スポンサーリンク

「フン詰まり」をスカッと解消した堂林の一発!真のMVPは中継ぎ陣の踏ん張り!!

Mageちゃんの「熱視線」
スポンサーリンク

 「DeNA6-10広島」(26日、横浜スタジアム) 広島が最大6点差を追いつく逆転勝利を手にした。最下位も脱出した。

情報源: 広島が6点差逆転勝利!八回に5点、九回にも5点 山崎撃ちで最下位脱出

いや~本当に横浜スタジアムってのは何点リードがあっても安心できない。ここ最近はカープが逆転負けを喫するケースが多かっただけに、昨日のゲームは久々にスカッとした同志も多かったろう。

実はカープ同様DeNAも抑えの山崎康やパットンに不安があり、「勝ちきれないゲーム」が続いていた。お互い不安要素は同じ。金曜日はDeNAが、昨日はカープが相手の弱点を見事についた。まぁ3連敗せんでよかった。この勝ち方で勢いに乗れるだろうかねぇ?

スポンサーリンク

全く話にならなかった遠藤

先発の遠藤。もう話にならんような内容だった。とにかくボールが高い。ストライクとボールがはっきりしている。この辺、若さが出たというかね、金曜、土曜と爆発したDeNA打線を警戒しすぎているようにも思えた。

結局、逃げの投球というかねぇ、ここを引っかけてくれれば、とか、ここを手を出してくれれば、といった願望が先に来て全く投球になっていなかったよな。

逃げの投球だから球に力がない。そうなると捕手の會澤も長打を食らわないようにどうしても外中心にならざるを得ない。何とかごまかして調子を取り戻すために捕手は苦労するんだよな。

よくTwitterや当ブログのお問い合わせに打たれたり、四球連発する投手に対しての捕手のリード、配球に疑問を持たれる方が多くいらっしゃる。そうよね、テレビで見ているとなんで外ばっかりなんじゃ?と疑問を持たれる方は多いだろう。

もちろんそれは捕手の考え方もあるし、チームの方針もある。配球もベンチから出ている場合もあるしな、一概にはこれだとは言えない。ただ、捕手を弁護するわけではないけど、外一辺倒になる原因は捕手ではなく「投手」に何かしらの問題があると考えた方がいいだろうねぇ。

球が行っていない、コントロールが悪い、キレがない、変化球が決まらないなどいろいろな要因があるけど、一番は球が行っていない、球に力がないということだろうねぇ。これがないと捕手は本当に苦労する。

さかんに腕を振るようなしぐさを捕手がするときは大体球が来ていない。もしくは変化球を投げる時に腕が下がる。よくいう腕が振れていない。ということだよな。

腕が振れないのはなぜか?それは変化球やコントロールに自信がないから「置きに行く」小手先の投球。「置きに行く」から球に力が伝わってこない。その球の球速が150キロを超えてても打者は易々とはじき返す。プロの打者だから甘いところへ行けばスタンドに放り込まれる。フランスワ、聞いてるか?

そういった投手に対してはとにかく一発や長打を浴びないように少しでも安全策をとる。なので結局は長打を浴びづらい外へ外への配球にならざるを得ない。そういうことなんだよな。投げるのは投手。その出来をみて捕手がどうリードしていくのか?外一辺倒で大怪我しないようにリードする捕手がほとんどなのよ。でもカープの捕手は少し露骨かもしれんねぇ(笑)

ただ、名捕手と言われる捕手はちょっと違う。投げながら投手を再生させるリードというかねぇ?そういうのは古田さんや谷繁さんは上手かったように思う。その投手の中で少しでもいい球を見つけて、それを餌にして打者を打ち取る。投手も調子が悪くてもアウトを重ねるごとに自信を取り戻し、腕が振れてくる。まぁ なかなかこういう芸当の出来る捕手はおらんけどな。

遠藤に話を戻そう。とにかくボール先行でみんな高い。梶谷に打たれたスリーランはフォークがど真ん中にきた。高めに来るフォークはバッティングピッチャーの投げる球とそう変わらん。それとDeNA打線は遠藤の調子をみて低めは捨てて高めの球に目付していたように思う。そしてそれを強引には引っ張らずにセンター返しを心掛けているように思えた。この辺は打撃コーチ指示かねぇ?

まぁ遠藤はまだ若いし、先発投手として今季スタートしたばかり。いい時もあれば悪い時もある。毎日が勉強だよな。この試合を教訓にして次、頑張ってほしいよな。

今季の堂林はシーズン完走できそうか!?

実はこの3連戦、堂林の打撃が下降しているかなぁと感じていた。土曜日のゲームでは3つか4つ三振していたよな。この三振の仕方が、昨季以前の三振の仕方だったので、気になっていた。

このゲームでは打順を3番から下げられたよな。この辺、朝山コーチも感じたのだろうか?中軸の重圧から少し一歩置かせて一息つかせたような「親心」のようにも思えた。

それに堂林が応えてくれた。ランナー貯めながらもあと1本が出ない「フン詰まり打線」。これを解消するには一発しかない。8回の反撃ね、あそこで堂林に一本出たのが大きかった。

外の高めの球だったと思うけど、あの球を打ちにいくというよりはあの球を射程に収めライト方向に振り抜いた、ライトスタンドに運んだような打撃。素晴らしいと思った。前の試合の三振量産を引きずらずに打順を下げられても焦らず自分の打撃ができたというのは非常に大きいと思う。堂林、今季はシーズン完走する気配がしてきた。もしかしたら、タイトルがついてくるかもしれないねぇ。

この一発で一気にたまってたものが全部出たといった印象の8回、9回。會澤が2打席連続、誠也も火の出るような打球のタイムリー、ここの所くすぶっていた安部もいい仕事をした。そう、カープ打線ってのは本当にいい打線だと思うよな。

本当のMVPは試合を壊さなかった「中継ぎ陣」

このゲームのMVPは會澤だろう。2イニングで10点取った打線が目立つのはしょうがない。でも、遠藤が5失点でマウンドを早々に降りて以降、オースティンの一発だけにDeNA打線を封じ込めた中継ぎ陣ね、アタクシは彼らに最大の賛辞を贈りたい。本当によく頑張ってくれたよな。

悪いムードを払しょくしたのは島内。持ち前の剛速球で流れを完全に止めた。言いたかないが土曜日のゲームでね、1点差のビハインドに薮田を登板させて試合が決まっちまった。あそこで島内なら流れを呼び込めたかもしれんカープブルペン陣の投手たちよ、エスコバーの「闘球」に何か感じなかったかい??。あの剛速球はチームに流れを持ってくる意味では非常に大きい戦力だと思うよ。

中田廉も気持ちが入っていた。オースティンに打たれた一発は「さすがメジャー」という打撃だった。軸が全くぶれずに来た球をじっくり引き付けてパーンとはじき返しただけ。それでもあそこまで飛ぶ。やっぱり食ってるもんが違う、そんな感じだったよな(笑)あの一発は仕方ないと思う。

その後も保っさんも粘った。そして4点のリードをもらって締めのマウンドに上がった一岡。本当によく踏ん張ってくれたよな。

4点差ってのも気持ち悪い(笑)。金曜の試合は満塁ホームランの4点でひっくり返された。不吉な数字だよな(笑)

当然ハマスタは何が起こるかわからないというのは一岡もよくわかっていただろう。それだけにイヤな予感との戦いのマウンドだったんじゃねぇかねぇ?それに何も一岡だけじゃない、カープファンも同じような気持ちで見守っていたことだろうねぇ。

あのイニング、一岡の「色々な顔」を見たような気がする。一球一球目まぐるしく表情が変わっていたのが印象的だったよな。

そしてよせばいいのに1死満塁のピンチを作る(笑)。困ったもんだよな。

でも、あのピンチで一岡が、バッテリーが開き直れたような気がする。配球や一岡の球に「打たれない」から「打てるもんなら打ってみろ」に変わったような気がする。

配球を振り返ってみよう。この満塁のピンチをつくまで會澤は外中心の配球。やはりベルトくらいの高さに目付されて打たれていたように思う。そしてピンチが広がっていくたびにコントロールが乱れてきた。

満塁で代打の桑原。超積極的なバッターだよな、初球から絶対に振ってくる。本来なら打ち気を削ぐ意味で変化球から入りたい。

ところが一岡はやや真ん中内よりの真っすぐを投げ込んできた。非常に力のある球だった。ゆえに積極的な桑原のバットを押し返したようにも見えた。結果はセカンドフライ。これではランナーは動けない。これが大きかった。

アタクシはこの日一岡が投げた球でこの桑原への初球というのが一番気持ちのこもった球のように思えた。「あぁ開き直れたな」と感じた瞬間でもあった。

続く梶谷にも外ではなく真ん中、インコースよりへ真っすぐを投げ込んだけど、みんな「気持ちの入った」球に見えた。結果はショートフライ。一昨日の悪夢を一岡が自分の手で払しょくした瞬間だよな。そうよ、とにかく攻めの気持ち、攻めの投球をした方が、絶対に大怪我しない。逃げて逃げて追い詰められて無様な姿をさらすより、相手の懐に入り込んで戦った方が絶対に勝機はある。カープの投手陣に欠けていたものを見せてくれたようなシーンだったよな。

苦しい投手陣ね、小細工で切り抜けて勝とうなんて思ったらダメ。とにかく勝負する気持ちね。大事よ。もともと投手対打者なら投手が勝つ確率の方が絶対に高いわけで、逃げなきゃ大体勝つもんなのよ。ピンチでも開きなおって勝負し続けてほしいよな。

試合を3イニングごとにブツ切りにしてみるといかに、中継ぎの踏ん張りが大きかったのかわかる。

序盤は0-5のワンサイド。ここで遠藤の負け投手は確定した内容に思える。中盤0-1。接戦だよな。試合が壊れていない。そして終盤は10-0。カープの圧勝に見える。投手が我慢していれば打線が何とかしてくれる。逆に投手が我慢できないと打線にも焦りが生じてフン詰まりになる(笑)。だから本当に投手の踏ん張りいかんで結果が変わってくるってことだよな。

勝利投手はこれまで苦労した保っさん。4点差だから一岡にはセーブがつかないけど、荒れた試合。セーブをつけてあげたいよな。こうして勝つ経験が今のブルペン陣には絶対必要。この試合は課題のブルペン陣にちょっと自信がついたんじゃねぇかねぇ?

さ、まだ借金は5ある。とっとと返しちゃいたいよな。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました