○…広島は2安打で零敗を喫し、新井監督は「フォークの精度がすごく良かった。投げミスがほとんどなかった」と相手の山本を褒めるしかなかった。2018年から続くオリッ… 情報源: 広島、オリックスに13連敗 新井監督「球界を代表する投手にいい投球されると、なかなか打てるもんじゃない」 交流戦初日。かなりアタクシは気合が入っていた(笑)。いつもは夕方のTVチャンネル権を子供たちに譲る日も多くあり、ゲーム中盤くらいから見るケースが多いんだけど、この日に限っては18時に予約(笑)。赤ヘル選手たちの一挙手一投 […]
「巨人4-9広島」(12日、東京ドーム) 広島が九回に巨人・大勢を攻略して同点に追いつき、延長十回に一挙6点を奪って押し切った。これでチームは4連勝。貯金を「2」とした。 情報源: まさにミラクルカープ!延長十回一挙6得点&4連勝に新井監督「頭が下がります」1点を追う九回にG大勢も攻略 この日はCS放送の日テレG+で観戦。まぁこの放送はアナウンサーがうるさい(笑)けどな、巨人が負けていると割と心地よくみられる。それと結構データを拾ってきて紹介するんでブログを書くネタを提供してくれるというメリット […]
「広島3-6中日」(26日、マツダスタジアム) 広島は先発の大瀬良が中11日と休養十分でマウンドに上がったが4回3失点で降板する誤算。 情報源: 広島が5割に逆戻り なぜか水曜日に勝てず 負傷降板の大瀬良に新井監督「こればっかりはしょうがない」 試合時間3時間33分。時間の割には中身の乏しいゲームだったように思うねぇ。菊池・秋山のタイムリー、西川の一発で先発が大瀬良とくれば快勝のイメージしか湧かないけど、内容は全く逆だった。中日先発・涌井の非常に巧みな投球に翻弄され、前回のバンテリンで対戦した時 […]
水を得たコイだ。広島が1-0の降雨コールド勝ちで開幕3連敗を喫したヤクルトから今季初勝利を挙げた。雨が降り続ける悪条件の中、中盤の6回1死から代打の切り札を投… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 【広島】水を得たコイ!52年ぶりの2度目雨天コールドで首位撃破 新井監督「あそこは勝負に」 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 春ってのは色々あるよな。花粉から始まって一昨日は黄砂。そして昨日の広 […]
「広島4-2巨人」(7日、マツダスタジアム) 六回2死無走者。場面は関係ない。打席に飢えた男は燃えていた。広島・堂林翔太内野手(31)は左腕・大江に初球、内角をえぐられても動じなかった。2球目、直球に空振り。ここで「力が入ってる」とわれに返った。 情報源: カープ堂林 代打男の本領発揮 今季初出場で千金1号 代打の極意?に「自分のスイングに集中できた」 接戦をモノにした昨日の勝利で少々飲みすぎた…ちょっと寝坊しちまってね、今日は書きたいことは沢山あるけど、手短に行きますな(笑) 大瀬良粘って粘 […]
「ヤクルト4-0広島」(31日、神宮球場) 広島はわずか3安打で完封負け。開幕戦の完封負けは1994年以来、球団6度目となった。 情報源: 広島・新井監督 3安打完封負けに「全体的に硬かったかな」 真っ赤に染まった神宮球場のレフトスタンドを見て、そういえば神宮球場での開幕戦ってすごく久しぶりだなぁと。調べてみると2003年以来ということだから20年ぶり。そら、久しぶりだよな。 20年前といえばカープ暗黒時代。この年の開幕戦の4番が新井監督。開幕投手は黒田さん。このゲームは恐らくアタクシは神宮に […]
ヤクルト・高津臣吾監督(53)は25日、2年連続9度目のリーグ制覇を果たし、ナインの手で7度宙に舞った。恩師、野村克也元監督(享年84)が指揮を執った1992、… 情報源: ヤクルト黄金時代再び!高津監督、リーグ連覇で7度舞い 最速M53点灯も険しい道のり ヤクルトスワローズ、セ・リーグ連覇おめでとうございます!! 交流戦をトップで抜けてそのまま突っ走るかと思いきや、高津監督を筆頭にコロナのクラスターが発生して失速。 8月、9月は非常に苦しい戦いで2位DeNAに4ゲーム差まで詰め寄られるも、やは […]
広島が阪神に敗れ、3年連続シーズン負け越しが決定した。試合後に佐々岡真司監督(55)は「それはまた今後の試合でぶつけるしかない」とコメント。「勝つしかないので… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 【広島】3年連続負け越し 佐々岡監督「ザキが打たれると思って出してないので」一問一答 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 水曜日の甲子園でのこのカードね、延長11回で見事に6点を取って勝った。おか […]