この大敗、「単なる1敗」では済まされない予感。高橋大樹初HRで新しい「1番打者」誕生か!?

この大敗、「単なる1敗」では済まされない予感。高橋大樹初HRで新しい「1番打者」誕生か!?

野球情報満載デイリースポーツ/高橋大樹が初1番1号 新妻に感謝の待望プロ7年目初快感

情報源: 高橋大樹が初1番1号 新妻に感謝の待望プロ7年目初快感/デイリースポーツ online

交流戦の検証記事を書くつもりでいたんだけど、27日の午前中に療養中の父が亡くなりまして。それどころじゃなくなってしまったもんで、あまりいないとは思うけど楽しみにされていた方にはまことに申し訳なく、お詫び申し上げます。

アタクシに野球の楽しさを教えてくれた父。日が暮れて、ボールが見えなくなるまでキャッチボールを付き合ってくれてね、キャッチャーやっていただけあってアタクシの暴投をいとも簡単にミットに収めた。あんなふうにうまくなりたい。野球のお手本になってくれた。

会社で草野球チームに入っていてね、よく連れて行ってもらった。球拾いとかやってね。ホームラン打った時は嬉しかったねぇ。かっこよかったよ。

初めてプロ野球の試合につれて行ってくれたのを思い出しますな。後楽園球場の巨人-中日戦。あれは1979年。アタクシが10歳の時、開幕戦でしたな。アンチGだった父。アタクシはすでに心は赤ヘルだったんだけど、そんなのお構いなしに中日の帽子を買ってくれたのを強烈に覚えている。すんげぇイヤだったからな(笑)。先発投手は巨人が新浦、中日は故星野仙一さん。かっこよかったよ。

アタクシも今年50。この年になってもプロ野球ってのを楽しませてもらっているのも、父が野球好きだったから。本当に感謝だよな。今日はこれからお別れの会をやって火葬。お骨は釣りが好きだったんで海に散骨してくれとのことなんで日を改めてとなる。今日でひと段落ですな。

たぶんあの世でも野球やスポーツを楽しむんだろうねぇ。アタクシもそっち行ったら、またキャッチボールやろうな。

気落ちしたアタクシを元気づけてくれたのは高橋大樹のプロ初ホームラン。なんかすごく元気をもらったよ。やんちゃ坊主がそのまんま大きくなったような風貌がみんなを元気にさせてくれるよな。ドラフト同期生の誠也とクリーナップを組むなんてぇことになれば、新しいカープの形ができそうな気がする。

まぁ恐らく1番打者ってのは対今永対策の側面が強いんだろうけどな、1番打者が決まらん現状を考えると、チームに勢いを取り戻す切り込み隊長としては高橋大樹が適任のような気がするよな。

メヒアにも一発でた。こちらもジョンソンの抹消期間を利用しての起用だと思うけどな、場合によっては1軍に残れることも想定される。サード、ファーストの選手が薄いだけに可能性はあるよな。

これまでも1軍での活躍はあるんだけど、高めのボール球に手を出し始めると不調のサイン。この試合を見た限りではそういう部分もあったんで絶好調とは言えんだろうけど、1軍に残るチャンスが巡ってきたんだからな、バティスタを蹴落とす勢いでやってもらいたいもんだよな。

まぁ 試合を一方的なものにしてしまったのはエース大瀬良の乱調だよな。

5回で12本のヒット。7失点。ここまで打たれる大瀬良を見るのは久しぶりだよな。まぁ前回登板のロッテ戦も一発攻勢の前に沈んだんだけどな、どうもおかしいよな。

それが疲労のせいなのか、フォームの崩れなのか、どこか故障しているのかはわからんけど、エースにこういう投球が続くとなると今後苦しいよな。本来出てこなきゃいかん岡田や薮田クラスがファームですくぶっている以上、大瀬良に期待がどうしてもかかってしまう。ここが崩れるとなると夏場を乗り越えるのは相当苦しいといわざるを得んよな。

以前の記事でも書いたけど、アタクシはこのDeNAとの3連戦の戦い方が今後のペナントの行方を占うとみている。勝てば勝ち方、負ければ負け方ね、その結果がそのまま今後のカープの戦い方に反映してくるような気がしてるんだよな。別に根拠はない。あくまでも印象なんだけど、結構当たるのよ、これ。まぁ日記だから、ここに書き留めておくことにしよう。

昨日の試合を見た限りではDeNAは上がってきそうだよな。中軸がしっかり打てている。ソト、筒香、ロペスときちんと一発を打たれている(笑)。このチームに勝つためにはここを抑えんと話にならんからねぇ。

はやりカープは投手陣の駒が少しずつ少なくなってきている。中村祐あたりにその辺を埋めてもらう期待感があったけど、昨日の内容をみれば厳しいかなぁと。

打線も中軸にあたりはないし、ほぼ全員調子を落としている感じだよな。それを補う機動力を使うそぶりもない。完全に思考停止で固まっているよな。

こんな調子でどんどん貯金を減らしていく展開になりそうだよな。デッドラインは勝率5割。これを割ったらさすがに再浮上はないだろう。3連覇中のチームとしては情けないかぎりだけど、それを跳ね返す要因というのは現時点で見当たらんからねぇ。

ズルズルと行きそうだけどなんとかそのラインだけは踏みとどまってほしいよな。何かきっかけがあればいいんだけどな。例えば劇的なサヨナラ勝ちとかね。あと手っ取り早いのは昨日をお返しをしっかりやること。また同じような内容だと非常にムードは悪くなるよな。

今日の関東地方は雨。試合はどうだろう?雨が細かいのでやろうと思えばできるかもしれん。ナイトゲームだし絶対に中止とはならんだろう。今のカープはできることなら試合をやりたくない感じだろうけどな。

今日の先発はアドゥワ。前回のDeNA戦では好投を見せてくれている。とにかくできることなら0で抑えてほしいよな。

今夜は父との最後の別れの夜。野球どころじゃねぇと思うけどな、白星で元気づけてほしいもんよ。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
(Visited 86 times, 1 visits today)
にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ