情報源: カープ新井監督 新助っ人不振でも信じる デビッドソン7試合1安打も「慣れるまでは」起用明言
今日は朝から予定が詰まっているんでね、ショートバージョンで失礼しますな。
今季のカープは完全に「内弁慶」になっている。本拠地では7勝1敗。ロードで1勝6敗だ。まぁホームで強いというのはいいことだし、どんな形でもずっと5割ペースで行けば実りの秋で大きな収穫を得るチャンスが広がる。気にすることはないだろう。
遠藤、好投も我慢できずに捕まる
ただ、甲子園に来てからは打線が完全に静まり返っているよな。初戦は最後までロースコアだったけど、このゲームは遠藤がガマンしきれずに崩壊してしまった。そんな印象を受けたよな。
実際の所、阪神打線も決して好調というわけではない。このゲームでも当たり損ねが続いて先制したり、カープの守備陣形によって普通なら凡打もヒットになったりとめぐりあわせの部分でも遠藤にとってはツイていなかったように思う。
ただ、遠藤も今シーズン白星を重ねていくうえでは、6回を何とか乗り越えなきゃいかんだろうねぇ。5回に1点を不運な形で失った。6回表には遠藤に打順が回ってきた。新井監督は当然1失点の遠藤を代える気はなくそのまま打席に送った。まぁ監督によっては5回1失点だから、代打を送るパターンもありだとは思うけど、そのまま打席に送った「意味」ね、それを考えると6回に近本のスリーベース、ノイジーのタイムリーで失点したのは少々残念だったよな。近本のスリーベースはしょうがない。ただ、その後の踏ん張りね、内野ゴロの間とか犠牲フライといった形で失点ならまだしも失点後もランナーが残ってしまう形になり交代を告げられた。ベンチの信頼を得るには「もうひと踏ん張り」必要だったかなぁと思うねぇ。
両助っ人が不発も要因
遠藤がキレてしまった要因としてはやはり打線の援護ね、これが無くて遠藤が持ちこたえられなかった形になったしまったようにも見える。打線のつながりということを考えるとどうしても助っ人陣の所で切れてしまう印象があるよな。秋山や龍馬が好調なだけにもどかしいよな。
特にデビッドソンが最後にホームランを打ってから苦しんでいる。各チームデータが集まってきてデビッドソン攻略法を色々試しているように見えるし、それにデビッドソンがハマってしまっているというのはあるだろう。それとまだまだDeNAとも対戦していないし、毎日初見の投手との対戦で戸惑いもあるだろう。苦しいだろうけど頑張ってほしいよな。
新井監督も「慣れるまでは…」
そのデビッドソンに対して新井監督は慣れるまでは起用を続けると明言している。この辺はある程度、勝利を犠牲にしてまでという姿勢がうかがえる。もちろんいつかは「答え」を出さなきゃいかん。ファンからも負けがこんでくると「いつまで使うのか??」という疑問や不満が出てくるだろうし、チーム内からも同じように考える選手も出てくるだろう。ベンチを温めている選手たちが腐る可能性もある。この辺は新井監督にとっては一つの試練になるだろうねぇ。
同じく結果が出ていない4番マクブルームに対しても「我慢」していくだろう。4番というのは毎日コロコロ変わっていてはいかん。新井監督もキャンプ、オープン戦をみてマクブルームを4番と決めたわけで、そう簡単にベンチがブレるわけにもいかないだろう。早く今季1号を見たいよな。
新井選手も「監督の我慢」でタイトルホルダーに
結果の出ないデビッドソンや4番としての働きができていないマクブルームに対して新井監督は今後も我慢を貫くだろう。選手を信じてということが一番だと思うけど、もう一つあるのは新井監督自身も選手時代に監督の我慢のおかげで上手くなっていった経験の持ち主だからというのもあると思う。
当時の山本浩二監督は新井選手を4番に指名。不調の毎日が続いても浩二さんは4番・新井を外さなかった。新井監督も当時は結果が出ずに非常にツラい表情をしていたし、我慢して使っている浩二さんには容赦ない批判が飛び交った。それでも浩二さんは4番新井を絶対に外さなかった。
そういった監督と選手が苦しみを共有しながら、新井選手はやがてホームランキングになるまで成長した。あの時の我慢ね、これが新井監督にとって「成功体験」として残っているのではないか??あの時の苦しさから見れば、今のデビッドソンやマクブルームはまだ序の口だろう。新井監督は両助っ人をまだ全然信じていると思う。デビッドソンもマクブルームも腐らずに頑張ってほしいよな。君らの猛打で勝った暁には一番喜んでくれるのが新井監督だろうからねぇ。
我慢ゆえに動きのないカープベンチ
こうした新井監督の我慢起用が負けていると時にはチームが硬直化しているように見えてしまう。ベンチを温めている選手が結構いるよな。この日は曾澤がスタメンマスクで坂倉は出番なし、満塁ホームランを打った広輔も以前代打ホームランを打った堂林も出番がなかなかないよな。このゲームでもスタメン以外にゲームに出たの堂林だけ。負けているのに動けない状態はファンにとっては不満につながりかねないよな。
ゲーム終盤でも不振のデビッドソンを引っ込めるというのも手ではある。まぁこのゲームに関して言えば、恐らく阪神・岡田監督が左投手を繰り出して、松山や広輔、坂倉を「封じた」印象もある。あるけど、もう少し動きが欲しいと感じているカープファン同志も多いだろうねぇ。
まぁいずれにしてもまだ始まったばかり。これからも山あり、谷ありのペナントレースが続くだろう。両助っ人が不振でも貯金があるわけだから、慌てる必要はない。あとは新井監督の「我慢」にファンがどれだけ付き合えるかというのはあるだろう。今後どうなるか??注目だよな。
コメント
こんにちは。
外人に関しては守備の兼ね合いもありますし、全チームと試合するまで、最悪4月末まで様子を見てもいいとは思います。
個人的にホームランバッターやホームランを求められている選手はそこそこ我慢してもいいと思っています。
他球団の過去の例で言えばハム時代のレアードあたりは監督が下位打線で我慢して使っていたイメージがあります。
問題なのは復帰して今までのように怪我からの復帰後にこれまでの経験値がリセットされている兆候が見られる野間と、チームへの貢献度が低い小園です。
この2人は長打を期待できる選手ではないですし、ダメならさっさと二軍に落として代わりの選手を使ってもらいたいとずっと思っています。
現首脳陣のお気に入りなのか伸ばして育成実績にしたいのかは分かりませんが、スタメンから外れることもそこまで多くないですし、特に小園に関しては矢野や韮沢も居ますし今すぐにでも二軍に送ってもらいたいです。
選手を平等に見ているなら今の小園にメスを入れないといけないと思います。