會澤翼

1/5ページ

ヤクルト日本一に見るベテラン・主力・若手の融合がチームの力に。カープにも欲しい「頼れるベテラン」

20年ぶりの日本一を決めたヤクルトナインに涙があふれた。ベテランの青木宣親外野手は日本一決定の12回裏途中で既にベンチで目を赤らめ“フライング”。主将の山田哲… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 日本一で涙あふれるヤクルトナインに「もらい泣き」がトレンド入り – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ とうとう今季のプロ野球が終わっちまった。最後は東京ヤクルトスワローズが日本一に輝いた。久しぶりに […]

會澤が、誠也が、菊池が見せつけた主力陣の実力。若手との差は広がるばかり??興味深かった「ヤノキク」の1,2番

 「広島紅白戦、白組5-0紅組」(18日、コザしんきんスタジアム) 第4クール最終日は紅白戦があり、会沢翼捕手(32)が2安打1打点。積極的な走塁で2度好機を広げ、実戦初マスクでも若手を引っ張った。試合は白組が5-0で紅組を下した。 情報源: 広島会沢が積極走塁「足が遅いは関係ない」打っても2安打1打点 昨日の沖縄はすげぇ風だったねぇ。紅白戦の中継もセンターからのカメラはブレまくっていたし、カメラの位置の問題かもしれんけど、センターカメラが映し出す映像では2塁塁審の立ち位置とキャッチャーの位置が […]

遠藤が今季初の対外試合で先陣を切る!!昨季の経験を糧にどこまで成長を遂げるのか!?

 「広島春季キャンプ」(11日、沖縄) 2年連続の“開幕投手”を託された広島の遠藤淳志投手(21)が、14日の阪神との練習試合に向けて意気込みを語った。 情報源: 広島・遠藤 2年連続“開幕投手”「指名されたからには全部出したい」 第3クールの初日に今季初の紅白戦が予定されていたんだけど、無情の雨により残念ながら中止となった。佐々岡監督の描いていた青写真ではこの紅白戦で登板した投手が14日に予定されている阪神との練習試合でも登板という流れだったようだねぇ。この辺は紅白戦で助走して対外試合で力を出 […]

菊池8年連続GG賞獲得はこだわりの積み重ね。カープの選手の得票数から見る「本当の守備力」

広島菊池涼介内野手が8年連続8度目のゴールデングラブ賞を受賞した。今季は二塁手ではプロ野球史上初のシーズン無失策を記録。両リーグ最多得票となる283票で、セ・… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 一塁まで3・5秒、広島菊池涼介鉄壁へのこだわり – プロ野球番記者コラム – 野球コラム : 日刊スポーツ 新型コロナウィルスがスゲェことになっているとマスコミは大騒ぎしてるんだけどな、今朝の […]

ベストナイン「守備率10割」菊池と5年連続で誠也が選出はカープの誇り。現状維持更改の會澤もホントなら入ってこなきゃねぇ。

 セ、パ両リーグの今季のベストナインが16日に発表され、広島からは鈴木誠也外野手(26)が外野手部門で5年連続5度目、菊池涼介内野手(30)が3年ぶり2度目の栄誉を手にした。鈴木の5年連続は、球団外野手としては8年連続の山本浩二氏以来。チームが2年連続Bクラスに沈んだ悔しさを胸に、来季上位進出へ意気込んだ。 鯉の主砲に吉報が届いた。鈴木誠がセの外野手部門で5年連続5度目の選出。球団の外野手としては、1977年から84年まで8年連続で選出された山本浩二氏に次ぐ快挙となった。 情報源: 広島・誠也5 […]

ベンチから感じられない「勝利への執念」9回裏は2死でも代走出すべきではなかったか!?

 「広島-ヤクルト」(29日、マツダスタジアム) 広島の長野久義外野手が代打で同点2ランを放った。 情報源: 広島、代打・長野が同点2ラン「風に乗ってくれた」 会沢の適時二塁打がのろし それにしても、よく同点で終わった…というよりも初回の薮田のピッチングを見たら、誰もが「こりゃ、ワンサイド」と思っただろう。とにかく初回の薮田はバッティング投手のようにヤクルト打線に気持ちよ~く打たれていたよな。 ただ、気持ちよく打たれたのは初回のみ。フラフラの薮田を引きずりおろせなかったヤクルト打線はやはり下位の […]

戦意喪失は度重なる主力の故障も原因。「誠也のチーム」には誠也のサポート役が必要。

 23日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-広島戦』で解説を務めた佐々木主浩氏が、広島の4番・鈴木誠也について言及した。  初回二死一塁の第1打席、巨人の先発・田口麗斗が投じた初球の 情報源: 佐々木氏、広島・鈴木誠也の打撃に「タイミングが…」 今季はゲームがない日は心穏やかに過ごせる(笑)。当ブログに直接メールをいただいている同志の方との挨拶もそこから入るパターンが多い。本当に今季のカープは「弱い」。 なんだろう?もう選手もベンチも勝負に集中できていないように思う。確かに中継 […]

やっぱり解せない「昨日のヒーロー、今日ベンチ」。ジョンソンは「もう擁護できない内容」。いっそのことやってみたい「禁じ手」

 「中日6-0広島」(3日、ナゴヤドーム) 広島が完封負けで4位浮上を逃した。 情報源: 広島のK・ジョンソンが開幕から7連敗 外国人投手ワーストに並ぶ 大勝のあとは完封負け。まぁこれは弱いチームほどこういう傾向がでる。猛打爆発で連敗を脱出、さぁこれからというゲームでありながらも、今季苦手にしている福谷に手も足も出ず、先発ジョンソンはあまりにも粘れない内容で、あっさりと敗戦。選手は一生懸命やっているのはわかるけど、カープが波に乗れない要因がここにある。 このゲーム、ベンチはどうやって勝とうと思っ […]

1 5