広島大盛穂外野手(24)が4安打と、絶好調ぶりを発揮した。1番左翼で先発出場。4回、先頭で左中間を破る三塁打を放つなど、4安打4打点を記録した13日の日本ハム… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島大盛が絶好調4安打「チームを引っ張りたい」 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 今シーズン交流戦がなかったけど、1年以上見ていないとロッテなんかはかなり新しい選手が出てきているよな。 中軸を打 […]
「中日-広島」(1日、ナゴヤドーム) 広島の先発・森下が8回119球を投げて7安打無失点、7奪三振の好投。10勝目の権利を手にして降板した。 情報源: 広島・森下が10勝目の権利を手に降板 8回無失点 新人王へ防御率リーグ2位1・91 昨日は仕事関係で色々忙しくてね、ゲームを見れたのは2,3回のみ。まぁ森下の投球もある程度見られたし、大盛の先制タイムリーも見れた。これでチームは5連勝。あと1か月くらい早くこうした連勝が出ていれば、順位も少しは違ったんだろうけどねぇ。 まぁ何度も言うけど残りゲー […]
「広島4-4阪神」(6日、マツダスタジアム) 広島が1点を追う十回、長野の内野安打と坂倉の右前打などで1死満塁とし、堂林の遊ゴロの間に1点を挙げて同点。なんとか引き分けに持ち込んだ。 情報源: 広島、延長十回何とかドロー 守乱連発で勝利手放す 「経験」というのは人を成長させる。いい経験も悪い経験もね。 ヤクルトに3連勝して地元に戻ってきた。今季、なかなか勝ちきれない阪神相手にこの日も守備の乱れと四球で勝ちきれなかった。 阪神の先発が左打者に弱い青柳ということでカープベンチは「いつも通り」の左偏 […]
「ヤクルト-広島」(3日、神宮球場) 広島・大盛穂外野手が七回にプロ初本塁打となる1号3ランを放ち、リードを4点に広げた。 情報源: 広島・大盛がプロ初本塁打 育成ドラフト入団選手では球団初のアーチ 七回に3発 カープ低迷の原因の一つして「連勝できない」というのがあるよな。どうしても連勝しなければ貯金も増えないし、勢いもつかない。 ヤクルトとの最下位攻防戦となったこのカード、久々の連勝だよな。 展開的にはゲーム中盤までは息詰まる投手戦、終盤はワンサイドになった。色んな意味でこれまで緊張感から解 […]
広島遠藤淳志投手(21)が巨人16回戦(マツダスタジアム)に先発し、5回4安打4四死球3失点で4敗目を喫した。ボール先行の投球で四死球からピンチを招き、ストラ… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 情報源: 広島7年ぶり首位と20・5差「同じ失敗した」遠藤 – プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ 幸先よく菅野から先制したものの、その後は菅野の凄みに圧倒され、先発遠藤は1点リードを簡単に吐き出して踏ん張れな […]
「広島2-1ヤクルト」(10日、マツダスタジアム) 広島のケムナ誠投手が、1回無失点と粘りの投球で、九回抑えのフランスアにつなげた。 情報源: 広島・ケムナ「腹くくった」勝ちパターン投入、1回無失点で貢献 しかし7点差あっても勝てないゲームもあれば、1点差で勝ち切るゲームもある。本当に野球ってのは面白い。それと同時にやはり野球は投手次第なんだなぁとというのを改めて感じたゲームだよな。 このゲームに関して言えば、色々イレギュラーはあったものの2-1の僅差でヤクルトに勝って久々のカード勝ち越し。 […]
「中日6-0広島」(3日、ナゴヤドーム) 広島が完封負けで4位浮上を逃した。 情報源: 広島のK・ジョンソンが開幕から7連敗 外国人投手ワーストに並ぶ 大勝のあとは完封負け。まぁこれは弱いチームほどこういう傾向がでる。猛打爆発で連敗を脱出、さぁこれからというゲームでありながらも、今季苦手にしている福谷に手も足も出ず、先発ジョンソンはあまりにも粘れない内容で、あっさりと敗戦。選手は一生懸命やっているのはわかるけど、カープが波に乗れない要因がここにある。 このゲーム、ベンチはどうやって勝とうと思っ […]
「広島1-8中日」(11日、マツダスタジアム) 広島の島内颯太郎投手(23)が、完璧投球で中日打線をねじ伏せた。六回から登板し、2回無安打無失点。5奪三振の快投だった。 情報源: 広島 敗戦も島内は圧巻の2回5K 佐々岡監督の評価も上昇中 真夏の9連戦。5勝4敗と勝ち越しはしたものの、最後を連敗で締めくくる結果になった。昨夜は久々にイライラしない平和な夜を過ごすことができたよ(笑)。 ここまで45試合を消化。18勝23敗4分、借金5で首位とのゲーム差は8。一時は6ゲームまで縮まっ […]