石原慶幸

1/2ページ

石原バッテリーコーチ誕生!!植田・森笠・玉木コーチ退団もまさか1軍打撃コーチがそのままというはないよねぇ??

 広島が球団OBの石原慶幸氏(43)=本紙評論家=に来季の1軍バッテリーコーチを要請したことが23日、分かった。受諾する見通しで、近日中にも正式発表される。現役時代は広島一筋で卓越した技術と気配りなどでチームを支え、リーグ3連覇に貢献。1620試合出場は球団捕手最多だ。20年に現役引退以来、3年ぶりの現場復帰で、捕手陣再整備の役割を担う。 捕手陣のさらなる強化へ、切り札を切る。球団は新井新監督と何事も話し合えるコーチの人選を進めてきた。新指揮官と気心が知れた間柄で、野球観も一致する石原氏が浮上。 […]

引退セレモニーに見た石原の「人柄」「人望」。カープを強くしてくれそうな予感

 広島の石原慶幸捕手(41)が引退試合に臨み、19年の現役生活を終えた。 情報源: 【広島】広島一筋、19年間の現役生活にピリオドを打った石原慶幸「小さい頃から大好きな野球を続けてきて本当によかった」 コロナウィルスの感染者がまたジワジワと増えているなんてぇニュースが流れているけどな、土日のショッピングモールの人出というのは、このコロナ禍でも多い。人混みが苦手なアタクシは疲れに行くようなものなので、あまり乗り気ではなかったが、昨日は仕事の後に買い物に出かけた。戻ってきたのが16時くらいかねぇ。 […]

石原引退・小窪自由契約・戦力外通告3人から見るカープ球団の補強の本気度はどのくらいなのか?

情報源: 佐々岡カープ頭抱える〝ドミニカ危機〟 いつまで続くの…入国制限で来季の戦力供給ままならず – 東京スポーツ新聞社 今日の阪神戦は石原の引退試合。大卒で19年間の現役生活。最後の最後まで「必要」とされていた捕手のように思う。 今季を振り返れば、ジョンソンが全く勝てなかった。「石原と組ませろ」という声がSNSでも多く見受けられた。これだけ見ても石原という捕手がカープにとって、ファンにとって必要な選手であったと言えるだろうねぇ。 石原の良さはやはり「キャッチング」だろうねぇ。とにかくこれは新 […]

石原引退。どん底も連覇も経験した貴重な存在。19年間ありがとう。50過ぎると別れが増えてくるもんなんだねぇ。

広島は12日、石原慶幸捕手(41)が今季限りで現役を引退すると発表した。本人からの申し入れを了承した。広島一筋19年で、16年からのリーグ3連覇に貢献。今季は… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島石原慶幸が引退、黒田&新井の背中追い支柱に – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ しかし人生50年を過ぎると「別れ」が多くなる。自分の子供たちもそろそろ巣立っていくのが大体50代。親がこの世に別 […]

會澤コンディション不良・石原負傷退場。ショックだけど、チームがひとつになって乗り切ろう!ジョンソン、次も頼むぞ!!

 「DeNA3-2広島」(26日、横浜スタジアム) 広島のクリス・ジョンソン投手が6回6安打3失点で6敗目を喫した。開幕から9戦未勝利で、広島投手の6連敗は13年の大竹以来。開幕からに限れば07年の青木高以来になる。 情報源: 広島 6連敗のジョンソンは次戦も1軍起用へ 佐々岡監督「一つ勝てば変わる」 毎日暑いですなぁ。 週に3,4回、時間にすれば小一時間、ウォーキングをやってるんだけど、昨日はちょっとヤバかったねぇ。40分くらい歩いたところで、足が上がらなくなって、もつれる感じ。急に体がだるく […]

ジョンソンは論外。深刻なのは点が取れないのに変化のないマンネリ打線。

 「広島1-10DeNA」(20日、マツダスタジアム) 今季8度目の先発マウンドに立った広島のK・ジョンソンはまた勝てなかった。六回途中4失点で降板し、5敗目を喫した。 情報源: 広島の首脳陣へ、勝てないK・ジョンソンに「厳しい姿勢で接する時期」安仁屋氏の提言 1-10の大敗。矢崎が打たれたあたりから、チャンネルを変えた同志も多かったでしょうなぁ。まぁこういう試合も長いシーズンには必ずある。このゲームは前半と後半では全く違うゲームになったよな。やはり投手の出来というのが試合を左右するのは言うまで […]

菊池に問いたい。9回1死満塁で何をしようとしたのか?そして「つなぐ意識」はどこへ行ってしまったのか!?

 「広島1-5阪神」(9日、マツダスタジアム) 広島は接戦に競り負け、今季初の3連勝と4位浮上を逃した。 情報源: 広島 “坂倉2番”の新打線も敗戦 佐々岡監督「きょうは機能しなかった」 同一カード3連勝を狙うカープ。前日のヒーロー坂倉を2番に置いた打線を組んできた。結果は別にして、調子のいい選手を積極的に使っていくってのはアタクシは悪くないと思う。調子が良ければ使ってくれる。そういうムードはチームに勢いをもたらす。今後も積極的にやってほしいもんだよな。 結果は3タテとはいかなかった。残念だよな […]

「捕手王国・カープ」の熾烈な1軍争いは中村奨が脱落。開幕1軍の切符をつかむのは!?

 広島のドラフト5位・石原貴規捕手(22)=天理大=が攻守に輝きを放ち、開幕1軍入りをアピールした。阪神戦に「9番・捕手」でスタメン出場。2回2死一塁で横山から左翼線へはじき返し“プロ初安打”となる二 情報源: 【広島】ドラ5石原貴、開幕1軍アピール 初安打&近本刺した「開幕を1軍で迎えたい」 今季のキャンプは1次キャンプの段階で捕手が5人が1軍に選ばれた。今や侍ジャパンの正捕手の位置に近い會澤、ベテランの石原慶、打力が自慢の坂倉、甲子園で大活躍した中村奨、そしてルーキーの石原貴。 それ以外にも […]