情報源: 広島 島内を〝八回の男〟に変えた言葉「ど真ん中」 直球生かしつつ四球大幅減 コーチ「聞く耳を持っていた」
しかしオールスターゲームもだいぶ様変わりした印象だよな。まぁ若い人はそれが「今」だからそれはそれで楽しいのだろう。アタクシくらいのオッサンになると昔のオールスターとどうしても比べてしまう。アタクシが子供の頃はに「人気のセ、実力のパ」と言われていてね、オールスターはパ・リーグの選手にとっては格好のアピールの場だった。セ・リーグのスター選手相手にまさに真剣勝負で挑んでいたのが印象的だったねぇ。
その後は清原や野茂といったパ・リーグでも全国区の選手が出てきてからは「真っ向勝負」の場だったよう思う。変化球で逃げるようなことはせず、真っすぐ一本で勝負するスタイルが主流だったように思うねぇ。この辺からテレビ中継も過度な演出だったり、ゲームそっちのけでインタビューをガンガン入れたりと、アタクシはこの辺からオールスターゲームに興味を示さなくなった。最近ではもっとお祭り色が濃くなって、選手からも笑顔があふれるゆるーいオールスターになった。まぁこれも時代の流れだろうし、否定はしないけど昔に比べるとかなり様変わりしたなぁと感じているよ。
そのオールスターも終わっていよいよ後半戦。順位を争う厳しい戦いが待っている。ここ数年はすでに自力優勝がなくなっていたりと低迷していたカープだけど、今季は2位で折り返しと優勝を狙える位置にいる。こんなワクワクは久しぶりだよな。後半戦のキーマン。恐らく全国のカープファン同志のみなさま一人一人思い描いている選手がいるだろう。今日はその辺を書いてい見ようと思うねぇ。
4番打者をどうする??
カープが5連勝、巨人が5連敗で一気に差が開いた。まだまだわからんけど、AクラスとBクラスの色分けはされてきたのかなぁと思う。ただ、カープもこのまま行くとは思えんし、連敗すればズルズルいく可能性は否定できないよな。それでもあえて「上位3チーム」に絞ってみると3チームの中でカープが一番不安定なのが「4番」打者だと思うねぇ。阪神・大山は開幕からずっと4番を打ち続けているし、DeNAも牧がドシッと座っている。カープは開幕4番のマクブルームが絶不調、その後4番に座った龍馬が故障。どうやら8月上旬から中旬の復帰のようだ。龍馬が故障してからは松山や菊池が4番を打っている。このカープの姿は本来の姿ではないし、今は連勝しているから目立たないけど、連勝中の得点も決して褒められたものではない(笑)いずれ近い将来「打線が…」と悩まされる日が来るだろう。どのチームも夏場は投手陣がへばってくる。ある程度の得点力は絶対に必要だろうねぇ。と、なるとやはり打線を申し少し何とかしたい。4番打者をどうするか?喫緊の課題だろうねぇ。
原点回帰。マクブルームの復活はあるのか??
「4番」というくくりでみるとやはりキーになるのはマクブルームの復活。アタクシはここが一番のような気がするねぇ。SNSではいい打撃をしている動画を何度かみたけど、調子はどうなのだろうか??
マクブルームに期待するのはやはり得点圏にランナーを置いた時の打撃ね、犠飛も打てるし、単打も打てる。昨季のような活躍で十分だと思う。ただ、今季を見るとバットにボールが当たらない。当たっても全然飛ばないといった印象だよな。恐らくタイミングだと思うけど、打撃フォームを変えたりと試行錯誤して何とか糸口をつかんで1軍に上がってきてほしいよな。
戦力補強の期日は7月31日。これまではカープ球団も新助っ人補強の動きは見受けられない。サプライズはなさそうだよな。と、なればマクブルームの復活以外にこの4番問題はなかなか埋まらないような気がする。開幕4番はマクブルームだった。新井カープの原点回帰となれば、もう少し得点力が上がるような気がするけどねぇ。
一発ならデビッドソン
カープの場合は打線のつながりで点を取る野球の方が性に合っているのだろう。ただ、打高投低になる夏場にはやはり「一発」というのはないよりもあった方がいいだろう。そうなるとデビッドソンもキーマンになるような気がしている。デビッドソンも日本の投手への対応が遅れている。打率も相変わらず.200といったところだけど、最近は結構チャンスメイクするヒットを打ったりと少しずつ対応できているようにも思える。DeNAの東からも一発打ったしな、下位でもいいから置いておいた方がいいかなぁと思うねぇ。
このデビッドソンもタイミングを取るのに苦しんでいる。もう少し打席で体を動かしながらタイミングを取った方がいいような気がしてる。真っすぐには強さはあるし、落ちる球をどれだけ見極められるか?またはファールを打つかで相手投手の攻めも変わってくるだろう。このデビッドソンが暑くなってきて一発を量産するような形になるとかなり優勝に近づくような気がしているねぇ。
恐らく新井監督は今後も相性や調子を見極めてスタメンを組んでくるだろう。ただ、やはり打線の「核」になる部分はしっかりしていないと継続性がないし、いずれはボロが出るだろう。これまでは1番に菊池、3番に秋山という「核」があったけど、4番問題で菊地が1番を外れたり、龍馬がいないことで坂倉が5番を打って何とかなっている状態。3番秋山だけは何とかキープできているけど、4番という「核」ができれば菊池を1番に戻せるし、龍馬が戻れば5番、坂倉が6,7番となれば、そこが固定されてくるだろう。こうなれば上位チームと比べてもそん色なくなるだろう。4番打者をなんとかしたいよな。
投手陣はやはり勝ちパの島内
投手陣に話を移そう。はっきり言って先発陣は今のところ文句ないというかね、頑張っているよな。野村が1軍昇格から失点してなかったり、森がだいぶ力強くなってきた。九里、森下、床田と柱がしっかりしている中で、こうした投手がローテを形成してくれている。大瀬良だって先日もいい投球を見せてくれたし、今のところは問題ないだろう。
カープは接戦が多いし、これを勝っていくことが優勝への王道だと思うけど、そうなるとやはり勝ちパターンの中継ぎね、ここがポイントだろう。今のところターリー、島内、栗林、矢崎といった感じだけど、ここの所ターリーがちょっとへばっているかなぁといった印象がある。この辺、どう持ち直してくるのかが、ポイントだろうねぇ。それと中崎が良くなっているのも注目だよな。
ただ「キーマン」となれば、アタクシは8回を担っている島内だと思うねぇ。仮にカープが今後接戦で勝って行くとすれば、なおさら8回を担う島内がどれだけやれるのか??が大きなポイントになるような気がするねぇ。
3連覇時はジャクソンという鉄壁の8回があったからこそというのはあった。それが崩れるとやはりなかなか勝てなかった。短期決戦ではあるけどジャクソンが打ち込まれて勝ち切れないというゲームが増えてきてからカープの低迷が始まったのは言うまでもない。やはり勝ち切るためには8回を担う投手というのは本当に重要だよな。
引用の記事にあるように今季は四球で崩れるというのが非常に少ない。春先はピンチで出てきてその剛腕で抑え込むストッパー的な役割も担い自信をつけたのだろう。それと投手コーチから捕手に真ん中に構えることを提案され、それを受け入れてから良くなったみたいだねぇ??確かに島内の球をもってすれば細かいコントロールよりも球の勢いで勝負したほうが抑えられるだろう。ただ、投手は基本プライドが高いタイプが多いと聞くし、こうした工夫もすんなり受け入れられない選手もいるんだと初めて知ったよ。そういった提案を聞く耳が島内を変えたといってもいいんだろうねぇ。
願わくば左の中継ぎがもう1枚…
抑えは矢崎、8回は島内、7回は栗林やターリー、実績と調子から中崎も勝ちパに組み込まれるだろう。ただ、もう1枚左が欲しいというのは欲張りだろうか(笑)
現在1軍ではターリー以外で左は塹江のみ。その塹江も安定感という意味ではまだクエスチョンマークがつく。安定感のある左が欲しいよな。ファームを見渡すと黒原は引き続き先発調整のようだし、やはり森浦や戸根が調子を上げてもらうしかないかなぁと思うねぇ。ルーキーの長谷部はどうだろうか??ちょっと今季はルーキーが今一つといったところだけど、シーズン終わるまでに誰か出てきてほしいよな。
中日を振り切れるか!?
後半戦は土曜日から。地元で中日との2連戦。1日置いてヤクルトと3連戦。甲子園で阪神と3連戦後また地元で6連戦。オールスター前の過酷なロードに比べれば、地に足をつけて戦えそうだよな。
まずはセ・リーグ下位チームとの対戦になるけど、優勝を狙うにはここに取りこぼすと置いていかれる。全部勝てとは言わんけど、負け越しのないように行きたいよな。
中日とは2連戦だから、やはり初戦を取っておきたい。仮に2連勝すれば、カープとの差は13.5差になる。何とか引き離したいよな。中日も交流戦では散々だったけどセ・リーグとの対戦で大きく負け越しているのはDeNA戦のみ。対カープに至っては7勝6敗と何とかカープが勝ちこしている状況。決して楽な相手ではないよな。先発は誰だろう??大瀬良か森下といったところだろうか??いずれにしても後半戦のスタートでつまづくと厳しいからな、何とか連勝を6に伸ばして欲しいよな。久々にカープが「熱い夏」を迎えようとしている。ファンも楽しみだしな、選手たちも頑張ってほしいよな。
コメント