スポンサーリンク

2023年シーズン順位予想はカープ最下位…(泣)上位浮上に必要なものは何だ!?

強いカープがみたい!
スポンサーリンク

 初の開幕1軍入りを決めた広島・田村俊介外野手(19)が27日、1軍デビューとプロ初安打を誓った。 キャンプから1軍に抜てき。オープン戦では14試合で打率・278、1本塁打、4打点。少ない出番で結果を残し、つかんだ開幕1軍。笑顔がはじけた。

情報源: 広島・田村 誓った1軍デビュー&初安打 初の開幕1軍 福留孝介氏の助言の成果「真っすぐ遅く見える」

今年は色々と忙しくて更新はサボり気味…WBCなんかもあって気がつきゃセ・リーグは明後日開幕とね、いやいや時のスピードが早いのなんのって、これも歳のせいかねぇ??

当ブログでは毎年開幕前にアタクシの順位予想をやるんだけど、オープン戦を見る限りでは今季のカープは「相当苦しい」と言わざるを得ない。早速だけどアタクシのセ・リーグ順位予想は…!?

1位 DeNA
2位 阪神
3位 ヤクルト
4位 中日
5位 巨人
6位 カープ

この時期は順位予想花盛りだけど、カープOBの解説者は無理くりにカープを1位予想しているけど、他の解説者はカープ最下位予想が多いよな。そして当ブログも非常にシビア。昨季もアタクシはカープを5位予想して悲しいかな見事に的中している(笑)なぜ、野球評論家はカープ最下位が大多数なのか??今季の順位予想やってみました。

カープ最下位の一番の理由は…!?

では、なぜカープを最下位に予想したのか??一番の理由はやはり投手陣だろうねぇ。アタクシは「野球は投手」が持論。今季に関して言えばエース格の森下が出遅れ、大瀬良も前回のオープン戦登板ではピリッとしなかった。一昨年最多勝のタイトルを取った九里も昨季は6勝止まりと壁にぶち当たっている。床田も故障明けということで例年になく先発の不安定さが拭えないよな。決して胸を張って「四本柱」なんて言えない状況になっている。

昨季は開幕ダッシュには成功した。まぁその開幕ダッシュの貯金を交流戦で使い果たして限りなく最下位に近い5位だった。この時は大瀬良を筆頭に先発陣が安定していたからできた開幕ダッシュだったと思うのよ。今季はここが不安定なので開幕ダッシュどころか開幕カードでヤクルトにコテンパンにやられると立ち直れない可能性すら感じる。ズルズルと黒星を重ねる絵面がどうしても頭に浮かんじゃうんだよな。

打線は助っ人の一発頼み??西川龍馬が打線の中心じゃなきゃダメ

打線もオープン戦を見る限りでは打順に苦労しそうな印象だった。新井監督が目指す攻撃的な打線を感じることはできたけど、1番起用が多かった秋山がなかなか結果が出なかったのが不安材料だよな。2番に野間を置いたりするのは「今年は早いイニングからバントはやらないよ」という新井監督の意思表示だろう。ただ、なかなか打線が点を取れないとなると、序盤からバントといった采配もやってくる可能性はある。そうならないためにもマクブルーム、デビッドソンには長打をコンスタントに打ってほしいし、カープが上位に上がるためのキーにはなるだろうねぇ。

坂倉を5番6番に置いたりしていた日もあったけどアタクシは7,8番に置いてこそ他球団から見れば脅威なんだと思う。坂倉が全試合マスクをかぶるのであれば話は変わってくるけど、曾澤や石原と併用となれば打順の変更を余儀なくされるし、どうしても坂倉がいない打線は見劣りしてしまう。できれば「坂倉抜き」で1番から6番までは固定したいところだよな。オープン戦を見るとその辺がなかなか決めかねているといった印象がある。先発陣が不安定なだけにそれを打撃でカバーできればいいんだけど、そういった野球も「できそうにない」というのがアタクシの見立て。

そんな中で打線のキーマンといえば実は助っ人ではなく、中軸を打つであろう背番号5・西川龍馬ね、この西川が打率3割以上20本以上のHRを打つくらい安定してくれば、助っ人陣も焦らずじっくり打てるだろうし、クリーンアップも固定できるだろう。WBCでは龍馬の高校の先輩である吉田正尚や自主トレを一緒にやっているソフトバンクに移籍した近藤の姿が印象に残ったし、龍馬もシーズン中こうした活躍をしてくれればとその姿を何度もダブらせて想像を膨らませた。龍馬が中心で弱い投手陣をカバーする、そんなシーンがたくさん見られれば少なくともアタクシの最下位予想は外れるだろうねぇ。頑張ってほしいよな。

デビッドソンをどこまで我慢して使うのか??

打線のキーマンとして、もう一人上げたいのが新助っ人のデビッドソンだよな。先輩のマクブルームもマメに面倒を見てくれているようで、チームには溶け込んでいるようだねぇ??そのデビッドソンはオープン戦最終戦でマクブルームとアベックアーチを見せてくれた。シーズン中もこうした攻撃が見られると心強いよな。

ただ、やはり日本の投手への対応ね、まぁこれはどんな助っ人でもぶち当たるカベなんだろうけど、どれだけ早く対応できるかってものアタクシはカープの順位に直結してくるように思うねぇ。特にインコースに真っすぐ見せられて、外の球を追いかける。その逆に外の球を見極めることに集中しすぎてインコースにズバッとやられる。こうした日本人投手の助っ人攻めの教科書のような投球にいかに対応できるかなんだろうけど、打席を見る限りではその辺は頭に入っているように見える。あとは沢山の投手と対戦して特徴をインプットできればそこそこはやってくれそうな気がしている。ただ、時間は必要だよな。その「時間」を新井監督を筆頭に首脳陣がどれだけ見ているか??仮に結果が出なかった場合にどれだけ我慢して使えるのか??この辺がポイントになってきそうだよな。

遠藤・玉村が独り立ちすると面白くなる

これも毎年の話なんだけど、解説者だって順位予想を的中させるのは難しいよな。なぜかと言えば、それはシーズン中に主力にアクシデントがあったり、逆に予期していなかった新戦力の台頭もあるからなのだろう。あくまでも「現戦力」をベースに順位を予想しているから当たらないんだよな(笑)。そういう意味では開幕前の戦力では最下位のカープも新しい力の台頭で順位を上げていくことは十分可能だろう。その筆頭は先発陣の遠藤と玉村。シーズン終盤にはこの二人がローテの柱に大変身をしているとなれば、アタクシは上位を伺うところまでは来ているんじゃないかと思っている。

遠藤はオープン戦好調だった。その期待に応えてしっかり開幕ローテの椅子をゲットした。今季は遠藤に落ち着きを感じるところも期待が膨らむ要因になっている。

玉村はニ軍スタートから開幕ローテ5つ目の席をもぎ取った。この辺に2軍スタートの焦りは感じられなかったし、己を信じてここまで上がってきた感じでむしろ頼もしさすら感じるよな。昨季は同じ左腕のソフトバンク和田と自主トレをして、いいところを取り入れようとやってきたけど、今季は「やっぱり自分は自分」とスパっと切り替えてきた。この辺の切り替えの良さにも玉村の頭の良さというか、自分がどうすればベストなパフォーマンスを出せるのか??を考えられているなぁと感心するんだよな。昨季は2勝止まりだったけど、今季、仮に2ケタ勝つようなことになれば、非常に面白いと思うねぇ。頑張ってほしいよな。

中継ぎには若いパワーピッチャーを

オープン戦最後は毎年恒例のソフトバンクとの3連戦。ここでカープは自信を失って開幕するパターンが多い(笑)。それにもめげず昨季は開幕から6連勝した。そのソフトバンクにも4年位勝っていなかったPayPayドームでオープン戦ながらも勝利を飾った。まぁどこのチームもそうだけどオープン戦最後の2,3試合は本番を想定してのゲームが多い。そんなソフトバンクとのオープン戦で「あれ??」と思ったシーンがある。それは中崎が滅多打ちを食らっていたシーンね、この段階での中崎の起用ね、アタクシは少し疑問を感じた。それはなぜか?

昨季も中崎には中継ぎでゲームを壊したシーンをたくさん見せられた。再三中崎の先発転向を叫んできた一人としてはもう中継ぎでは無理といった判断をするべきだと思っていた。その中崎をオープン戦残り3試合といった本番モードで起用するということは新井監督の中で中崎の起用を想定しているということだろう。もちろん就任1年目の監督には優しい目で見るアタクシだけど、この段階で中崎に頼らざるを得ないと思われるような起用を見ると若い中継ぎ陣が今一つ「信用できないのかな??」と思ってしまうんだよな。それがちょっと残念なのよ。

ドラフトで社会人投手3人を取り、アドゥワも復活してきた。黒原も故障から癒えていい球を投げている。個人的にはこうした若い力のある球を投げる投手で中継ぎ陣を形成して欲しい。本当に申し訳ないけど、この段階で中崎を登板させて滅多打ち食らっているようでは「チームの士気」に関わるとさえ思っている。もっと若い投手を信じて使ってほしい、そんな気持ちになったんだよな。

もちろん中崎にも頑張ってほしい。何か落ちる球が一つでもあればまたまだいけると思うけどな、血行障害をやっているから指に負担のかかる球は厳しいのかもしれん。経験が豊富なだけに這い上がってきてほしいという気持ちをもっていることを念のため付け加えておこう。ただ、今の中崎ではパワー重視の中継ぎの世界ではキビしいよな。

打者では田村・韮澤に期待!!出てきてほしい右のパワーヒッター

新しい戦力は投手だけではない。野手でも必要だよな。特に外野陣の秋山や野間、龍馬を脅かす存在が欲しい。と、なれば守備というよりは打撃でアピールできる選手の台頭が待たれるよな。その中では2年目の田村が開幕1軍の切符を手にした。この辺が非常に楽しみだよな。かつての前田智徳さんのように1番起用でいきなり開幕戦でホームランを打ったように秋山が不調であれば、思い切って「1番・田村」の起用も面白いだろう。そういえば、あの前田さんの開幕戦のホームランもヤクルト戦だったと記憶している。場所は違えど、今シーズン最初の打者が田村だったら非常に盛り上がるように思うねぇ。

それとこちらも2軍スタートだった韮澤がチャンスをつかんで開幕1軍の切符をつかんだ。打撃で何かをつかんだようだねぇ??まぁただ、カープは左の内野手が多いだけに競争は厳しいよな。恐らく広輔あたりと1軍枠を今後も争うことになるんだろうけど、失敗を恐れずに頑張ってほしいよな。

後は右打者で大きいのが打てる選手の台頭ね、末包や中村健、二俣といったあたりが出てきて結果を残してくれると開幕時とは違った打線が出来上がってくるだろう。こうした若手の台頭が下馬評を思いきりひっくり返てくれる事に期待したいよな。おっと、忘れちゃいけない、林くん、君にも期待しているからね。

さぁて、いよいよ明後日から開幕。新井監督は他の監督からはまだまだ坊や扱いされているようだけど、持ち前の明るさと我慢強さ、そしてチームをまとめる力を十二分に発揮してもらってね、この最下位予想を思いきり遠くまで吹っ飛ばして欲しい。応援するからな。
とうとう今年もプロ野球、始まるね。

にほんブログ村、ブログランキング参加中です!ポチっとやってくれるとありがたいです!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. MAX より:

    ようやく開幕ですね。

    監督に期待したいのは、三連覇に貢献したメンバーを切り捨てることです。
    右打の内野が少ない上に守備面で使う必要のある菊池はまだしも、松山は代打、會澤は第三捕手兼代打、中崎は1年二軍、これをできるかどうかです。
    坂倉は中軸にしたくなりますけど、坂倉使わない時をどうするかですね。
    巨人阿部もキャッチャーしてた時期でもファーストしてたことがありますしマクブルームを休ませるためにもファーストはしてもらいたいところではありますが…

    苦手な交流戦ですが、DH使える時に松山使うみたいなのは本当にやめてもらいたいです。
    緒方政権でも西川を9番DHにしてたことがありますし、調子のいい選手か坂倉や西川といったレギュラーの休養枠にした方が効率よく使えると思います。

    田村も開幕一軍にするなら積極的に使ってもらいたいですね。
    野間や秋山の状態次第ではスタメンでもいいです。
    ただ、外野が左打者ばかりなのはバランスが悪いと思いますし、個人的には大盛より中村健を入れて欲しかったかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました