カープ連勝ストップ

ヤクルト・村上は確かに凄いんだけど、一発食らってシュンとしちゃうカープもどうかと…一番の差は中継ぎ陣??

広島床田寛樹投手(27)が6回に沈んだ。5回まで無失点投球を続けるも、3点リードの6回に逆転を許した。1死二塁。山崎にフルカウントから四球を出すと、3番山田に… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 【広島】床田寛樹、ヤクルト村上に被弾した6回悔やむ「四球から失点は一番やってはいけない」 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 秋山がカープに入団することになって、東京に住むアタクシにも「秋山が広島 […]

痺れる投手戦も微妙な判定で惜敗…逆転CSは遠のくも最後まで胸を張って戦い切ろう

 「阪神2-1広島」(18日、甲子園球場) 広島は接戦を落とし、連勝は3でストップ。2年連続でのシーズン負け越しが決まった。また、この日、試合がなかった3位・巨人とはゲーム差が3に広がった。巨人は残り4試合、広島は残り6試合となった。 情報源: 広島・佐々岡監督 審判に「ジャッジが遅いんじゃないの」微妙判定、大盛戻れずアウト 負けられない戦いというのは緊張感の中、随所にいいプレーが出てね、ピリッとしたいいゲームが多いよな。昨日の一戦はカープ・九里、阪神は伊藤将の先発。九里はこのゲームで勝てば最多 […]

連打でビッグイニングが床田の悪いところと言うけれど、佐々岡カープの悪いところもたくさん出てましたよ

 「広島3-9DeNA」(13日、マツダスタジアム) 広島がDeNAに大敗し、連勝は6でストップ。今季初の7連勝を逃した。 情報源: 広島・佐々岡監督 一挙7失点の床田に「連打でビッグイニングになってしまうのが悪いところ」 とうとう連勝が6でストップしちまったよな。それまで好投を続けてきた床田が雨が降り出した途端に乱調。一気にひっくり返された。まぁ色々要因はあるとは思うけどな、床田にはしっかり投げて欲しかったというのはある。あるけど、カープベンチも「もう少し何とかならんかったのか?」と問いたい気 […]

佐々岡監督の投手起用では7回8回問題は解決しない??代打でバットを一度も振らない選手がいるんじゃ勝てないよな

 「広島4-5ヤクルト」(1日、マツダスタジアム) 広島は中継ぎが崩れ、今季初となる7連勝とはならなかった。 情報源: 広島7連勝ならず 中継ぎ陣が崩れ 会沢、長野の連打で一時勝ち越すも 横浜⇒甲子園のロードを6連勝で広島に戻ってきたカープ。ここ10試合でカープと共に勝率のいいヤクルトとの3連戦。今、好調なチーム同士の対戦でね、昨日のゲームもいいゲームだったように思う。ただ、勝敗を分けたのは様々な部分での「勝負強さ」の差だったように思う。これが首位と5位の差という部分も痛感したねぇ。今日はちょっ […]

森下も打線もDeNAの一発攻勢に完全に飲み込まれた「ハマスタの怖さ」このカードの主導権はDeNAに。何とか盛り返せ!!

 「DeNA7-6広島」(31日、横浜スタジアム) 広島が今季2度目の5連勝を逃し、今季50敗目を喫しDeNAと並んで最下位(5位)に転落した。 情報源: 広島が5連勝逃し50敗 島内がリード守れず 5回4失点の森下 後半戦未勝利 関東の球場はセ・リーグの場合、どこも狭いんだよな。東京ドームに神宮、そしてハマスタ。一発が出やすく、その一発でゲームの流れがカラっと変わる。まぁ強いチームと言うのは流れが相手に行ってもグッとまた引き戻せる。それができずに劇的な逆転負けをしてしまうのはやはり「力がない」 […]

九里の4回7失点の乱調で連勝ストップ。そこまでやられる前にベンチはなんとかできなかった??

 「阪神9-3広島」(14日、京セラドーム大阪) 広島は先発・九里が4回を10安打7失点(自責点5)と誤算で、阪神に大敗。前半戦から続いた連勝は5でストップした。 情報源: 広島 連勝が5でストップ 4回10安打7失点の先発・九里「ただただ悔しい」 昨夜は上の息子が帰ってきて久々に酒を酌み交わしながらの観戦。まぁ塹江が出てきていきなり大山に一発打たれたあたりから野球よりも親子での会話が優先される流れになってね、正直8,9回はほとんど見ていない。まぁ昨日のゲーム展開は先発の九里が4回にサンズ、大山 […]

今季のカープ打線には重かった「3点目」。大きな連勝はいらない。カード勝ち越しを勝ち取る野球をやればいい

情報源:広島連勝は2でストップ 先発の野村は4回6安打2失点 [ytmr_bb_scoreboard fsize=”1.2″ width=”900px” tm1=”広島東洋カープ” tm2=”横浜DeNAベイスターズ” scr1=”0/0/0/0/0/0/0/1/0″ scr2=”0/0/1/1/1/0/0/0/X”] 火曜・水曜と阪神に連勝しSNSなん […]

苦手投手が多すぎる。そんなんじゃ連勝なんてできやしない。球団が「苦手克服」の為に手を打たんと暗黒時代に逆戻り!?

 「広島1-9阪神」(8日、マツダスタジアム) 広島の引き分けを挟んだ連勝が4で止まった。阪神の先発・西勇輝を攻略できず。広島の先発・野村は六回に大量失点を喫し、粘りきれなかった。 情報源: 広島が連勝「4」でストップ…先発・野村が六回途中8失点KO 西勇攻略できず 昨夜は急遽、会食の予定が入りゲームは見られなかった。スコアをのぞくとすでに9点取られてた(笑)。 まぁ阪神の先発が天敵・西ということでね、仕方ないと言えばそれまでだけどな、あまりにも苦手投手に対して策がないというか、進歩がないという […]