミュニティの管理人が言論統制しているのでしょうねえ。まぁ荒れるのを抑えるためといえば仕方ないのかもしれませんが。
「どんなに負けていても最後まで試合を観て応援するのが真のファン」
「采配や選手の批判をするのはニワカ。プロじゃないお前に何がわかるのか」
「とにかく前を向いて全力応援!」
「だったらファン辞めればいい」
私が言われたわけではありませんが(そもそも投稿しないので)
なんかどっかで見たことあるようなポジティブ思考の羅列は逆になんというか
その人自身の言葉や考え方が見えないというか、蓋をして考えないようにしているようにも思えますね。
これはカープの事に限らずなんですが、やり方考え方を強制されることに酷く嫌悪感を抱くのです。
今の世の中にも通じる部分があると思うのですが、声の大きな側だけがなぜか正当化/多数派とされて、
そうでない側を排除するような、何一つ疑いもしない宗教的な違う方向に行っているような
モヤモヤした気持ち悪さを抱えていたので、Mageさんのソフトな語り口でのコメントに納得させられた次第です(こっちが逆に相手の考え方を批判しても同じですしね)。
私も開幕直後からずっと悪態つきながらカープ観てますよ、観るのイヤだって思いながら。。
私も好調な時は絶対にコメントしないタイプなので(笑)
Mageさんとはなんとなく考え方が似ているのではないかと勝手に思っています笑
お前にいわれんでもわ さま。こんばんは。
記事にご賛同いただいてありがとうございます。まぁでもアタクシ達のような考えを持っているファンの方が大半だと思います。
正直、この野球を見せられて「バカ野郎!」「ヘタクソ!」と言わん方がどうかしているかと(笑)。
アタクシがこの記事を書こうと思ったのはあなた様がおっしゃるように大きな声の側だけが正当化されてしまうこと。ただ多数派とはおっしゃいましたが、アタクシはむしろ少数派が一生懸命声を上げて目立ってしまっている感じがします。真実というか、アタクシやあなた様のようにカープを応援しているのがほとんどだと思うんですよ。SNS上で自己陶酔している人もカープファンなんだろうけど、あんたらだけじゃねぇのよと。ちょっと声を上げてみたかったんです。
やはりあなた様も悪態つきながらの観戦ですかぁ(笑)。
じゃ、今夜も…ですね?(笑)困ったものですなぁ
コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
Mageさん、早速お返事ありがとうございます。
あらら、私のHNが途中で切れとるやんけ!「お前に言われんでもわかっとる」by 前田智
なんですけど、、、、笑 まさにお花畑ポジ満開のコメントに前田と同じ(?)リアクションをしたかったので。
…いやぁ、期待を裏切りませんなぁこのチームは。お互いキーボードが進む進む…
まさに「馬鹿野郎」「なにやっとんじゃ」のオンパレードですよ、試合のある日はほぼ毎日。残業の合間に一球速報ちら見してましたが 無死満塁でしょーも無い打撃した菊池と野間。殺意湧きましたね。 お前ら何回同じことやっとんじゃ。
私はこの中でも比較的マシかもしれませんが野間の3番もあり得ない。。
もう緒方の地蔵采配にはいい加減耐えられません。
自分が見慣れたブラウン時代のほうがまだ良かった気がしてきました。
異常な人気が落ち着いたところでなんぼチケットが獲りやすくなろうが
あの頃の負のスパイラル(金が無い、人気が無い、主力流出)に戻って何一ついいことなどありません。チケットが獲りやすくなってラッキーとかほざいてる奴は
負の連鎖を無視しているだけです。あんな時代に二度と戻ってはいけない。
おっと、こんなことを書いたら赤狩りみたいに某SNSから追放されちゃうな(爆)
Mageさんのおっしゃる通り、別に声のデカイ意見が「主流」「多数派」なわけではないでしょうね、単に目立つだけで大半の良識のある人は自分なりに考え方を消化しているだけ。なんかね、自由に発言できる場が増えたのはいいこととしても こういうのが目立つだけっていうのはおかしな話だと思います。
さすがに今夜はお花畑さんのポジティブシンキングだけでは乗り切れないのでは?
荒れ狂うコメントを期待してしまう私は性格が悪いんでしょうね・・・
またコメントさせていただきますので今後ともよろしくお願いいたします。
Mageさん、はじめましてこんにちは。
ブログいつも楽しみにしております。
今回のご意見に激しく同意のため、つい初コメントをお送りさせていただきました。
試合中は「情けない」、「2軍で出直せ!」、「根性ださんかい!」と毒づき、でも翌日も応援する。
出来の悪い子を持つ親の気持ち、とはよく言ったものです。
ただ技術よりも気持ちで負けるというメンタルの弱さが我慢できません。
4連覇は大変厳しいとは思いますが、意地を見せてほしいものです。
これからもブログ楽しみにしております。
Umi472さま 初めまして。Mageでございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。励みになります。
いや~野球観戦、特に茶の間で見るときはみんなそんなもんですよ。
うちの小学2年生の娘も「気合が足りん!」とそらもう、親の顔が見たいと言われるくらい毒吐いてますよ(笑)
負けても寝る前に「明日はカープ勝つぞ」と言って布団に入ります。
アタクシは負けた翌日、目が覚めると大きくため息をついて「はぁ~ カープは弱いのぅ」とぼやいて布団からでます。
こういう日常にカープがある人はみんな「本当のカープファン」ですよ。
チームは低迷していますがおっしゃるように気持ちだけは前を向いて頑張ってほしいですな。
コメント ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
Mageさんこんばんは。
いつも楽しく拝見させていただいています。
今シーズンは投稿ペースが速くて嬉しく思っています^m^
この連敗中はほんとに「本当のファンだったら云々~」というツイートをよく見ました
まあ私もいい年ですから変に噛みつきもせずスルーしておりましたが
まさにMageさんのおっしゃるとおり、私も結構その時の気分で怒りを書いたりしております(汗)
でも次の日にはまたカープのゲームを観てしまいますし、携帯・PCで結果を確認してしまいます
「みんな違ってみんないい」じゃ駄目なんでしょうかね
長々と失礼いたしました。次回のブログ楽しみにしております。
カピバラさん。
いつもtwitterの方でお世話になっております。
実は勝ち試合より負け試合の方が筆…ならぬキーボードが進んでしまいまして更新頻度がスピードアップしております(笑)
人それぞれ、24時間、1日の中でカープのことを考える、心配する、喜ぶ。これさえあればアタクシは立派なカープファンだと思います。それいいと思うんですがねぇ。
とにかく今シーズン初の「連勝」をもぎ取りたいものです。そうなれば普段通りの野球が出来ると思いますよ。頑張ってほしいものですね。
コメント ありがとうございました!