スポンサーリンク

カープは開幕は3連敗…野間の珍プレー、怒らない新井監督が話題 まだまだ強いカープには時間が必要

ぼくらのカープ
スポンサーリンク

 4日・阪神戦(マツダ)に先発する広島・九里亜蓮投手(31)が3日、チームの連敗ストップに闘志を燃やした。本拠地開幕戦へ「シーズン自体は開幕していますが、僕自身は最初の登板で広島での最初の試合。チームが勝てる投球ができれば」と気合を入れた。 広島は19年ぶりに開幕カード3連敗発進。4日の同戦に勝てばチームは今季1勝目。新井監督の初勝利に加えて、あと1勝と王手をかけているマツダスタジアム通算500勝も達成することになる。

情報源: 広島・九里が連敗止める「チームが勝てるような投球を」4日の阪神戦に先発

今日から地元での開幕を迎えて6連戦。ここらあたりでどことなくフワフワしているチームを立て直していきたいところだよな。まぁ昨日はゲームがなかったんで雑談記事になるけど、お付き合いを。

野間のエラーがSNSで話題に

開幕3連敗でカープファンの反応はどうだろう??SNSで少し情報を集めてみた。すると野間のプレーを再現した少年の動画が物議を醸しだしていた。日曜日のゲーム後に神宮球場はグランドをファンに開放した。野間の件のプレーの現場であったであろう、ちょうど清水建設の広告が出ているフェンス付近でゲームを決めてしまった野間のプレーを再現して写真や動画を撮っている人が沢山いたそうな。その一人としてそのある少年の動画が妙にリアルで的確に再現している動画をみて、TVで見たプロ野球選手のマネをしていた自分の少年時代を思い出した。野球少年はプロ野球選手のいいところも悪いところもマネをしているのは今も昔も変わらん、いいもんだよなぁと。
ただ、中にはけしからんという声もかなり多かったようで、まぁカープファンがそこにどれだけいるのか??プロ野球選手のマネをしながら野球に興味を持った少年時代を過ごした大人なら、アタクシは笑って済まされる話だと思うし、野間自身もやらかし直後は恥ずかしい気持ち、悔しい気持ちと複雑で飯も喉に通らない気分になっただろうけど、これも野球。あれだけ小さいボールをあれだけ広いところで追いかけまわすわけだから、あぁいったプレーは当然野間に限らず色々なところで目にするだろう。それを笑って終えるのか、野間への個人攻撃をするのとどっちがいいのかといえば、笑って終えたほうがいいに決まっている。これも野球なのよ。

ただ、あの動画は少年の顔は丸映りだし、撮影者は父親なのかな??笑っている声も聞こえていたしな、まぁ自分たちで楽しむ分にはいいけど、これはきっとバズるとSNSに上げれば、中にはスシローの件みたいに悪ふざけが批判の的になる可能性もある。気をつけたいよな。

怒らない新井監督も話題に

こうした野間のプレーに関してもそうだけど、選手のミスなどに対しては新井監督はここまでは非常に寛容で選手批判をにおわすようなコメントを口にしていない。他球団の監督なら苦言を呈するかもしれないチョンボでも新井監督は選手を庇う。これに対して怒らない新井監督に対して色々な意見が出ているようだねぇ??まぁ怒って勝てるなら怒るだろうけど、そんな単純なものでもないだろうに。

アタクシもコンビニをやっているけど、お店は基本店長に任せている。当然、店の運営や従業員への接し方も店長の人柄や考え方を尊重して口は出さない。従業員が店長の考えを理解し同じ方向に向かって進むことができれば、店は大体の確率で上向くもの。もちろんプロ野球は勝負事だし、勝ち負けが一番。コンビニとは違うけど、組織を束ねるという意味では監督の言動というのは大きな影響力があるよな。

もちろん監督には色々なタイプがある。普段は温厚でも勝負に関しては厳しい監督もいれば、性格通りに厳しい監督もいる。いやいやその逆だって存在するだろう。内面には厳しいものを持ちながらも選手やコーチ陣に対して穏やかに接する監督もいれば、素のまま優しい監督だっていてもいいと思う。確かに勝負に厳しい監督は選手を育てるのは下手だし、穏やかで優しい監督の方がチームに一体感が出始めると勢いが止まらないし、その監督だからこそ成長する選手も多いような気がする。どれが正解でどれが不正解なんて誰も決められないと思うんだよな。

今のカープは「一番大変な時期」

緒方監督が3連覇した後、Bクラスに沈み退任、佐々岡監督が引き継いだ。この時点ですでにカープは過渡期に入っていたと思う。ここでどんどん若手を抜擢してチームの新陳代謝を図るべき時期にカープ球団は補強を怠り、佐々岡監督も3連覇の主力に頼る野球をやってきた。まぁ結果が出ずに3年で退任したわけだけど、見渡せばカープはかなり劣化していしまっていた。正直、この状態のカープの監督を引き受ける人は相当大変だろうと思っていた。緒方さん、野村謙二郎さん、金本さんといった監督経験者の名前も挙がっていたけど、引き受けたのは「断る理由がない」新井監督だった。アタクシはこの時点で今季はかなり大変なシーズンになるだろうとは感じていた。恐らくだけど、おぼろげながらにそう感じていたカープファン同志は多いと思う。そして開幕して3連敗。フラストレーションが溜まる人がいてもおかしくはないと思うけど、どうだろう??古いカープファンほどこの新井カープの船出を温かく見守っているのではないか??勝手にそう思っているんだけどどうだろうかねぇ??

間違いなく今のカープは大変な時期なのだと思う。新井監督はその中で新しいチームを作ろうとしている。坂倉に捕手専念を言い渡したのもその表れだと思うし、全員にチャンスがあると言い渡したのもその気持ちが強いからだろう。ダメだから2軍に落とすというよりはいい選手、元気な選手をどんどん使って勝利に貢献し、育てていこうという気持ちも見え隠れしているように思う。新井監督も言っていたようにまだ3試合。今日から地元の6連戦は開幕カードと違ったオーダーを組んでくる可能性は非常に高いだろう。そういう意味で楽しみだし、長い目で見ていきたいよな。

勝負所で弱さがあるが投手陣は安定

このヤクルトの開幕カードを見ると初戦で村上にドカンとやられたけど、投手陣は頑張っていると思う。協力ヤクルト打線に屈することなくゲームは作っていた。まぁここを踏ん張ればというところにまだ弱さを感じるし、3戦目の村上に打たれたのもカウントを悪くしての結果だったし、この辺に勝負弱さは感じないでもない。やはり点を取らないと勝てないからな、打線の奮起が待たれるよな。

ただ、打てなくても投手がしっかり抑えて最少失点で切り抜けて勝っていくのも野球。新井監督がこれからカープをどんなチームしていくのか??まだ3試合じゃわからんし、これから楽しみでもある。

ファームでは育成の中村貴浩がものすごい打棒を誇っているという話も聞く。新井監督と同じ名前が話題になった選手だ。早く支配下にというファンの声も聞こえてくる。開幕1軍を勝ち取った田村、韮澤といった若い選手にも今後どんどんチャンスが回ってくるだろう。こうした選手たちにどんどん活躍の場をどんどん与えていくようになれば、秋には全く違ったチームになっている可能性がある。今季は成績が悪くても違ったチームが出来上がっていれば来季以降の楽しみも増えるよな。

春先はやや投高打低の傾向があるし、どんどん元気な選手をゲームに出してチームを活性化していくことは必要だろうし、そうしていくにはアタクシは新井監督の「優しさ」のもと若い選手が失敗を恐れずに思いきりプレーすることが再建の第一歩のような気がしている。怒らない監督。いいじゃない。今後の新井監督の監督しての成長、そしてカープがどう変わっていくのか??見守るのを楽しむファンがいてもいいだろう。とにかく今季は新井監督に思いっきり優しさアピールしてもらってね、どんどん若い選手に出てきてほしいよな。

さぁ今日から地元開幕だ。みんなで応援しよう!!

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. 透明人間 より:

    お久しぶりです
    シーズン始まりましたね
    早速3連敗
    想定内なので驚きはしませんが、かすかな期待は裏切られました
    この結果を受けてファンから新井監督に不満が噴出しているようですが
    その中で”俺は好き嫌いで選手は使わない”
    と言ったのにベテラン中心の調子の悪い選手も先発で起用し、田村や韮沢をもっと使えという意見も数多く見られますが
    確かにそう言われるのもよくわかりますが、たった3試合でも好き嫌いではなく、調子の悪い選手(年寄)を使っているのは、持論ですが、新井監督はわざとやっているのではないでしょうか
    ちょっと悪いだけでベテランをすぐ変えると、納得しないまま使われず不満分子となり若手に切り替えて上手くいっても火種が残り続けると大爆発を起こさないとは限らないので、納得行くまで使って、後半一気に世代交代をしてベテランにはチームのためにバックアップをしてもらえるようになることをのぞんでいるのではないかと
    そうじゃないとキャンプでいわなくてもよいのにわざわざ宣言したのに、このままだと大うそつきになってしまいます
    まさか記憶喪失ではないだろうから
    明らかにこれはなにかあると思います
    多分新井監督は、どこかで突然舵を切るような気がします
    多分わかってやってます
    新井監督がそんなわかりきった

    • 透明人間さま。今年も始まりましたね。実はアタクシも透明人間さまと同じに臭いを感じています。3連敗しても慌てていないというか、何か先のことをもっと考えているような気がしています。それが、貴方様のおっしゃっているように今は名前でオーダー組んでいるように見えますが、やはり力を出し切れない選手には控えに回る形をとっていくのではないかと思います。そういったことを選手に面と向かって言えるのも新井監督ならできるのかなぁと。まぁ家族でもなかなか思い切ったことは言えない家庭もあるんだとは思いますがアタクシには「家族」という言葉の中にはそういった厳しさも含まれているのではないかと感じています。今後も見守っていきましょう。コメント、ありがとうございました

  2. MAX より:

    こんにちは。

    野間に必要なのものなんてないですし、チームに必要なことが野間を切り捨てることなんですけどね。
    そもそも前々任の監督がスカウト無視して指名したこと自体が間違いですよ。

    横浜ですらやらかした楠本を監督が批判して後にコーチが怒っているのに広島の対応はないです。
    怒らないなら怒らないでもう一切起用せずにオフにクビなどするべきです。

    最低でも由宇閉、理想は由宇閉からの今シーズン昇格なし→オフにクビです。
    まあ汚名を返上するためとか言ってしれっとスタメンになってる可能性もありますが。

    • MAXさま、毎回コメントいただいているのに、返答がなかなかできずに申し訳ありません。本当にありがとうございます。
      野間の件に関してはあのプレーを見た時に真っ先にMAXさまのこと(お会いしたことはありませんが)を思い浮かべました(笑)。明日のコメントが楽しみだと(笑)
      おっしゃるように野間は首脳陣に恵まれたというか、やはりあの身体能力は使う手はないというのに甘えていた部分はあると思いますし、度重なるチョンボに対しては懲罰的な処分も必要だと思います。「由宇閉」とはうまいことをおっしゃる。これからも厳しいコメントで構いませんのでお待ちしております。
      コメント、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました