スポンサーリンク

横綱6連戦は2勝4敗と負け越しも新井監督「力の差は感じない」確かに圧倒されることはなくなったかもね

Mageちゃんの「熱視線」
スポンサーリンク

「広島2-3ソフトバンク」(4日、マツダスタジアム) 広島は逆転負けで2015年以来2度目となるソフトバンク戦のカード勝ち越しを逃した。

情報源: 広島・新井監督 逆転負けで鷹に8年ぶり勝ち越しならず 交流戦2カード連続負け越しに「パとの差は感じてないから悔しい」

この土日はいそがしくてね、なかなか記事を更新できなかったのよ。楽しみにされている方には大変申し訳ないことをしました。
交流戦が始まって1週間、カープは以前にも書いたけど連覇中のオリックス、交流戦にはめっぽう強いソフトバンクの6連戦という日程を見て横綱に対して前頭のカープがどれだけの「金星」を上げられるか??それが今後の交流戦の戦い方に大きく影響してくると書いた「関係ないから」が魔法の言葉になるか!?新井カープ初の交流戦は果たして!?カギを握る序盤の横綱戦??結果は2勝4敗。ただし個人的には限りなく3勝3敗の五分に近い2勝4敗だと思っている。ソフトバンク戦はなかなか観戦することができなかったんだけど、プレーの端々に色々感じたものがある。最初の1週間は負け越してしまったけど、まだまだ下を向く必要はない。そんな希望も感じることができた6連戦だったとアタクシは思うよ。

先発投手は十分通用する

まず一番の印象としては過去の交流戦に比べれば「パ・リーグは強ぇなぁ」という負け方はほとんどなかったということ。非常にいいゲームが多かったよな。その中で勝ちをもぎ取れたというのはカープがこれから成長していく上で非常にいい経験をしたと思っている。その土台となっているのは先発投手。まぁコルニエルはハートの問題というのが大きいと思うけど、その他の投手は十分ゲームを作ってくれているし、横綱相手に堂々と投げ込んでくれていた。非常に頼もしいよな。
特に九里や森下は問題なく通用すると思うし、大瀬良も失点はあるだろうけど、安定している。床田は病み上がりということを差し引けば、次回は十分に期待できるし、アンダーソンはアクシデントで降板したけどソフトバンク打線をノーヒットで抑えたし、十分戦えると思うねぇ。コルニエルの所をどうするかってのはあるけど、アタクシはこの先発ローテなら巻き返しは可能と見るねぇ。

中継ぎ陣の粘りはチームの勢いを生む

中継ぎ陣の踏ん張りもいい。確かに先頭打者を出す場面もチラホラ見受けられるけど、そこからの粘りね、この辺は成長していると思う。以前なら先頭打者を出そうものなら、投手はストライク入らんし、守備もポロポロやる。ビッグイニングや着々と点を重ねられるのを指をくわえてみてなきゃならんというゲームが多かったけど、それぞれの投手がしっかり踏ん張ってくれている。特に島内ね、ガンガン真っすぐ勝負を挑んで力でねじ伏せる投球ができてきている。ソフトバンクとの2戦目の大ピンチで近藤、柳田を真っすぐで抑え込んだのは今季印象に残る場面の一つだろう。立派だよな。

昨日のゲームでも1点差をキープすべく森浦やターリーが先頭打者を出しながらも無失点に抑えた。森浦は2死1,3塁で柳田を真っすぐで内野フライに打ちっとったし、ターリーも不運な打球で先頭を出しながらも代走の周東を1塁に釘付けにして後続を断った。この辺は昨年までのカープなら脆くも崩れ去っていった可能性はかなりあったと思う。中継ぎがこういう投球をしてくれると流れがこっちに来るし、昨日のゲームなんかはお互いの中継ぎが流れを引っ張り合ってね、見ごたえがあったよな。こういう戦いをパ・リーグ相手にできているというのはアタクシは「進歩」しているなぁと感じたねぇ。

栗林は不運。それでも抑えたかったと後悔するのも栗林

そういった中継ぎ陣の中で心配なのは栗林だよな。1軍に上がってきてからも「楽な場面で」で調子を戻してもらおうという形でここまで来ている。昨日のゲームも6回での起用は1-0から追加点を奪うべく勢いがつく投球を誰もが期待していたことだろう。しかし不運な打球でピンチを招くとなかなか歯止めがきかなかった。いくら栗林と言えど無死1,3塁を無失点というわけにはいかないだろう。ところがここからさらに3連打で一気に3点を失った。まぁここを1失点、2失点で切り抜けられればというのはあったけどな、ここを一気に畳みかけてくるソフトバンク打線は大したものだよな。
新井監督は栗林の起用を続けるようだけど、真っすぐの力を見るともう少し時間が必要かなぁと。交流戦の秘密兵器的な感じでの1軍昇格だけど、もう少し時間を上げてもいいかもしれんねぇ。

甲斐キャノンを攻略!!

2018年の日本シリーズ。カープとソフトバンクの対戦だった。結果は4勝1敗1分けでソフトバンクが日本一になった。いいゲームも多かったけど最後はソフトバンクの「圧」に屈した形になったし、ここからカープは暗黒時代に戻ることになる。その時一番印象に残ったのがソフトバンクの正捕手・甲斐の肩だよな。「甲斐キャノン」の異名を取り、果敢に仕掛けてきたカープの盗塁を差しまくった。もう、シリーズの後半には「盗塁」という作戦のバリエーションを封印せざるを得なかったよな。
今季の交流戦ではこの甲斐キャノンを攻略した。最初に決めたのが菊池というところがまたよかったよな。昨日のゲームでも矢野が盗塁を決めて、先制点につなげた。この辺からも力の差というかね、圧倒された印象が残らず、五分で戦えた印象を残すことができたよな。カープの盗塁数も24個でリーグ3位。昨季が26個だからな、昨季は何やってたんだ??という感じだけど選手が持ち味をこの交流戦で見せてくれているのも大きいと思う。どんどん掻きまわしていってほしいよな。

秋山の存在はやはり大きい

この交流戦で存在感を見せてくれているのが3番・秋山だよな。昨日のゲームでも矢野の盗塁に応えるべく、先制のタイムリーを打った。頼もしいよな。この秋山が、交流戦の苦手意識をかなり薄めてくれているのは間違いないだろう。秋山自身も今年は別のチームと過去のことを気にしないよというコメントを意識的に残してくれているように思う。まぁこれは新井監督も同じだろう。例えば新井監督が現役最後の年にオリックスに3連勝している。神ってるが流行ったよな。新井監督引退後からオリックス戦の連敗が始まっているんで、新井監督からすればオリックスに苦手意識はないだろう。むしろ長くやっているベテランや顔触れの変わらないコーチ陣の方が勝手に苦手意識を持っていたのかもしれない。そう考えるやはりチームの新陳代謝というのは大事だよな。交流戦苦手??そんなの知らないとね、その筆頭が秋山のような気がしている。後ろを打つマクブルームが今ひとつなだけに、なかなか大量得点とはいかんけどな、これからも打線を引っ張っていってほしいよな。

力の差は感じないは本当だと思う

前頭・カープ。横綱戦は2勝4敗と負け越したけど、この2勝は非常に意味があると思っている。一つはオリックス戦の連敗を止めたことで一つの「区切り」はつけられただろう。ここで一つ勝てたことで借金3が借金1になったんだから星勘定からしても大きいと思う。
それとソフトバンク戦でも一つ勝てた。この勝ち方も終盤に自らピンチを作ってしまったのは「弱さ」からかもしれんけど、そこをしのいで「勝ち切った」ことで得るものは非常に大きかったと思う。8年ぶりの勝ち越しにはならんかったけど、この2戦目を勝ち切ったことで3戦目もいいゲームができたんだと思う。そしてこの戦いぶりに決して「力の差」は感じなかったカープファン同志も多かったんじゃないかねぇ??

ゲーム後のコメントで新井監督はそこを強調していた。力の差を感じなかったからこそ「悔しい」と。この「悔しい」というフレーズは今季阪神大竹にやられ続けて口にしたことはある。同じ投手にやられて悔しいという気持ちだよな。でも今回のように「勝負で負けて悔しい」と発したのは初めてだろう。開幕4連敗しても悔しいというよりはまだ始まったばかりと笑い飛ばしていたくらいだから、昨日の敗戦は腹の底から悔しかったのだろう。6回裏には代打を4人使う執念を見せたしな、悔しくて悔しくてしょうがなかったのだろう。今回の横綱戦に力の差は感じなかった。これが選手にどう響くのか??どう刺さるのか??ひょっとしたら大きな化学反応を起こすのではないか??ちょっと注目してみたいよな。

さて、とは言え今のところ交流戦の順位表を見ると「いつもの位置」だよな(笑)。オリックスはやはり強く次のカードもしっかり勝ち越しを決めている。カープもまだ三分の一しか消化していないし、借金は2。セ・リーグで見ても勝率5割。まだまだこれからだよな。
今週の対戦は明日から日ハムとエスコンフィールドで対戦。その後千葉に移動してロッテとの6連戦だ。まぁ移動も大変だとは思うけど、日ハムは交流戦好調だし、ロッテはついこの間までパ・リーグ首位のチーム。決して楽な相手ではないけど、こちらも決して力の差はないと思う。ロッテ戦では佐々木の登板も予定されている。圧倒されがちだけど、野球はやってみないとわからない。現に阪神はこの佐々木に1安打で勝っている。決してひるんではいかんよな。

まずは交流戦の負け越しを消していきたい。明日の大瀬良、九里にはしっかりゲームを作ってもらってね、ポポーンと行きたいよな。日ハムは若いチームだし、若い力に押されないよう、しっかり地に足をつけて戦ってほしい。昨日の負けはチーム全体がやり切った中での負けだから悔しさに溢れているだろう。この悔しさを力に変えて頑張ってほしいよな。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました