「中日2-5広島」(7日、バンテリンドーム) 先発した広島の玉村昇悟投手(20)は7回0/3を投げ、6安打2失点と粘投した。7月2日の阪神戦以来となる約3カ月ぶりの白星を飾り、3勝目を挙げた左腕は「ずっと勝てていなかったので、取りあえずほっとしている。気負わずにストライクを投げられたのが一番大きかった」と笑顔を見せた。 情報源: 広島・玉村 3カ月ぶり3勝目 7回0/3を6安打2失点粘投「ほっとしている」 今季のカープは連勝、連敗が多いよな。それと不思議なんだけど、セ・リーグで4位に浮上したわ […]
「中日3-7広島」(6日、バンテリンドーム) 広島の九里亜蓮投手(30)が6回8安打3失点の粘投で、自己最多を更新する11勝目を挙げ、リーグトップタイに並んだ。残り16試合での登板機会は2、3試合。力投を続ける右腕は自身初の最多勝獲得に向けてタイトル争いに身を投じていく。チームは投打がかみ合い、連敗を4で止めた。 情報源: カープ九里 自己最多更新の11勝 「背番号以上は勝てるように」グラブに刺繍 しかし6連勝のあとに4連敗で結局は借金15あたりをウロウロしている。まぁ今季のセ・リーグの下位球 […]
「ロッテ8-10広島」(28日、ZOZOマリンスタジアム) 広島は打線が奮起して交流戦初勝利を飾った。今季3度目の2桁得点に、16安打は今季最多タイ。2桁安打は3試合連続となった。 情報源: 広島・佐々岡監督 中村奨&宇草を評価「モノにしようと気持ちが出ている」 [ytmr_bb_scoreboard fsize=”1.2″ width=”900px” tm1=”広島東洋カープ” tm2=”千葉ロッテマリーンズ […]
広島は17日、菊池涼介内野手(31)、小園海斗内野手(20)、正随優弥外野手(25)の3選手が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。 菊池涼はこの日、39・8度の発熱があり、PCR検査を受けたところ、陽性が確認された。これを受けて佐々岡監督をはじめ、1軍コーチ、選手、スタッフ74人にPCR検査を実施。70人は陰性だったものの、小園、正随の2人が陽性と判定され、さらに2人が判定を待っている状況という。 情報源: 広島・菊池涼、小園ら3人が新型コロナ感染 首位打者の1番&5番の離脱で大打 […]
「広島3-5DeNA」(29日、マツダスタジアム) 広島は2連敗で借金1となった。プロ初登板初先発した2年目左腕の玉村は5回5安打5失点(自責点4)で黒星デビュー。打線は、プロ初スタメンマスクの石原がプロ初安打初打点初盗塁を記録するなど、終盤に粘り強さを見せたものの、追い付くことはできなかった。試合後の佐々岡監督の一問一答は下記の通り。 情報源: カープ佐々岡監督、プロ初登板の玉村は今後も「見てみたい」 次回の先発登板を示唆 [ytmr_bb_scoreboard fsize=”1 […]
広島の新外国人、ドビーダス・ネバラスカス投手(28)=前パイレーツ=と、カイル・バード投手(28)=前レンジャーズ=が26日、広島市内の球団事務所で入団会見に臨んだ。先発として期待されるネバラスカスはリトアニア出身の初のメジャーリーガーで、NPB選手としても初。同国で野球はマイナースポーツだが、逆転Vの使者となって母国の野球熱を高める。 喜びを感じていた。青いスーツに身を包んで会見に臨んだネバラスカスは、笑顔を浮かべて言葉を紡いだ。「興奮しているよ。一日でも早くグラウンドに立って、みんなと一緒 […]
悩める助っ人に、“メス”が入った!広島は23日、マツダスタジアムで全体練習を行い、ケビン・クロン内野手(28)が佐々岡真司監督(53)ら首脳陣からフォーム改善の助言を受けた。オープン戦は2本塁打を放つも32打数2安打、打率・063と低迷。試行錯誤を重ね、間近に迫った26日の開幕戦へ照準を合わせていく。 打線の鍵を握る男だからこそ、早く目覚めてほしい。それがチームの総意。フリー打撃前、ティー打撃中のクロンを佐々岡監督と朝山、迎の両打撃コーチが囲んだ。開幕を3日後に控えた青空の本拠地 […]
広島坂倉将吾捕手が1軍に合流した。キャンプ序盤に下半身のコンディション不良で離脱も、11日の2軍教育リーグ中日戦で実戦復帰。開幕に間に合った。捕手陣は石原らが… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島坂倉1軍合流「焦って空回りしても仕方ない」 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 昨日我が家にも今月末から来月初めにかけての観戦旅行のチケットが届いた。いやいや、チケット見ただけでワクワクしてく […]