広島の新助っ人・ピレラ(フィリーズ)は、本格挑戦する三塁守備に首脳陣から高評価を与えられた。初日から4日連続で三塁に入り、安部、メヒアとノックを受けた。全力での送球は控えているものの、目立ったミスもなく軽快なグラブさばきを披露。
情報源: 広島 新助っ人・ピレラ、三塁いける!高ヘッド高評価「足さばきがいい」 – スポニチ Sponichi Annex 野球
我が家は妻の方針で家にテレビが1台しかない。子供が小さい頃は問題なかったけど、最近大きくなってきて自己主張をするようになった。キャンプ中継もなかなか見ることができなくてね、キャンプでさえこれだから開幕したらし烈なチャンネル争いが勃発しそうな予感がする(笑)
し烈な争いと言えば、にわかに激しくなってきたサード争いだよな。新助っ人のピレラの評価が非常に高いよな。
打撃に関して言えば、一発よりはアベレージヒッター。アメリカ時代の動画では引っ張り専門?と感じたけど、これまでの練習風景からすると広角に打ち分けられる「腕」を持っているようだ。
今のところは打撃投手やマシン相手ということで必ずしも「使える」というわけで最終判断ではない。実戦形式でどうだってのは今日の練習で九里やヤッさん相手に打席に入るようだねぇ。まぁそれを見ていいようであれば、ぜひ使いたい選手ということになるだろうねぇ。
首脳陣はピレラがサードに入れば…という絵を頭の中で描いているようだけど、どうやらこの辺もソツなくこなせそうな感じになってきたよな。見出しの画像でもライバルになるであろう安部とメヒアのピレラに注ぐ視線というのが物語っているよな。
打撃に関して言えばブンブン振り回すというよりは球に対してアジャストしてくイメージかねぇ?外の球は右方向、高めはセンター返し、そんな「柔らかさ」を感じる。ストライクゾーンの見極めが冷静にできるようであれば、ルナやアレックスのような打者というイメージがぴったりだろうねぇ。期待が膨らむよな。
そのピレラとは対照的だったのがプリンス堂林。打撃練習の映像を見ることができたんだけど、どうも試行錯誤の状態といった感じだったねぇ。終わった後の堂林の浮かない顔がそれを象徴していたよな。
堂林がどういう意図をもってこの打撃練習に取り組んでいたかはわからんけど、アタクシの印象としては「振り急いでいる」印象だった。
トップの位置に行く前のバットを急いで出して強く振っている印象。そこに意識があるのかなぁと。その振り方もなんとなく無茶振りといった感じ。これではボールを見る時間も短いし、バットの軌道も一定でボールをとらえられる範囲が非常に狭くなっている。高めの速球は空振りするだろうし、外の変化球にはバットが届かないだろうねぇ。
打撃練習でも打撃投手の高めの球はことごとくゲージの外を出ることがなかった。試合で言えばファールかキャッチャーフライの打球。もう少し球を見る時間が欲しいし、もともとリストの強い選手なんだから、無茶振りせんでも打球を飛ばせるはずなのになぁと、もったいないという言葉しかないんだよな。
この日の放送の解説は笘篠さん。やはりどういう打者になるのかという方向性が見えないようなことを言っていたよな。
堂林の打撃のイメージは西武時代の中島(現巨人)や楽天の浅村のような感じ。これは笘篠さんと同じ意見。この二人は大きく構えて球を呼び込むタイプ。だから右方向でも大きいのが打てる。キャリアハイの年の堂林はこれができていた。
以前にも書いたけど「10年生」堂林翔太。「誠也塾」で生まれ変われるか!?三振の多さを克服するため試行錯誤した結果、持ち味を消してしまっている印象がある。解説の笘篠さんも言っていたけど、三振なんて気にしなきゃいい。これが自分だという割り切り方ができれば、もっと打席でもゆったりとできるんだろうなぁと。
ピレラがサードに定着となれば、当然メヒアは助っ人枠の関係でファーム。安部とはポジションが被るしな、西川、野間、松ちゃんがスタメンとなると左の代打として安部の価値というのは捨てられないよな。内野陣の顔ぶれを見れば、当落線上にいることは間違いない。個人的には活躍してほしい選手なんでね、歯がゆいというか頑張ってほしいんだよな。
ピレラの方が本来ならガムシャラにブルンブルン振ってアピールするようなタイプだと思っていたけどな、意外にクレバーで自分を客観視しながら調整できているよな。
堂林はまだそこの域に来ていない感じがする。まだまだひたすらガムシャラにやっている。一度立ち止まって自分のいいところを引き出せる調整なり、フォームなり、考え方を整理してみたらどうかなぁと。
やっぱり、堂林が打つと盛り上がるし、みんなうれしいんだよな。そんなシーンを今季は何度も見せてほしいんだけどな。開幕を1軍で迎えられるか!?頑張ってほしいよな。
コメント